記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nomono_pp
    nomono_pp お、おう……?

    2022/05/04 リンク

    その他
    satromi
    satromi そう言うわりに、脅迫まがいの強要はするのか。

    2022/04/28 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 奇を衒った少年マンガには出て来たかも。/地下核実験見習って原発の地下化とか国民一人一地下シェルターとかお願いします。

    2022/04/28 リンク

    その他
    tanagosandwich
    tanagosandwich めっちゃ言いそう

    2022/04/28 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 仮想戦機とかには攻守三倍の法則(or攻撃三倍の法則)ってよく書かれてたが。どんな文脈でされた発言か分からないが日本は事実上米軍の一大拠点であり、守りを固める事で米は好き放題できるという批判は成り立つ。

    2022/04/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 軍隊ない国も警察が軍隊並、金や要所で他国に守られるなど国際法を履行してもらう裏付けの力は必須。イージス理論の語は有名?関連:The best defense is a good offense - Wikipedia(https://en.wikipedia.org/wiki/The_best_defense_is_a_good_offense)

    2022/04/28 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi せやけん防衛費上げて防衛力上げましょねーという事に……はならんのだろうな

    2022/04/28 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga https://twitter.com/kazue_fgeewara/status/1519174428176781312 https://twitter.com/utamaro_/status/1519179062660411392 馬鹿にしてる人が馬鹿だったりしない? / つか産経かと思ったわ……sn-jpかよ

    2022/04/28 リンク

    その他
    dds7010
    dds7010 防御したら攻撃って事で自衛権も放棄するって事か?

    2022/04/28 リンク

    その他
    aox
    aox ガチョーンガチョーン

    2022/04/28 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 あってもなくてもどうでもいいけどあんまり一文だけ引っこ抜いてると麻生太郎のカップ麺のこと蒸し返されて民主と同レベルになるぞ

    2022/04/28 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 素で間違えた可能性は?

    2022/04/27 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh うーん、聞いたことがないな。逆はあるけど。

    2022/04/27 リンク

    その他
    coper
    coper 「防御は最大の攻撃という言葉もある」:そんな言葉はない。おそらく小川の創作。

    2022/04/27 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 これは支持できない そんな言葉聞いたことないし意味が分からないよ

    2022/04/27 リンク

    その他
    izoc
    izoc そんな言葉ギャグ漫画でしか使われないぞ。

    2022/04/27 リンク

    その他
    hkj
    hkj 進次郎対抗兵器なのかこれ

    2022/04/27 リンク

    その他
    cha16
    cha16 「なぜ君は総理大臣になれないのか」じゃなくて、議員になれないようにしてください。香川県民、あなたたちのせいだぞ。

    2022/04/27 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG アメフトで攻撃は最大の防御はよく聞くけど…。

    2022/04/27 リンク

    その他
    ireire
    ireire 中身見てみたら、テレビ番組実況の単発ツイートいくつか集めてるだけで、なんだコレ?/そういう使い方も聞いたことくらいあるだろ、ググっても出てくるし/よく分からない

    2022/04/27 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 進次郎と対決させたい

    2022/04/27 リンク

    その他
    trace22
    trace22 なんかそんなような漫画あった気がするけどなんだったか

    2022/04/27 リンク

    その他
    fg730
    fg730 あほや

    2022/04/27 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 進次郎「攻撃は最大の攻撃」

    2022/04/27 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 防御の神シルバーマンの完璧防御パーフェクトディフェンダーは防御によって相手のスキを見出し致命的な反撃を行うという反撃前提の技

    2022/04/27 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 総理大臣になれないの不思議でもなんでもなかったな

    2022/04/27 リンク

    その他
    toronei
    toronei これが党首になってたかもしれないんだよな。

    2022/04/27 リンク

    その他
    circled
    circled まぁ、イスラエルのレーザーで色んなものを打ち落とす防衛システムとかは、それ自体防御なのか、対象物への攻撃なのか、なんとも区別がつかないからな。(そういうことじゃない)

    2022/04/27 リンク

    その他
    homarara
    homarara 仮にあったらなんだっちゅうねん。

    2022/04/27 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner BBCが野党の露出が少ないのが問題と指摘していたが「露出する度に、野党議員はバカしかいない」とバレるのが問題だろ。実際バカしかいないんだからどーしよーもないがwww

    2022/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立憲・小川淳也氏「防御は最大の攻撃という言葉もある」

    エッジさんのツイート 立憲小川 「防御は最大の攻撃という言葉もある」 は?聞いたことある? 立憲小川...

    ブックマークしたユーザー

    • nomono_pp2022/05/04 nomono_pp
    • satromi2022/04/28 satromi
    • hate_nao2022/04/28 hate_nao
    • morita_non2022/04/28 morita_non
    • tanagosandwich2022/04/28 tanagosandwich
    • dimitrygorodok2022/04/28 dimitrygorodok
    • natu3kan2022/04/28 natu3kan
    • hironagi2022/04/28 hironagi
    • tekitou-manga2022/04/28 tekitou-manga
    • dds70102022/04/28 dds7010
    • kujoo2022/04/28 kujoo
    • yoshidaforpublic2022/04/28 yoshidaforpublic
    • aox2022/04/28 aox
    • akinonika2022/04/28 akinonika
    • prophet20472022/04/28 prophet2047
    • Outfielder2022/04/27 Outfielder
    • tanakh2022/04/27 tanakh
    • coper2022/04/27 coper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事