記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sukekyo
    sukekyo “みんな、クレームはカッとなって入れるけど、評価の声ってなかなか届かないし、クレームに対する反証ができないから、評価できるものへの評価は届けるに限る”→これな。ヘイトより「好き」を語るほうが大事ルフィ

    2022/04/12 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega こうして若者はインターネットで集まるようになる

    2022/04/12 リンク

    その他
    t-ueno
    t-ueno ブコメが千差万別でこの手の問題がフクザツなことがよくわかる

    2022/04/12 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “「こうした場所を増やして欲しい」と市長でも行政でも、手紙やメールや電話をして欲しい。それが社会に参画するってことだ。自分の意見を発信して、自分の権利を勝ち取るってことだ。”

    2022/04/10 リンク

    その他
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities だいたいグレるのだって居場所がないからでしょ?てか最近の下品で凶暴な年寄りの方が集まったらやばいじゃん

    2022/04/09 リンク

    その他
    ymmtdisk
    ymmtdisk この視点は大事だよなー、と思った。衝突が否定ではなく改善であるようにしたい。

    2022/04/08 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 「おはよう!」という声かけ事案とかの世界を感じる。年寄りが集まっているのはOK?(一緒にするな、とさらに怒られそう

    2022/04/08 リンク

    その他
    temimet
    temimet 都会に住んでる老人は静かになれすぎてしまっているんだよ。田舎に住め、くそ不便だが生物は元来うるさいものだと教えてくれる。(exカエル、うぐいす

    2022/04/08 リンク

    その他
    gui1
    gui1 うぇーいヽ(゚∀。)ノ

    2022/04/07 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 行政も行政で「皆さんのための行政」でなければならない責務があるので、声が上がったらどんなクソクレームでも取り扱わないわけには行かないんだろうね 声を上げるの大事

    2022/04/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one たいてい「うるさい」とか「マナーが悪い」の意味。「怖い」「絡まれた」の場合もある。

    2022/04/07 リンク

    その他
    rokusan36
    rokusan36 輪に入れなくて寂しいんだと思う。

    2022/04/07 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan どの世代でもコミュ能力の格差あって、たむろ出来るコミュ強が羨ましい問題なんだと思う。でも奪っちゃ駄目だよね。自分たちも奪われてきたと思うかもしれんが、次の世代のために場所を作った方がいいと思う。

    2022/04/07 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 “「は?何がけしからんの?」と思う。” だったらそう伝えろよ。納得させてやれ

    2022/04/07 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt 若者に常に居場所がないのは「学校」以外に受け皿がないからで、裏を返せば校外に若者が集まってるとそれだけで不良に見える/当の若者は追い出されても別の場所に集まれるし「場所」自体を死守する動機は無いよね…

    2022/04/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 若者の時に近所の公園に集まって花火大会した事あるけど今考えたら普通に迷惑だよな。今なら静かに手持ち花火くらいは許されるだろうけどロケット花火の打ち合いとかはもうできんな

    2022/04/07 リンク

    その他
    subaccountx
    subaccountx 教師が見張ってる訳でもなし、暴れるし騒ぐし絡むし実際物騒だろ。と、同世代の頃から一貫しての認識だが。

    2022/04/07 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 「自分だって若い頃は仲間と集まって酒を飲みながら語り明かしたりしたでしょう?」うーん、夜中に住宅街で酒飲んで騒いだりはしませんでしたが…。昼間に立ち話してる程度で文句言うのは言うやつが悪いと思うけど。

    2022/04/07 リンク

    その他
    RRD
    RRD これなあ、本音は「家で俺が孤立しててけしからん」なんだよ。市役所に言えば相手にしてくれるしな。いい年こいて自立できてない年寄り多すぎ。なのにこうやって、ますます孤立させようとしてるの。

    2022/04/07 リンク

    その他
    lli
    lli ネガティブな意見は目立つがポジティブな意見は可視化されにくいからな。

    2022/04/07 リンク

    その他
    mitz_008
    mitz_008 クレームの透明化とクレームに対するクレームがつけられるようにして欲しい。まずクレームを役所とクレーマーの閉じた世界で処理しちゃうのがだめだと思う。

    2022/04/07 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab 警察呼んだりもするんよねぇ。警察も警察で「法的には問題ないけど、一応通報があったから解散してくれないか?」みたいなこと言うし…。

    2022/04/07 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 一つ一つのクレームの本質を考えないからじゃないのかな(´-`)五月蠅いのが嫌なのか、映像を撮るのが嫌なのか、場所を取られるのが嫌なのか、衛生なのか治安なのか等々々々

    2022/04/07 リンク

    その他
    takilog
    takilog それは上の人に「こういうまちづくりをする」というビジョンがなくて単にコンサルタントに乗せられてるか、表を集めてお年寄りにいい顔して選挙に勝つしか興味がないからでは?

    2022/04/07 リンク

    その他
    imash
    imash なんでクレームに勝てないの

    2022/04/07 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 否定はしないけど用もなく街に出る感覚がわからないな。ネットに無限のコンテンツがあるんだから、それを消費してれば良くない?

    2022/04/07 リンク

    その他
    pn-go
    pn-go まちづくりコンサルタントというプロフィールに過剰反応してると思しきコメが散見されるけど、柏UDCの方なので、むしろ管理者側、実務者でしょ / コンサルや行政を鼻で笑って問題の解決に何も寄与しないしぐさ。

    2022/04/07 リンク

    その他
    north_god
    north_god 暇人の思いつきと否定で社会をいいようにされないための

    2022/04/07 リンク

    その他
    hatebooon
    hatebooon 行政を動かすにしても、行政に「本当に若者は困ってるの?」って言われたら詰むじゃん。当事者が声を上げた方が強い。まず行政!は正論かもしれないけど現場ではそうもいかないのだろう。

    2022/04/07 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ダメっていうクレームには反応するけど良いっていう応援には反応しないよ。減点方式だもの、日本って。

    2022/04/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    街なかで若者が集まっていると「若い奴らが集まってけしからん」とクレームが来るらしい→若者はどう対抗すべきか?という話

    安藤哲也 @tetsushiki 若者にすごく伝えたいことがある。 僕の仕事は「まちづくり」なので、例えば多世...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/13 techtech0521
    • hide_nico2022/04/22 hide_nico
    • sukekyo2022/04/12 sukekyo
    • o_mega2022/04/12 o_mega
    • t-ueno2022/04/12 t-ueno
    • tsubasanano2022/04/10 tsubasanano
    • a2ps2022/04/10 a2ps
    • multipleminorityidentities2022/04/09 multipleminorityidentities
    • ymmtdisk2022/04/08 ymmtdisk
    • dreamyou2022/04/08 dreamyou
    • paku76512022/04/08 paku7651
    • temimet2022/04/08 temimet
    • otouchan2022/04/07 otouchan
    • J1NGekko2022/04/07 J1NGekko
    • gui12022/04/07 gui1
    • nekoguruma22022/04/07 nekoguruma2
    • pwatermark2022/04/07 pwatermark
    • deep_one2022/04/07 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事