記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rag_en
    rag_en 大判焼き(種類名)の御座候(商品名)やろ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    l__LINE__l
    l__LINE__l 回転焼き

    2020/04/13 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 今川焼きは人類に紛争をもたらす悪魔の発明。撲滅しよう。

    2020/04/13 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 会津高田では「きんつば」と称しているお店があった。美味しかったよ😊

    2020/04/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 日切焼か太鼓饅だろ。(豫州松山人談)

    2020/04/13 リンク

    その他
    sjn
    sjn バベルの塔名物だったのではないか

    2020/04/13 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 今川焼きだよな。(そうでもないことを旅行して知った模様)

    2020/04/13 リンク

    その他
    sanam
    sanam 白いたい焼きと同じタピオカ粉使用バージョンもあるけど、あれは台湾にもう渡ってるんだろうか。まだなら是非向こうに行って戦火を拡大してほしい。

    2020/04/13 リンク

    その他
    furuichi
    furuichi なぜこのタグがないのだ。

    2020/04/13 リンク

    その他
    ysync
    ysync ローカルでは太郎焼だけど、他所では被り(お焼きは長野のアレと混同するし)の少ない名前で相手に伝わればいいので、今川焼きが強いかな。

    2020/04/13 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 太鼓焼き派だったけど実家の両親がよく買ってくる御座候がうまくて御座候派になりそう

    2020/04/13 リンク

    その他
    knok
    knok あっちの饅頭は味ないんだよなあ

    2020/04/13 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 「お主もワルよのぉ」と言いながら受け取る黄金色のお菓子のことですね。

    2020/04/13 リンク

    その他
    namakin
    namakin 当該食物は、広範囲なミーム汚染を引き起こすSCPです。財団職員はただちに収容プロトコル「もぐもぐ」を実行してください(もぐもぐ)。

    2020/04/13 リンク

    その他
    maro218
    maro218 ここまでずぼら焼きなし。

    2020/04/13 リンク

    その他
    btoy
    btoy 圧倒的に「おやき」です。なぜなら一番主語がでかいから。今川焼きや大判焼きやその他有象無象を「おやき」は内包しているんだよ!

    2020/04/13 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse くっそ、食いたくなってきたぜw

    2020/04/13 リンク

    その他
    ornith
    ornith 大判焼きおいしいですよね( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”

    2020/04/13 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 日本の植民地時代に今川焼(回転焼)が台湾に伝わってたのか…

    2020/04/13 リンク

    その他
    youhey
    youhey 福島出身の父親は「きんつば」と呼んでいた。ちなみに「きんつば」も「きんつば」と呼ぶ。

    2020/04/13 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 餡子が苦手な人も、中身がチョコやクリームなら食べられる。/最近は似た方向性でたい焼きを売るチェーン店もあるけれど、あれも便利で美味しいよね。

    2020/04/13 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya 今川焼やろ(怒)

    2020/04/13 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 御座候は固有名詞であり、一般名詞は回転焼……と思って御座候のサイト見たらそう書いてあるやないか! なんやこの工作員の多さは?

    2020/04/13 リンク

    その他
    layback
    layback 回転焼き

    2020/04/13 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 御座候やないか

    2020/04/13 リンク

    その他
    aht_k
    aht_k きんつばだ

    2020/04/13 リンク

    その他
    skythief
    skythief 太鼓饅頭に決まってんだろ

    2020/04/13 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 御座候のステマが優勢だが、今川焼の最高峰は「芭蕉庵」だということだけは言っておく。なお鯛焼きは「ひいらぎ」。

    2020/04/13 リンク

    その他
    icica
    icica 奈良だけど御座候って呼んでる

    2020/04/13 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 大判焼きって呼んでる地方出身なんだが、いつの間にか今川焼に慣らされて(毒されて)きたなあ。

    2020/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本国内でも度々呼び方について話題になるあのお菓子、伝来した先の台湾でも同じように争いの火種になっているらしい「人類に争いを撒き散らかす和菓子」

    リンク Wikipedia 今川焼き 今川焼き(いまがわやき)は、小麦粉を主体とした生地に餡を入れて金属製焼...

    ブックマークしたユーザー

    • temimet2021/09/18 temimet
    • white_rose2021/09/18 white_rose
    • lordnoesis2020/07/26 lordnoesis
    • gogatsu262020/04/16 gogatsu26
    • rag_en2020/04/14 rag_en
    • takehikom2020/04/14 takehikom
    • l__LINE__l2020/04/13 l__LINE__l
    • narwhal2020/04/13 narwhal
    • smicho2020/04/13 smicho
    • wackunnpapa2020/04/13 wackunnpapa
    • nagaichi2020/04/13 nagaichi
    • sjn2020/04/13 sjn
    • nisisinjuku2020/04/13 nisisinjuku
    • sanam2020/04/13 sanam
    • furuichi2020/04/13 furuichi
    • ysync2020/04/13 ysync
    • kakaku012020/04/13 kakaku01
    • honeybe2020/04/13 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事