記事へのコメント150

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tettekete37564
    tettekete37564 “子どものスケジュールを稽古事や学習塾で塗りつぶし、皆で遊ぶための場所を取り上げるだけ取り上げておいて、そのくせ「最近の若者は” < この視点は気にとめておきたい

    2021/06/25 リンク

    その他
    dragonbane03
    dragonbane03 東京都江東区の砂町と言う所で男だけ3人兄弟の次男として生まれました。

    2013/04/16 リンク

    その他
    detlog
    detlog 一人でプレイするゲームが社会環境を作ったのではなくて、適応の結果としてそういうゲームが出てきて流行った。

    2012/02/20 リンク

    その他
    monaken
    monaken ほとんど無視されてるけど、震災後の子供達の心の支えがゲームだった事も忘れてはならない

    2012/02/15 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi 塾など社会環境が悪い説

    2012/01/31 リンク

    その他
    irhutnyui
    irhutnyui 「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠 (id:p_shirokuma / @twit_shirokuma)

    2012/01/28 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 世界中で売れた件をどう考えますか?

    2012/01/28 リンク

    その他
    despair0906
    despair0906 トドメと根本原因はちがう、という単純な話

    2012/01/20 リンク

    その他
    agleldvr
    agleldvr 駄目になったのは任天堂だったという

    2012/01/19 リンク

    その他
    imai78
    imai78 「ファミコン持ってないと仲間外れにされる」的な話が出るほどコミュニケーションのプラットフォームになっていた記憶が。むしろメガドライブとかの方が隔離性が高いんじゃん?トカナントカ。

    2012/01/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「駄目」にって、ファミコン世代は未だ社会全体を動かす側じゃないだろ。団塊世代以上から選挙権を剥奪するか死滅するまで数の面でも劣ってるしな。

    2012/01/17 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch “「任天堂がなくなってもセガが頑張るから結果は同じだ」と反論していた。” それはどうだろうw

    2012/01/17 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 不景気になって世間の本性が顕になってきただけだろ

    2012/01/17 リンク

    その他
    tomo0428
    tomo0428 「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠

    2012/01/16 リンク

    その他
    hieki
    hieki "セガはともかく",共通体験があれば共感しやすい。ボール遊びも、塾も、ファミコンも、ソシャゲも、同じように共通体験だけど、世代が違うと体験が違うから共感できない。世代を貫いて共感できるネタとは。

    2012/01/16 リンク

    その他
    unyuunyuho
    unyuunyuho 「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠

    2012/01/16 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx スーファミまでは対戦する文化は生きていたから、PS以降の話かな

    2012/01/16 リンク

    その他
    myogab
    myogab 同意。学習塾以上に、クラブ活動によって潰されたと思うが。そして、任天堂が最も複数人数で遊ぶ事を重要視しているゲーム会社だと思う。↓あの頃の「日本がダメに」の意味が判ってないブコメ多いな。例:石原都知事

    2012/01/14 リンク

    その他
    Okky
    Okky 一人で遊べるゲームでも学校で同級生との話のネタになってたし、コミュニケーションのコンテンツとして活用されてたよ。新しい趣味のジャンルが開拓されて良かったよね、という見方。

    2012/01/14 リンク

    その他
    kz78
    kz78 時代的に農村の労働力として子供を充てにする必要がなくなったことも無縁じゃないと思う。

    2012/01/14 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo そうなんだよね、土日は習い事のスケジュールでいっぱいいっぱい。小学校で放課後預かりの事業をやってくれていなかったら、子ども同士で遊ぶ機会が相当減るはず。

    2012/01/14 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 稀に見る駄文。駄目になる=コミュニケーションがなくなる、に論旨がスリップした上の独りよがりな思い出語り、凡庸な結論に至るまで非の打ち所がない。

    2012/01/13 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 通信機能はかつての�Uコンの隔世遺伝。 @myen

    2012/01/13 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「小中学生という、遊びを介して同学年とのコミュニケーションに切磋琢磨するべき時期に、独りでゲームでもやっているぐらいしか遊びようのないスケジューリングを強いるような社会環境」

    2012/01/13 リンク

    その他
    axel69
    axel69 「日本をダメに」の意味が分からん。バブル以降の経済低迷を指すならそれはまさに今の老人たちのお陰だと思うし。そもそも日本が良くなったってどういう状態よ?んなもん当時の人間になんか想像できるわけねーだろ

    2012/01/13 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 『独りでゲームでもやっているぐらいしか遊びようのないスケジューリングを強いるような社会環境のほうに目を向けたほうがいい』同意。本当の問題から目を背けたいだけだよな。

    2012/01/13 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 なかなか興味深い考察。引用:「ファミコンが日本を駄目にしたのでなく、ファミコンが流行るような社会環境が日本を駄目にした」

    2012/01/13 リンク

    その他
    kitaken02
    kitaken02 生活習慣が変わるといろいろ変わるわね

    2012/01/13 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 ええと、日本てダメになってるんですか?

    2012/01/13 リンク

    その他
    affable_noise
    affable_noise 切り口がよい。1人で遊ばなければならなくなったのは何故か。

    2012/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ファミコンが日本を駄目にした」論 について - シロクマの屑籠

    ファミリーコンピュータ 体 出版社/メーカー: 任天堂発売日: 1983/07/01メディア: Video Game クリッ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/27 techtech0521
    • tettekete375642021/06/25 tettekete37564
    • dragonbane032013/04/16 dragonbane03
    • rhyaosh2012/05/10 rhyaosh
    • detlog2012/02/20 detlog
    • pikosounds2012/02/16 pikosounds
    • monaken2012/02/15 monaken
    • akkun_choi2012/01/31 akkun_choi
    • irhutnyui2012/01/28 irhutnyui
    • mangakoji2012/01/28 mangakoji
    • uzu32012/01/27 uzu3
    • gui12012/01/21 gui1
    • despair09062012/01/20 despair0906
    • agleldvr2012/01/19 agleldvr
    • imai782012/01/18 imai78
    • ysync2012/01/17 ysync
    • type992012/01/17 type99
    • pribetch2012/01/17 pribetch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事