記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku えと、スマホとは距離をとっていた方が腹が立たないってことね☆

    2018/12/30 リンク

    その他
    RyotaTakimoto
    RyotaTakimoto 過去記事! 深い…。「文明は時間を作る」は、貨幣論でもあった気が〜。経済学の比較優位も。

    2018/07/22 リンク

    その他
    lucifer_af
    lucifer_af 「ヨッピーはハンバーグ定食を食べ終わった時に「これだけ美味しいごちそうがたった1時間の労働で得られるくらいの対価で食べられるって本当に意味がわからない」と語った」

    2018/07/18 リンク

    その他
    twol
    twol 得るもの大きいなw

    2018/01/15 リンク

    その他
    dagama
    dagama 人間屋根を作れないところでは生きていけないので、やはりビニールシートは有能

    2018/01/15 リンク

    その他
    kentabookmark
    kentabookmark 全然サバイバルしてないのに面白い、水って大事なんだなぁw

    2018/01/15 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 “「あとは、『文明って時間をつくるものなんだな』って」”

    2018/01/14 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha サバイバルはしたくないけれど、無人島キャンプならしてみたいな。

    2018/01/14 リンク

    その他
    rsrkun
    rsrkun 面白いですね。でも、2日で良かったですね

    2018/01/14 リンク

    その他
    gdno
    gdno 同行者を選んだ方がいいのではw

    2018/01/14 リンク

    その他
    xes4
    xes4 やっぱりガチならスマホじゃ無いと思う。(スポンサーdis)

    2018/01/14 リンク

    その他
    brusky
    brusky “美味しいごちそうがたった1時間の労働で得られるくらいの対価で食べられるって本当に意味がわからない”

    2018/01/14 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 名村造船の目の前にある島か。アジングやエギングやったら大漁やったかもな。因みに真冬だと夜は氷点下になる事もあるぞ。

    2018/01/14 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife やはりナスDすごいというのと、テレビはまだまだ現役だと思う。

    2018/01/14 リンク

    その他
    brompton03
    brompton03 ヨッピーノテ、トモヨリノテ

    2018/01/14 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 今回読むべきだったのはサバイバルじゃなくて山賊ダイアリーだったかもしれない。

    2018/01/14 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 文明は時間を作るがスマホは時間を奪う/あの東大生出てきて何か安心した

    2018/01/14 リンク

    その他
    azecchi
    azecchi 中2のときキャンプで4日間 土砂降りの中、ずぶ濡れの寝袋で寝たのを思い出した。あれ以来アウトドア生活に意義を見出だせない(というかお腹いっぱい)自分がいる。

    2018/01/14 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 妥協すべきところは妥協しててリアルだった

    2018/01/14 リンク

    その他
    rururutea
    rururutea 生きるに必死な状況に、面白さは存在しないのだな。所詮娯楽なんて、暇人しか享受できないものだと知った。今の生活も、数時間離れたら苦境に陥るくらい、危ういバランスの中に我々は生きているのだな。

    2018/01/13 リンク

    その他
    table
    table おい、担当者よ。サイトのキャッチフレーズ「KDDIがお届けするIT×カルチャーマガジン」を20回音読してからこの企画について一言くれ。ヨッピー信者を集める以上の価値あったんかこれ

    2018/01/13 リンク

    その他
    ttskch
    ttskch "「これだけ美味しいごちそうがたった1時間の労働で得られるくらいの対価で食べられるって本当に意味がわからない」"

    2018/01/13 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 『文明って時間をつくるものなんだな』というのは真理。便利さが余暇を生み、余暇が創造を生む。

    2018/01/13 リンク

    その他
    yshdyk11202000
    yshdyk11202000 さすがau

    2018/01/13 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang ただ無人島で持ってきた資源使ってただけだね 制作も自給もしてないのでサバイバルとは言えないw

    2018/01/13 リンク

    その他
    meadameada
    meadameada 毒魚って呼ぶの好き

    2018/01/13 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka まあ,最低限,中型哺乳類が生息してるくらいの島じゃないと「サバイバル」は無理ですよね、

    2018/01/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 「無人島にドッキリでぶち込まれた板前が2泊3日の自給自足に挑戦した話」を思い出した。お前ら、ヨッピーには優しいのね。

    2018/01/13 リンク

    その他
    araishi
    araishi “す。”

    2018/01/13 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 無人島デイ効くぬ話: サバイバル ヤルオ  http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-1219.html (ウルトラ級の長編なので、読むと抜け出せない)

    2018/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【実録】無人島でサバイバルにチャレンジしたら悟りを開いた【真似すんな】

    KDDI担当者「「えー、そんなわけで今回の記事の企画、どうしましょうかね?」」 ヨッピー「「僕、以前に...

    ブックマークしたユーザー

    • hoozuki372021/07/21 hoozuki37
    • keita910makito2021/07/21 keita910makito
    • marmot11232021/07/21 marmot1123
    • hitsujiniku-sugita2019/01/14 hitsujiniku-sugita
    • munieru_jp2019/01/04 munieru_jp
    • iceleaf2019/01/02 iceleaf
    • nisisinjuku2018/12/30 nisisinjuku
    • RyotaTakimoto2018/07/22 RyotaTakimoto
    • lucifer_af2018/07/18 lucifer_af
    • kentanakamori2018/05/04 kentanakamori
    • ajinorichan2018/01/21 ajinorichan
    • takayuki6662018/01/16 takayuki666
    • ltmyo2018/01/16 ltmyo
    • s_nkmc2018/01/16 s_nkmc
    • atSushi2018/01/16 atSushi
    • napsucks2018/01/15 napsucks
    • twol2018/01/15 twol
    • dagama2018/01/15 dagama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事