記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teruyastar
    teruyastar 登場人物みんなどこかダメ人間なのにうまくやってる感が共感もてる

    2023/01/28 リンク

    その他
    FUmanma
    FUmanma 毎回ぼっちエピソードの解像度が高いなぁと思ってましたwww

    2023/01/01 リンク

    その他
    OKP
    OKP LPカスタムのイメージが世代や聴いてきた音楽によって様々なのが面白い。自分は圧倒的にジョン・サイクスなのだけどPATAに憧れて買ったという声を見てなるほどと思った

    2023/01/01 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile カスタムはレス・ポールの「手がよく見えるように」という要望で黒いはずでguitarheroにはぴったりだったかもしれねぇ

    2023/01/01 リンク

    その他
    kobak
    kobak 「特にないです」そういや自分も予約とか出演者経由のチケット取り置きとかじゃなくて本当に素で行ったらなんか微妙なやり取りになったことあったな。

    2023/01/01 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 10年前はゆるっとバンドが結成されてふわふわな時間が界隈をにぎわせた。未視聴なので分からないが今回は陰キャがガッツリとロックをやっ(たらしく)て界隈をにぎわせた。…次の10年後には何が来るのか。

    2023/01/01 リンク

    その他
    norick
    norick 「髪がピンクになったのは、『こみっくがーるず』のかおすちゃんの影響かも(笑)。」

    2023/01/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno #ぼっち・ざ・ろっく 「自分の作品じゃないような感じですね」←膨らませてるけど、そんなに大きな改変はないと思うんだよね。セリフも原作に沿ってるというか、原作の密度が濃い。「ぜひ漫画も読んでくださいね」

    2023/01/01 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 話を転がす役割として「アンチぼっち」喜多ちゃんの投入、虹夏のキャラ調整をした結果、原作はバンドものとして化けたと思う。アニメではその前提で作ってるから最初からドライブ感保ったまま走り抜けた

    2023/01/01 リンク

    その他
    mike47
    mike47 アニメもいいけど原作の絵もいいな

    2022/12/31 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 最初からヒットが約束されてたけいおんとは違って、若干じわりと人気が出てったアニメという印象。音楽サブカル要素がピックアップされた辺りでそっちの層が食いついた

    2022/12/31 リンク

    その他
    heavenward
    heavenward 声の青山さんといい、作り手の精神性と時代特有の人間観がロックを媒介にして色濃く反映された作品だな〜と感じる。音楽モノが流行って嬉しいし後方腕組み原作初期勢としても最高〜って感じです

    2022/12/31 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment ひとまず、コミケお疲れ様でしたかなw私はマンゴー仮面に惹かれて読み始めました。

    2022/12/31 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「どのバンドを見に来ましたか?」 これいまだにキョドる

    2022/12/31 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita あの陰キャ解像度は、やはり作者がそもそも陰キャだからこそのものか…。アニメ最終話の『早く店員の会話から脱したくて商品をレジに置き忘れる』シーンとか、自分もコミュ障極まってたときに何度かあって身が震えた

    2022/12/31 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 混雑防止のためはまじあき先生のサークルが館内から館外のぼっち席に隔離されたのが今年の冬コミのハイライト。ナメクジいそう https://twitter.com/hamazi__/status/1608628553909952513

    2022/12/31 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「絶対いやだ!働きたくない!!怖い!社会が怖い!!」こうはっきり言ってくれる後藤ひとりは救い主に相違ない。陰キャの全ての罪、レスポールという名の十字架を負ってゴルゴダの丘を登り、ダイブ失敗するメシア。

    2022/12/31 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe めちゃくちゃパワーあるアニメ愉しんだよ。アニメの8話と12話のライブシーン良かったけど、原作もとっつきやすくてとても好感度ある。こっから楽器はじめる人が出てくる作品にまで昇華してるのすごい。

    2022/12/31 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo バンド経験どころか下北沢に行ったこともなく、ギターやベースについてもゼロ知識から始めたってすごいね。そして変顔はネーム段階では隠されてるの笑うしかない。

    2022/12/31 リンク

    その他
    mori99
    mori99 アルコール依存性キャラは割りと洒落にならないレベルで現実的には破滅が確定しているようにみえるのだが、作者の反映があるとしたら結構危ない

    2022/12/31 リンク

    その他
    evans7
    evans7 「アニメは結構マイルドな感じの描写がされているのですが、尖った感じのツッコミや、殺伐とした感じのギャグも見たい方は、ぜひ漫画も読んでくださいね(笑)」原作は結構毒あるよなw特に喜多博士w

    2022/12/31 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev "喜多ちゃん以外の要素は全部自分に入っていると感じます"喜多ちゃん要素なくて草

    2022/12/31 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo “髪がピンクになったのは、『こみっくがーるず』のかおすちゃんの影響かも(笑)”

    2022/12/31 リンク

    その他
    InvisibleStar
    InvisibleStar “私はぼっちちゃんと、山田と、廣井をミックスしたような性格だと思っていて”←作中でもダメ寄りのキャラばっかりで笑った

    2022/12/31 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu "ぼっちちゃんのセリフは、何も考えなくても出てきますから。"

    2022/12/31 リンク

    その他
    miruna
    miruna 少女漫画ジャンル死ぬかもとか言ってるアホはきららには普通に少女漫画も載っていることを理解すべきアネモネとか

    2022/12/31 リンク

    その他
    Okaz
    Okaz 嘘だッ!

    2022/12/31 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 絵柄見て気がついたけど、この人女性漫画家でちゃおデビュー組なのか。少女漫画→萌え漫画の流れは今後止まらんし、下手すると少女漫画のジャンル死ぬかもな

    2022/12/31 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 数々の変顔は、ネームの段階では伏せておいてゲリラ的に掲載されていたのか。

    2022/12/31 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 売れると突然自己投影ネタを持ち込むの流行ってんのかな。そりゃ作者の人格の一部が入り込んでるのは当たり前じゃないかという話でそれを今さら記事にするものなんかなって。

    2022/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ぼっち・ざ・ろっく!』作者・はまじあきインタビュー「 ぼっちちゃんの性格は、私自身の投影です(笑)」

    今期のアニメーション界の話題を席巻する作品になった、はまじあきの4コマ漫画ぼっち・ざ・ろっく!...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • DODOfeDOnoer2023/02/09 DODOfeDOnoer
    • teruyastar2023/01/28 teruyastar
    • kura-22023/01/24 kura-2
    • mickn2023/01/10 mickn
    • Shi35ShiShiPo2023/01/10 Shi35ShiShiPo
    • usugurai2023/01/09 usugurai
    • mcddx302023/01/05 mcddx30
    • gggsck2023/01/05 gggsck
    • manFromTomorrow2023/01/04 manFromTomorrow
    • asakura-t2023/01/04 asakura-t
    • saimel2023/01/04 saimel
    • sorshi2023/01/03 sorshi
    • miabi2023/01/02 miabi
    • ootakik2023/01/02 ootakik
    • honeybe2023/01/02 honeybe
    • FUmanma2023/01/01 FUmanma
    • novava2023/01/01 novava
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事