記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    demAge
    demAge “アルゴリズムの勉強のしかた - きしだのはてな”

    2019/05/14 リンク

    その他
    kei_0000
    kei_0000 勉強内容。プログラミング言語、UI/UX、要件定義、設計、コミュニケーション、ハードウェア、ネットワーク、データベース、数学、論理・統計、アルゴリズム。あとで読む。

    2019/05/14 リンク

    その他
    zuzu_sion
    zuzu_sion これらを網羅すれば今日から貴方もウィザードですね。

    2015/10/20 リンク

    その他
    sentas
    sentas “あ、あとamazonでの「訳が悪い」って評価は「オレは英語読めるんだぞー」って自慢してるだけなので、あまり参考にしなくていいです。”

    2014/03/15 リンク

    その他
    purple2sky
    purple2sky プログラマが勉強すること - きしだのはてな

    2014/03/10 リンク

    その他
    PAKUO
    PAKUO システムエンジニアとかプログラマって大変なお仕事なんだねー。これ英語だのマネジメントだのまだまだ勉強することがあるもんね。

    2014/03/06 リンク

    その他
    hyuki
    hyuki これからプログラマという人が読むのにいいまとめ。さらさらっと全体像をつかむ。

    2014/03/05 リンク

    その他
    hatoric
    hatoric ITエンジニアになる方法。雑多で玉石混淆な情報が溢れかえるネット社会において、進むべき方向を示してくれる羅針盤のような記事。オススメですよ(^。^)

    2014/03/03 リンク

    その他
    iwasiman
    iwasiman ソフトウェア工学・プログラミングの読むとよい本リスト。論理学は大学の一般教養でやっといたけど確かに役立ちました。

    2014/03/03 リンク

    その他
    kasajei
    kasajei ほほう

    2014/03/03 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 「※組み込みは前提から外しています。」で萎えたけど、組み込みでも基本同じ。UIが物理だったり、入力が物理だったり、アルゴリズムが物性に依存したり、出力が物理だったりするだけ。

    2014/03/03 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee プログラミングの素晴らしいイロハまとめ。

    2014/03/03 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo いいね

    2014/03/02 リンク

    その他
    seizemu
    seizemu 参考にさせていただきます!!

    2014/03/02 リンク

    その他
    northlight
    northlight "要求は直接プログラムに落とせないので作業に段階がある"/本質的で良い記事。しかし、各分野に深い洞察があり、本も出してるきしださんみたいにスペシャルな人は相当稼いでるんだろうなあ。せめて1,000万以上は…

    2014/03/01 リンク

    その他
    moja8
    moja8 ソフトウェア工学

    2014/03/01 リンク

    その他
    ushi2
    ushi2 文献リスト

    2014/03/01 リンク

    その他
    megumubrandox
    megumubrandox 本が参考になりました!

    2014/03/01 リンク

    その他
    tm_universal
    tm_universal プログラマが勉強すること - きしだのはてな

    2014/03/01 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 最初の絵が良い

    2014/03/01 リンク

    その他
    watayosu
    watayosu いいね

    2014/03/01 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news  まとめ

    2014/03/01 リンク

    その他
    gachakku0131
    gachakku0131 学習すべき数学、アルゴリズム

    2014/03/01 リンク

    その他
    farako
    farako アルゴリズムの記事で買った本まだ全部やれてないわ。

    2014/03/01 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 「がんばって勉強する人には、みんなちょっかい出したがるので、わからないこととか悩んでることとかをTwitter上にあげていくといいです」共感

    2014/03/01 リンク

    その他
    y019108
    y019108 あとで

    2014/03/01 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 こないだのスライドはこれだったのか

    2014/03/01 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani プログラマが勉強すること ※ このエントリは、主に今日の話を聞いた人を対象としています。前提や補足については省略しています。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket March 01, 2014 at 12:34AM via IFTTT

    2014/03/01 リンク

    その他
    hkamo
    hkamo プログラマでよかった。無限に勉強できるやん

    2014/03/01 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201 プログラミング

    2014/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラマが勉強すること - きしだのHatena

    今日もプログラマになる勉強する人のところで話をしてきました。 で、また適当にいろいろ書いてました。...

    ブックマークしたユーザー

    • hitsujibane2023/12/31 hitsujibane
    • techtech05212023/11/11 techtech0521
    • suna_zu2023/02/11 suna_zu
    • auhulu2021/10/15 auhulu
    • ohbarye2020/06/16 ohbarye
    • God-kami2020/04/05 God-kami
    • mkusaka2019/12/31 mkusaka
    • namusic7010422019/12/04 namusic701042
    • webarata32019/06/22 webarata3
    • Hazel2019/06/15 Hazel
    • samurairodeo2019/05/29 samurairodeo
    • kb84tkhr2019/05/15 kb84tkhr
    • kenjiro_n2019/05/14 kenjiro_n
    • takasing2019/05/14 takasing
    • oros2019/05/14 oros
    • mfks172019/05/14 mfks17
    • quodius2019/05/14 quodius
    • demAge2019/05/14 demAge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事