記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mpc60ii
    mpc60ii 草を刈ったで変換したら「草を買った」と出た。ドープwww

    2024/03/01 リンク

    その他
    tnek
    tnek 水に落っこちたりしないのかね?すごいな

    2022/07/28 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 最初の動画で吸い込まれていく草むらが何となく星のカービィ感ある。

    2022/07/28 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa こいつが襲ってきたら怖いなと思ったが、よく考えると草刈機が人を襲うホラーはスティーブン・キングで既にあったか。

    2022/07/28 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 次は石とかを排除するような多機能化かねぇ?

    2022/07/28 リンク

    その他
    sc3wp06ga
    sc3wp06ga レンタル業者とかあるのかな?ありそうだけど

    2022/07/28 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren でも、300万は個人では無理だなあ。

    2022/07/28 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 範囲を指定したら、範囲内を勝手に刈るというルンバ方式にしてほしい。いちいち操作するの面倒だよね。

    2022/07/28 リンク

    その他
    madooka
    madooka 懐かしい川だと思ったら河川再生とかやっているのか。新しい機器の導入で、護岸が河原に戻せるようになるといいな…

    2022/07/28 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun すごい

    2022/07/28 リンク

    その他
    coolantwater
    coolantwater 海外製のクソデカ機械で暴力的に森を平らにしていく動画割と好き。https://youtu.be/B-NBsMylXtg

    2022/07/28 リンク

    その他
    sp_ice
    sp_ice すごい。もしシェアして利用できる仕組みがあれば、高齢化が進む過疎地域の救世主になるのでは。

    2022/07/28 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu 細切れは凄まじいが、異物混入した時にどうなるかだな

    2022/07/28 リンク

    その他
    adsty
    adsty 力は強いけど価格が高くていろいろパワフル。

    2022/07/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi 弥勒戦争 神刈

    2022/07/27 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 自治会で1台所有して保守用の費用を出した人のみレンタル可能とかにしてもいいかもね。

    2022/07/27 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 例えば、ホンダのロボット草刈機→https://www.honda.co.jp/robot-mower/

    2022/07/27 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 物凄いパワーっぽいので人と接触した時や暴走時(搭乗じゃなくリモコンなのでありえるかも)の安全性能が気になる。説明書に第三者への危害が懸念される場所では使用禁止と書かれてはいる

    2022/07/27 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 21世紀すごい。(昭和生まれ)

    2022/07/27 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ほしーい。

    2022/07/27 リンク

    その他
    i_nakami
    i_nakami Vツイン。草刈はエンジン、走行はモーターのハイブリッド。草刈予定全く無いが欲しい。海外のYoutuberで無償で草刈りする動画よく観るけど草刈りってなんか癒やされるんよね。

    2022/07/27 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 小動物や石の巻き込みが心配なら自分で乗って運転できる「草刈り機まさお」がおすすめ https://m.youtube.com/watch?v=gn2ZibdQHiA

    2022/07/27 リンク

    その他
    frizzante
    frizzante 動物巻き込みを心配するコメが散見されるが、あれから逃げられん動物なんてとうの昔に絶滅してるだろ。

    2022/07/27 リンク

    その他
    gnt
    gnt 値段が買わない理由なら、これは普及する。 / メーカー的にはエンジン傾斜制御で45°の斜面まで活動できるのが売りっぽい。45°は確かに手持ち、手押しでやるのはキツそう。

    2022/07/27 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail 轢かれること想像しちゃって怖い

    2022/07/27 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k ここまで生い茂っている場合、除草剤散布の方が効率が良さそうだけど……。薬液の補充とかもあるから、やっぱり力こそパワーなのかなぁ……。

    2022/07/27 リンク

    その他
    zzzbbb
    zzzbbb 358kg…どうやって運ぶのかがポイントになりそう。

    2022/07/27 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi さすがにまだリモコン操縦なのか

    2022/07/27 リンク

    その他
    me-tro
    me-tro 刈り払い機の取り扱いには 安全衛生教育必要だけど、10年後にはコイツの専門資格が登場するぐらいポピュラーになってるかな?

    2022/07/27 リンク

    その他
    saigon99
    saigon99 土手で使いたい

    2022/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    伸びた草を片っ端から刈っていく草刈り機 “神刈” の仕事っぷりがめっちゃ神「パワフルにも程がある(笑)」

    富山ゆう太 @mizube_tomiyama レジデント型研究者。由布院温泉で自然を守っています。 |日ミズベ研究...

    ブックマークしたユーザー

    • mpc60ii2024/03/01 mpc60ii
    • kwy2022/08/09 kwy
    • tatatayou2022/07/29 tatatayou
    • yamifuu2022/07/29 yamifuu
    • tnek2022/07/28 tnek
    • uhix2022/07/28 uhix
    • azumi_s2022/07/28 azumi_s
    • boxmanx992022/07/28 boxmanx99
    • aramaaaa2022/07/28 aramaaaa
    • taitodada2022/07/28 taitodada
    • otakky-sky2022/07/28 otakky-sky
    • IGA-OS2022/07/28 IGA-OS
    • sc3wp06ga2022/07/28 sc3wp06ga
    • kangiren2022/07/28 kangiren
    • monotonus2022/07/28 monotonus
    • Iridium2022/07/28 Iridium
    • madooka2022/07/28 madooka
    • t_thor2022/07/28 t_thor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事