記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moerrari
    moerrari 小説にマンガ・アニメ絵が使われ始める当初は編集部から抵抗があった。まとめ内リンクhttp://maijar.jp/sugoi/kumi/09.htmlによると、従来の絵師を切れない、マンガを低く見ていた、他部署へ借りや面倒を抱えたくないなどの理由

    2022/05/22 リンク

    その他
    kz78
    kz78 カバーイラストと、口絵・挿絵は別のモノと思うんだよね。

    2021/04/22 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なるほどねえ、「たったひとつの冴えたやりかた」の表紙の変遷は興味深いな。ヒットした作品はなぜか「高尚」枠にツッコまれる現象でもあるか。

    2021/04/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 見た目大事。

    2021/04/20 リンク

    その他
    ma-fuyu
    ma-fuyu 個人的には単に買いづらいんで表紙にされると嫌だし読むときの邪魔にしかならないから挿絵とかいらねえよ…と思ってる。そもそも小説って状況を各々で想像できるのがいいのに挿絵ってなんの意味があるの

    2021/04/20 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi 人間失格の表紙を小畑健に書かせたのは、太宰治の要望だったのか。

    2021/04/20 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline シャンブロウだ、というワケで記念ブクマ

    2021/04/20 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 「大きな森の小さな家」シリーズをアニメ絵で出してるKADOKAWA絶許。

    2021/04/20 リンク

    その他
    strbrsh
    strbrsh 普通は売れんと話にならんはずだけどね。

    2021/04/19 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana なろう小説が書籍化される時、作者さんが「〇〇先生のイラスト素敵なんです!表紙も最高!」等コメントしてたりするけど、イメージと違ったり…。でも逆に漫画から原作ラノベは抵抗ないので誘導としてはいいのか

    2021/04/19 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim フランス書院文庫(美少女文庫ではない)とマドンナメイト文庫がこの文化を取り入れたら、成人男性向けエロ小説の売り上げが上がるかな。

    2021/04/19 リンク

    その他
    kjin
    kjin 天野絵、安彦絵のばっかり読んでたのでルナ・ヴァルガーは隠れて読んでたな。エロシーンの文章だけならイースが一番エロス感じたけど“ルナ・ヴァルガーは昨今のラノベのベースとなっている、作中のエロティック描写

    2021/04/19 リンク

    その他
    automatican
    automatican コバルトといえば氷室冴子先生の銀の海金の大地の挿絵を描いてた飯田晴子先生、カラーもモノクロバランスもすごく好きだった 少女向け小説はだいぶ昔から漫画っぽいイラストと共に育ってる人多そう

    2021/04/19 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren そんなんだから、てつまよしとう氏は売れないんでは?

    2021/04/19 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack そもそも漫画風のイラストを表紙にするということ自体の壁を突き破ったのは作家による闘争の結果だけど、それと個々の作品のイラストレーターの人選に作家が関われるかというのは別の話、という話?

    2021/04/19 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 山風忍法帖シリーズにせがわまさき表紙は最高にクールだった/講談社はここら辺柔軟なイメージある

    2021/04/19 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku こういうのは刻んでおくべき。

    2021/04/19 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 少なくとも古典と純文学にアニメ絵は勘弁してほしい。アニメ好きだからこそ、アニメ絵の絵力というか、キャラ立ちのさせ方の力を知ってるから、それが読者の想像力の邪魔になるのがわかる。想像の余地を残す表紙を!

    2021/04/19 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 表紙や挿絵にイメージを引っ張られすぎるのは逆に読み手に読解力が足りないか無駄に神経質すぎるのではないかと思うけどな。

    2021/04/19 リンク

    その他
    esbee
    esbee 『小説本のアニメ絵・漫画絵表紙の悪口を言ってほしくないのは、あれもれっきとした闘争で獲得した小説家の権利なんですよ。ソノラマ文庫でさえ最初は拒否されたというし(略)』なるほどなあ

    2021/04/19 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 「古のハヤカワでまんがの表紙あるじゃない」で、吾妻ひでおは、ちょっと意味が違う。まんがの表紙じゃあなくて、吾妻ひでおが描いた表紙だ。

    2021/04/19 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii いつの時代の話をしてんのよ。。。。

    2021/04/19 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 編集者は多くの場合会社員なので前例踏襲に傾きやすいということもありそう。

    2021/04/19 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB SFは昔からマンガとの親和性が高くて、SFマガジンにマンガが連載されていたし、昔のSF選集にもマンガが入ってたりしてた。

    2021/04/19 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa そら当時は斬新だったかもしれないけど…

    2021/04/19 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 魔群惑星(1987)で、真鍋譲治がイラスト描いてて、一冊に一箇所乳首出てた。/いやまあそもそもDTP普及が1980か1990年代くらいからで、版作りが面倒くさいところはあるかなと思いますよ。

    2021/04/19 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki やりすぎなんだよ

    2021/04/19 リンク

    その他
    kusa93and93
    kusa93and93 編集というものがどれだけセンスが無くて無能なのかがよく分かる。正に作家の寄生虫だな。漫画の収益のお陰で飯食ってるくせに

    2021/04/19 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 太宰治は「人間失格」の表紙を小畑健に描いて欲しいとは言ってない。(もう死んでる)/漫画アニメ風の絵だと低年齢向けに見えるよね。/割と自分は読書する方だと思うけど逆に抽象画っぽい表紙絵には魅力を感じない。

    2021/04/19 リンク

    その他
    Kuw
    Kuw 文字や曖昧なイメージから魅力的な画を想像する楽しさを感じたことがある人ほど抵抗感はありえるんじゃなかろうか。それこそ「解釈違い」というか。マンガアニメ好き嫌いはあまり前提じゃないと思う

    2021/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小説本への漫画・アニメ風の表紙や挿絵は、むしろ版元や編集の抵抗が強く、闘争の結果勝ち取った…という話

    芦辺 拓 @ashibetaku 零細探偵小説家です。仕事はbit.ly/jfXjYy またの名を森江春策Pと申しまして、ニ...

    ブックマークしたユーザー

    • moerrari2022/05/22 moerrari
    • heatman2021/05/20 heatman
    • kz782021/04/22 kz78
    • KoshianX2021/04/22 KoshianX
    • cubed-l2021/04/20 cubed-l
    • field_combat2021/04/20 field_combat
    • sskoji2021/04/20 sskoji
    • SasakiTakahiro2021/04/20 SasakiTakahiro
    • ma-fuyu2021/04/20 ma-fuyu
    • kuwa-naiki2021/04/20 kuwa-naiki
    • kmaebashi2021/04/20 kmaebashi
    • rosaline2021/04/20 rosaline
    • batta2021/04/20 batta
    • Tatada2021/04/20 Tatada
    • movesinthefield2021/04/20 movesinthefield
    • gagigago2021/04/19 gagigago
    • J1382021/04/19 J138
    • garlicgun2021/04/19 garlicgun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事