記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 ワロタ

    2021/08/30 リンク

    その他
    charun
    charun 逆に考えるんだ。。情弱ホイホイできそう…

    2021/08/30 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 国産の検索エンジン開発して甘い夢見ようや

    2021/08/29 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 長すぎるタイトルはいい加減にしろ、ってえのはわかるけど、どうも最近のgoogle先生は肝心の検索エンジンの質がさっぱり駄目になってきている気がする

    2021/08/29 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 国民生活センターはじめ消費者庁、地方自治体の同趣旨ページの多くが同様に書き換えられている(書き換えられていないものもある)。笑い事ではないような。Google訴えられるか?

    2021/08/29 リンク

    その他
    mobits
    mobits こういうのクリックする人はどうせ騙されるんだから騙されてから国民生活センターに通報するプロセスが省けていいのでは?(錯乱)

    2021/08/29 リンク

    その他
    younari
    younari なんだコレwww

    2021/08/29 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq コレ自体はクソ。ただ記事タイトルが釣りになってるサイトが多すぎるので、それを撲滅するために本文から自動生成するのは良いと思う。問題はその精度が低いってことにあるんだろう。

    2021/08/29 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 楽しいね(楽しくない

    2021/08/29 リンク

    その他
    renos
    renos Googleがevilを突き詰めていったらどうなるんだろう

    2021/08/29 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak アクセスしたらハロワ

    2021/08/29 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 「などとうたう〜」の部分がなくなって「 - 国民生活〜」と続いてるし、後ろの部分の単純な切り詰めではなさそう

    2021/08/29 リンク

    その他
    jumbomonaka
    jumbomonaka 今やろうとしたら「国民生活センター 在宅スマホ」がサジェスト表示されて、結果では後ろに「などとうたう事業者に関する注意喚起」まで出てた。条件によって表示が省略されたりするのかな?

    2021/08/29 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 試しに検索したけど再現しない。ABテスト中なのかな。

    2021/08/29 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 健康食品の見出し全部が国立健康・栄養研究所に流れたりとか考えたら割と面白くはあるな、、

    2021/08/29 リンク

    その他
    brusky
    brusky 結果的にはこういうのをクリックしちゃう人を救うことにはなりそうだけど…。

    2021/08/29 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 これはちょっといただけないアップデートだな。

    2021/08/29 リンク

    その他
    m50747
    m50747 これだからAIは…。信用ならん。

    2021/08/29 リンク

    その他
    ITEYA_Yuji
    ITEYA_Yuji 記事のタイトルを勝手に改変するのって同一性保持権の侵害にならないのかな。文字数が多すぎて途中で切れるだけなら許容範囲内だと思うけど。

    2021/08/29 リンク

    その他
    neniki
    neniki 逆にこれに引っかかる人のために用意されたGoogleさんのやさしさなのでは。

    2021/08/29 リンク

    その他
    Keisuke69
    Keisuke69 何これw てかGoogleって記事のタイトル勝手に変えちゃうの?超絶余計なお世話だと思うんだけど

    2021/08/29 リンク

    その他
    surume000
    surume000 Googleうぜえ

    2021/08/29 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 消費税の還付金がありますって電話してまんまと交番に誘導することに成功したら詐欺の説明をしてあげればいいのでは

    2021/08/29 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro 詐欺サイトの検索結果を公的機関が侵食するのはいいと思うが、脳がバグるから要約の質は上げて欲しいね

    2021/08/29 リンク

    その他
    makou
    makou うちらの天然な行動が学習に取り込まれるとこうなるわけか。一言で言って恥ずかしいや。

    2021/08/29 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra タイトル勝手に変更するの自体は10年くらい前からやってるんだけど、なにやっても修正してくれないのが困るんだよね。

    2021/08/29 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 Google=Evilな証拠だと思う。所詮はチンドン屋が開発もしてるってだけ。

    2021/08/29 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k これがある意味いいとかいってる人は正気? 全ページ不適切じゃないか確認する必要があるだろう。

    2021/08/29 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 何でそんなことに、と思ったらタイトルが途中で切れてるって話か。

    2021/08/29 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang “これ見てクリックする層が国民生活センターの注意喚起に飛ばされるってんならある意味正解なんだろうけど……。”Googleさん皮肉が効き過ぎです。

    2021/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!」Googleのアップデートによって国民生活センターの公式サイトがヤバいことになってしまった

    リンク 【SEO無料相談実施中!】ナイルのSEO相談Google検索結果の表示が変わった?タイトル表示変更...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562021/08/31 mieki256
    • kiyo5608082021/08/30 kiyo560808
    • charun2021/08/30 charun
    • tg30yen2021/08/30 tg30yen
    • Hiro_Matsuno2021/08/30 Hiro_Matsuno
    • k_wizard2021/08/30 k_wizard
    • gamecome2021/08/29 gamecome
    • tristan19992021/08/29 tristan1999
    • d128922021/08/29 d12892
    • sakugin2021/08/29 sakugin
    • RAVERAVER2021/08/29 RAVERAVER
    • forcutie2021/08/29 forcutie
    • isaaktk2021/08/29 isaaktk
    • timetrain2021/08/29 timetrain
    • daaaaachi162021/08/29 daaaaachi16
    • HF-PDD2021/08/29 HF-PDD
    • dpprkng2021/08/29 dpprkng
    • yogasa2021/08/29 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事