記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repon
    repon うんうん。一撃虐殺したいね。

    2021/03/14 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij だからクソ道徳は捨てろと。たかが損得のはなしであって倫理的にどうこうではないのでな。

    2021/02/26 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 明日は我が身だよなぁ。

    2021/02/23 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 自分が新人の時も、正直言うとその人と同じ考えだった。低気圧による頭痛だの腹痛だので休む人も多かったので。でも人間は本人も家族もかならず変化するもの。組織で対応するようにすべきなんだよな。

    2021/02/23 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 迷惑なのは当然であって,その迷惑をストレス少なく吸収出来てお互いさまと思える仕組みを作るのが経営者の仕事やで.本件退職者が経営層じゃなくて休んだ人を非難してたなら相応の嫌味は喰らわせていいと思うけどね.

    2021/02/22 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m 誰かが突然消えても破綻しないように気を遣ってるけど、それができるのは普段の業務に追われず共有/キャッチアップの余裕があるからなんだよな。リソース使い切る経営だと無理。経営の問題。

    2021/02/21 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen これは常々経営の問題だと思ってる。人員が減るリスクは常にあるのだから回っているからといって人件費ケチってぎりぎりで回すのがよくない。従業員がいい迷惑。

    2021/02/21 リンク

    その他
    omega314
    omega314 人々、もっと軽率に失踪したりして周囲の人間の自立心を高めてあげたりしろ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 親の介護が無報酬なの地獄の案件すぎると思うからなんかあるといいね

    2021/02/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 生活するために仕事があるのであって、仕事のために生活を犠牲にするのは本末転倒というのがわかっとらんやつらが多すぎるのよなジャパン

    2021/02/20 リンク

    その他
    duckt
    duckt 普段から発言には気をつけるべきってのもあるけど、本質的には「引き継ぎなく」ってところが問題なんだろうね。子供のことで休む場合や産休取る場合だって、何の連絡もなしじゃやっぱりマズいわね。

    2021/02/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan 情けは人の為ならず

    2021/02/20 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そういうひと、たぶん自分の直近さえうまく回ればそれでいいと思ってるタイプだし、問題が解決したらまた同じこと言い始めると思うよ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa やめるまで行ったら関係ない人になるし。産休の人も辞めてたら言われなかったんじゃね

    2021/02/20 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa 呪いは解かないとね。

    2021/02/20 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 自己責任を振りかざしてた人たちが生活保護を申請するのも珍しくないことで。セーフティネットって想像力が足りないと無価値に思えるのかもね

    2021/02/20 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 福祉は他人への利益だけではなく、将来何か起きた場合の自分への保険でもあるのだけど、自分は何も起こらないと信じている人が多いのがね。

    2021/02/20 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 弱者叩きや自業自得論は、自分がその立場になる想像力が足りてないのよね。

    2021/02/20 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 家族の都合で休める職場を選ぶの人生生きやすくするのに大事かもしれない。複数体制でなくても上司がバックアップしてくれるし。

    2021/02/20 リンク

    その他
    momomo_tuhan
    momomo_tuhan 想像力の問題、とあるが、そうではない。苦労が想像できなくても、苦労はあるのだ、という知識は持てる。知識が足りないから、介護育児の人の休みには寛容であるべき、という振る舞いができない。

    2021/02/20 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 高齢化社会の日本、育児や病欠以外に介護が多発する。なので、何時休まれても良い体制を。被害を最小限にするためにも

    2021/02/20 リンク

    その他
    natsuno_sora
    natsuno_sora 想像力の欠如は致命的。正しく想像して対応策まで考えられないと、誰かにしわ寄せが行くだけになるから管理者に高いスキルが必要だと思う。だめなやつは管理者にしてはいけない

    2021/02/20 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 ケーキを切れないの本を読んで、こういう発言する人って嫌な人ってよりは、将来自分も十分同じ立場になる可能性があるってことまで想像を出来ない、軽度の認知力不足なんじゃないかって思ってきた

    2021/02/20 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 状況を語ってるだけで「ざまぁ」って言ってなくない?書いてないことまで言ったかのように取る文化はなくそう。

    2021/02/20 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii これ呪いが永久ループするやつでは??

    2021/02/20 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 経営者がコストダウンを図った結果労働者が対立してるだけなんだよな。文句は経営者にいうべきだが、経営者に文句なんて恐ろしい人ばかりだからな。

    2021/02/20 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat こう言う連鎖が嫌だから仕事仲間が休むときは快く休めるように気をつけてたよ。人手が足りなくなるから従業員を休ませないって、経営者の怠慢だと思う。

    2021/02/20 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des その穴埋めに非正規を使わないでくれ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    do-do
    do-do 休むのは育児だけじゃない。親の介護、自分の体調、いろいろある。遊びに行くのだって大事。持ちつ持たれつ、ちょっとずつ頼りあっていけるといい。

    2021/02/20 リンク

    その他
    syrup169
    syrup169 逃げ恥で沼田さん(古田新太)が言ってたやつだ

    2021/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どものことで休む人や産休をとる人たちを「本当に迷惑」と断言していた人が、急遽親の介護で休職→引き継ぎなく退職した話

    カワノ ワニィ @yokokuku 子供のことですぐに休む、産休で急に来なくなる、当に迷惑私ならそんなこと...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/15 techtech0521
    • J1NGekko2021/11/28 J1NGekko
    • repon2021/03/14 repon
    • Kitajgorodskij2021/02/26 Kitajgorodskij
    • brimley32021/02/23 brimley3
    • kaokaopink2021/02/23 kaokaopink
    • teruyastar2021/02/23 teruyastar
    • mionosuke2021/02/23 mionosuke
    • triggerhappysundaymorning2021/02/22 triggerhappysundaymorning
    • tkmkg8m2021/02/21 tkmkg8m
    • and_hyphen2021/02/21 and_hyphen
    • toksato2021/02/21 toksato
    • togusa52021/02/20 togusa5
    • omega3142021/02/20 omega314
    • peppers_white2021/02/20 peppers_white
    • KoshianX2021/02/20 KoshianX
    • duckt2021/02/20 duckt
    • itochan2021/02/20 itochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事