記事へのコメント236

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Tcarbuncle
    Tcarbuncle ためになるなぁ

    2024/02/15 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 最近も「イノシシのパラドックス」の様に放射性物質の予想外の挙動が報じられたので、推進派の言う“大丈夫”は実は裏付けが乏しいのではと疑ってる。タンク増設する場所はあるし固化措置もなぜか取られていない。

    2023/09/06 リンク

    その他
    legnum
    legnum 去年まで似たような事思ってたけどウクライナ侵攻で専門家がバカに合わせた丁寧な解説してそれでも全く改善しないの見て「噛み合った反論を受ければ認識になんらかの変化は起きます」はお花畑的発想だったと反省した

    2023/09/05 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo 連中は反対から逆算して反論考えているから、読解力ある人が聴くと訳分からなくなるんだよ

    2023/09/05 リンク

    その他
    tribird
    tribird 仮に濃度1未満が問題ないレベルだとして、コップの濃度1未満だが。コップに濃度0の水を使うなら問題ないが、風呂の水を使ってしまうと継ぎ足したぶん濃度が上がる。いずれ1に収まらなくなるという指摘

    2023/09/05 リンク

    その他
    pmint
    pmint "理解しないまま批判や勝利宣言をする人達"…はてブで★をもらったり付けたりしてる人たちはほぼこれ。あと、コミュニティノート利用者も。

    2023/09/05 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis ちだいの動画の説明が胡乱なのはその通りだが、汚染水垂れ流しNGという主張だけは間違ってないので、なんで上位※が汚染水垂れ流しマンセーなのか個人的にはさっぱりわからん。原発ムラのプロパガンダ大成功って感じ

    2023/09/05 リンク

    その他
    yuimoke
    yuimoke 相手陣営の論陣の主旨を見逃して科学的に反論してるなぁ…というすれ違い、新型コロナ禍初期のPCR検査論争で感じた。左派がやたらとPCR拡大論支持してたやつ。医クラに納得すれど説明ポイントずれてるのにはモヤッてた

    2023/09/05 リンク

    その他
    sinamon_neko
    sinamon_neko コールセンターの人がクレーマーに対してやってそうな手法。

    2023/09/05 リンク

    その他
    drinkmee
    drinkmee 「同じ言語(日本語)をしゃべるなら、誤解はないだろう」という前提が、アメリカ人には無い。その理由がよくわかる例。アメリカ人のコミュニケーションは、言葉あそびではなく「内容を理解できているか」が勝負。

    2023/09/05 リンク

    その他
    kondoly
    kondoly バスクリンではなくて食塩つかって説明してたら、ある意味わかりやすかったかもしれないという事なのかもしれない。

    2023/09/05 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 ブクマで相手を説得しようとしていると勘違いしているこの記事主が一番絶望的なんだよな。

    2023/09/05 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx まあ東京の下水辺りを思い出してるんじゃないの。たまに「大雨で薄まったらokだろ」で都民全ウンコがダイレクトというオリンピックの際に有名になったやつ。/濃縮すると水爆の原料が手に入るのでなあ…

    2023/09/05 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi すごい、こんなにちゃんと読み解くなんて。

    2023/09/05 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n この手の使徒が操る理屈は感情的なコアから出てくる肉でしかない。コアを破壊しないと物理法則すら超越して無から一方的に論理や認識が出てきて再生する。現実に拘束されてないということは、心理学的統失なんだよ。

    2023/09/05 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal よし、では河川水か地下水か雨水で希釈してから放出しよう。

    2023/09/05 リンク

    その他
    kamm
    kamm ちだいさん覚えてますか?>万が一、安全だった場合には、福島の人から怒られ、時には殴られるかもしれない。僕はただ謝るしかなく、ただただ許してもらえるまで謝り続けるしかないでしょうhttps://getnews.jp/archives/155305

    2023/09/05 リンク

    その他
    fluoride
    fluoride 「汚染」っていうと異物混入感があるけど汚染水たるゆえんはトリチウムそのものより放射線のエネルギーな訳で、熱湯を冷水で割る方が近いとおもう

    2023/09/05 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 歩み寄り

    2023/09/05 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie この味噌汁しょっぱすぎるぞ高血圧で殺す気か!っつってお湯で薄めて全部飲む事を危惧してたのか。

    2023/09/04 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi トリチウム=三重水素は化学的には水素で、海では水として存在する。水なので生物濃縮はない。問題は体内から排出されるまでの被曝量なので、自然界のトリチウム濃度と変わらない程度に十分に薄めれば問題ない。

    2023/09/04 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi 主張としては、トリチウムの話よりは、生体濃縮する類の核種が長年かけて福島原発付近の海域で濃度高まってしまう可能性があるということでは?きちんとした運用手順が長年守られ続けることに対する懸念も含めて。

    2023/09/04 リンク

    その他
    awaw121212
    awaw121212 めちゃくちゃ馬鹿にされてるけど、大丈夫なんかな。ちだい「なぜ、僕の言っていることが理解してもらえないのかを言語化していただき、大変感謝」https://twitter.com/chidaisan/status/1698678633920131530

    2023/09/04 リンク

    その他
    dagama
    dagama 薄めてもダメ理論とホメオパシー理論で対消滅しねぇかな

    2023/09/04 リンク

    その他
    tzt
    tzt そう考える国民はたぶん少なくなくて割りとありがちな考えだろう。切り捨てるのではなく地道に理解を求めるしかない。科学を棒に自分の気に入らないヤツを叩きたいだけの連中はほんと邪魔だよ。

    2023/09/04 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo えぇ・・・https://twitter.com/chidaisan/status/1698678633920131530

    2023/09/04 リンク

    その他
    smallman
    smallman “どうバカなのか説明できないのにバカにするのは傲慢である”

    2023/09/04 リンク

    その他
    koonya
    koonya このニヤついたアホそこそこ有名な人だったのか

    2023/09/04 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 前提認識がズレてる相手との会話は会話にならないと…正義のベクトルが違う

    2023/09/04 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma これは自分がバカの仲間入りをしないためにちゃんと理解しろという話であって、相手を説得するために理解しろという話ではないはず。

    2023/09/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちだいさんや宮台先生が何を言っているのかの詳細|さいたま

    この件。 選挙ウォッチャーちだいさんが処理水放出の問題点を動画にして発表し、社会学者宮台真司先生が...

    ブックマークしたユーザー

    • envygreedlust2024/02/16 envygreedlust
    • Tcarbuncle2024/02/15 Tcarbuncle
    • khtokage2024/02/12 khtokage
    • neet_modi_ki2024/01/10 neet_modi_ki
    • yamamototarou465422023/10/01 yamamototarou46542
    • dimitrygorodok2023/09/06 dimitrygorodok
    • animist2023/09/05 animist
    • sinopyyy2023/09/05 sinopyyy
    • tatatayou2023/09/05 tatatayou
    • legnum2023/09/05 legnum
    • mini_big_foo2023/09/05 mini_big_foo
    • otanuft2023/09/05 otanuft
    • pha2023/09/05 pha
    • tribird2023/09/05 tribird
    • pmint2023/09/05 pmint
    • kuma-c-12092023/09/05 kuma-c-1209
    • corydalis2023/09/05 corydalis
    • kuzunatsu2023/09/05 kuzunatsu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事