記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tikani_nemuru_M
    オーナー tikani_nemuru_M どこまでの範囲をどこまでの深度で応答するか懊悩中。「すべて自分のために書いている」っていうのは僕だってそうなんだけどな。文章を書くのにそれ以外のモチーフなんてないという言い方だってありだぜ。

    2010/04/28 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko :エントリ自体のコメント欄。:/

    2011/11/04 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『よい議論とはよい意図や善なる目的によってなされる議論のことではありません。論理的整合性・根拠の提示・相互批判の甘受などなどの手続きを踏まえた議論のことです。』

    2010/04/30 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi わしもはてこさんは議論をしているわけではない、と思うな。それは善悪でも正邪でも二元論で線を引く方法ではないのだと思う。

    2010/04/29 リンク

    その他
    k-noto3
    k-noto3 必見らしいのでブクマ

    2010/04/29 リンク

    その他
    ones-inch
    ones-inch 猫ひろしが居ない!

    2010/04/29 リンク

    その他
    north-pole
    north-pole しごく丁寧で誠実な応答だと思うのだが/丁寧なぶん、字数の割には簡略化されちゃってる論点があるようではあるが

    2010/04/29 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose なんか疲れたので。/猫語はずいぶん見ていない気がする。それだけ真剣なんだろうけど日常エントリとかででも見たいな

    2010/04/29 リンク

    その他
    yomimonoya
    yomimonoya 「議論してるつもりじゃない人を議論に巻き込まないで」——う〜ん気持ちはわかるけど……なんか、同人サイトでよく見る「なまあたたかい目で見てやってください」を思い出した。

    2010/04/28 リンク

    その他
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru コメント欄まで含めて何度も読む。難しい。

    2010/04/28 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu はてこ氏の文章が脅迫的に感じるのは"良心"を押し付けようとしていると読めるからか/のらりくらりやってるからいつか釣り宣言あるんじゃないかとは思いながら読んでいたが…そうか…始めからか…

    2010/04/28 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack ↓"相手が議論しているつもりがないから議論だと考えるなってのは"ていうか、議論をするつもりのない人には「『議論をするなら』このような手続きが必要だ」ってのは意味がない、って話では。

    2010/04/28 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 本エントリしか読んでなかったのでコメント欄みて驚いた。私、私、私。私だけを慮れってさすがに怖い。

    2010/04/28 リンク

    その他
    matsunoji
    matsunoji 感情論はダメと言い切れないんだよな、現実世界では。人間は感情で生きていて、自身の理性をも裏切ることを大人はみんな知っている。文章化して理性化すりゃあ解決するってもんじゃないのよねー。イマジン。

    2010/04/28 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 人の数だけそれぞれ異なる種類の「良心」や「正義」があるのだ

    2010/04/28 リンク

    その他
    PAGZIN
    PAGZIN 関係ないが、表現の自由=手続きの側面だけが強調されると、エロ表現は民主主義と関係ない云々と言う主張に反論できない恐れが。

    2010/04/28 リンク

    その他
    angmar
    angmar ↓相手が議論しているつもりがないから議論だと考えるなってのは、「俺はツイッターで実感呟いてるだけなんだから一々突っかかってくんな」と言うのと同じでしょ!

    2010/04/28 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic なんか手続的正義をめぐる長年の議論がここでまたループしてるのはどういうことよと思う。アホではない地下猫氏がここまで単純な手続的正義論に立つのはむしろ意外でさえある。

    2010/04/28 リンク

    その他
    nt46
    nt46 つまりはてこ氏のエントリは"内心"が表に出た"表現"にすぎなかった、と?

    2010/04/28 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 とりあえず、最後の一文は大事。それはさておき、手続きが重要だ、というのもケースバイケースだね。

    2010/04/28 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『目的が同じであるからこそ、手続きが杜撰な議論を放置するわけにはいかないのです。少なくとも、批判の声をあげておかなくてはならない。』

    2010/04/27 リンク

    その他
    salmo
    salmo 前後の文脈は追えてないからこの記事単体の感想になるけど、目的は手段を正当化しないというのはまさに今の自分に当てはまるので、身につまされる。

    2010/04/27 リンク

    その他
    cometori
    cometori また「信者」か/フェアな議論のために道徳観・倫理観を「あなた側の善」と言って斥けるは構わないが、信教の領域を安易に揶揄ることは(相手が当事者であるないに関わらず)、フェアに議論したい者の態度ではない。

    2010/04/27 リンク

    その他
    akira-2008
    akira-2008 コメ欄必読。

    2010/04/27 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 自由主義が法実証主義に帰結するかっつうと。どうだろうなぁ。

    2010/04/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en どうでもいいけど、「宗教」って単語を使うとややこしくなる可能性が高そうだから、個人的には「信仰」って単語を使うかな。/更にどうでもいいけど、リンク元で見た目が崩れるダイアリちょいちょい見る。(IE系)

    2010/04/27 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu 本筋の話は全然追えていないけれど、「自由主義」が「手続き」を重視するとしてもそれは、必ずしも「意図や目的」を棚上げするためじゃないと思う。まあそのような立場のひともいるにはいるが。

    2010/04/27 リンク

    その他
    darkserpent
    darkserpent 何もああいう大本エントリの自己啓発書的話法(意図ではなく)にマジレスせんでも良いかとは思います。確かに「危うさ」はありますし、そこはこのエントリのように批判されるべきですけど。

    2010/04/27 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 表現の自由は最初からひもつきが事実だとしても、うんと言ったら表現者はメシの食い上げじゃないかとも思う。理屈じゃなくて感覚的にそこは秘伝のタレというかさ。批判を許さないという意味ではなく。

    2010/04/27 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 「自由主義においては、正義とは意図や目的によるものではなく、手続きにあるものだといえるでしょう」ををっ,言い切った! ハーバード白熱教室の第一回は,この命題についての議論だった。正義の定義は本当に難し

    2010/04/27 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka やべぇwにゃーほとんど言ってねぇwww パツキン「"にゃー"は単なる語尾修飾ではないの。地下ネコ本来の力を抑えこむための拘束具だったのよ!」

    2010/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    意図や目的より手続きを重視するということ - 地下生活者の手遊び

    以下は http://h.hatena.ne.jp/manysided/9236557630630465306 への反論。 ハイクで応答しようと当初は...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/14 techtech0521
    • shimomurayoshiko2011/11/04 shimomurayoshiko
    • narwhal2010/05/08 narwhal
    • florentine2010/05/05 florentine
    • MINi2010/04/30 MINi
    • shibusashi2010/04/30 shibusashi
    • a-lex6662010/04/30 a-lex666
    • shino-katsuragi2010/04/29 shino-katsuragi
    • sakurasakuras2010/04/29 sakurasakuras
    • k-noto32010/04/29 k-noto3
    • ones-inch2010/04/29 ones-inch
    • north-pole2010/04/29 north-pole
    • otsune2010/04/29 otsune
    • SZKAKTK2010/04/29 SZKAKTK
    • kaeru-no-tsura2010/04/29 kaeru-no-tsura
    • white_rose2010/04/29 white_rose
    • cubed-l2010/04/29 cubed-l
    • yomimonoya2010/04/28 yomimonoya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事