記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p8q
    p8q "利用対象を明確化するよう求める。一般の人が使うことで本来必要とする人が利用できない事態を防ぐ。店内の通路幅を車いすが通れる90センチ以上とするなど、小規模店舗に望ましい基準を初めて示す"。

    2021/02/06 リンク

    その他
    dzod
    dzod どんな使用者を想定している施設なのかはっきり表記するしかないと思うんだが

    2021/02/06 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 渡部の御蔭か。

    2021/02/05 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「滝のおトイレです」って聞こえて滝が見えるのかと探したのに見つからなくて、よく聞いたら「多機能トイレです」だった。

    2021/02/05 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama ……渡部だよ!

    2021/02/04 リンク

    その他
    ib700
    ib700 名称変更にかかる費用は税金を使わず某氏に請求すべき

    2021/02/04 リンク

    その他
    dsl
    dsl 漏れそうな時は誰でも使っていいんだよね?(懇願

    2021/02/04 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu みんなのトイレ、という表記があるね

    2021/02/04 リンク

    その他
    cmplstofB
    cmplstofB 「バリアフリー」呼びしても利用目的に〝一般の人〟(←これも謎の言葉だが…)が含まれるのを否定できないのでは。それこそ「障碍者向けトイレ」なんて名付けるしか手立てはないが,それはあまりにも差別的。

    2021/02/04 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 「障害者トイレ」だと、障がい者以外が使えないニュアンスになるから多目的トイレになったんだと思っていたが。

    2021/02/04 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 多分「じゃ、アンジャッシュトイレで」と、ドヤ顔でツイートしてる奴が絶対いるな

    2021/02/04 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo バリアフリーも謎だけど。

    2021/02/04 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 渡部の影響というの間違いなくありそう……

    2021/02/04 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 「一般の人」とは…/乳幼児のケアのとき大変助かったので、そこは今後も気兼ねなく利用できるとありがたい。あとオストメイトの人が健常者だと思われて文句言われたり、という事態への配慮があるといいなと思う

    2021/02/04 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 渡部効果

    2021/02/04 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi “改定案は総称を「バリアフリートイレ」とし、施設管理者に、誰でも使えるような名称から見直すよう求めている。”

    2021/02/04 リンク

    その他
    idainahikikomori153
    idainahikikomori153 お腹痛い緊急事態では使っていいですか?

    2021/02/04 リンク

    その他
    akitanaka510
    akitanaka510 「多目的」と書くと用を足す以外のことに使うやつが出る(赤ちゃんのおむつ換えは除く)から、表現法を考えるのは良いと思う。

    2021/02/04 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 「バリアフリー(健常者除けバリアー!)」

    2021/02/04 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「RV(レクレーションビークル)」「竹林(ちくりん)」もそういった行為に使われないように名称をかえたほうがいいな(´・ω・`)

    2021/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「多目的トイレ」の名称やめて 指針改定、小規模店舗の基準も | 共同通信

    国土交通省は、建築物のバリアフリー設計指針を4年ぶりに改定する。障害者ら向けのトイレは「多目的」「...

    ブックマークしたユーザー

    • arihoshino2021/02/08 arihoshino
    • p8q2021/02/06 p8q
    • dzod2021/02/06 dzod
    • houyhnhm2021/02/05 houyhnhm
    • yuiseki2021/02/05 yuiseki
    • parakeetfish2021/02/05 parakeetfish
    • andsoatlast2021/02/05 andsoatlast
    • mujisoshina2021/02/05 mujisoshina
    • Hiro_Matsuno2021/02/05 Hiro_Matsuno
    • kaos20092021/02/04 kaos2009
    • topiyama2021/02/04 topiyama
    • okishima_k2021/02/04 okishima_k
    • machupicchubeta2021/02/04 machupicchubeta
    • ib7002021/02/04 ib700
    • zakkicho2021/02/04 zakkicho
    • dsl2021/02/04 dsl
    • hatehenseifu2021/02/04 hatehenseifu
    • cmplstofB2021/02/04 cmplstofB
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事