記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion カラー資料を全員に配るのは不要と思うが、以前、教務主任がモノクロ印刷の行事の看板に一生懸命色塗ってたから「カラー印刷できますよ」って言ったら「消耗品費がもうないから」って…人件費が無料扱いなのは問題。

    2019/12/22 リンク

    その他
    nakatakex
    nakatakex 今はわら半紙の方が高いから使う理由がない

    2019/12/22 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 何かプリントのカラーコピーだけめっちゃ叩かれてるな…そこはそうだけど。

    2019/12/21 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 自分は、基本的に「もっと教育にお金を使うべき」論者のつもりですが、これは例が悪すぎる。金閣寺のカラーコピーを全生徒に配る意味はないだろ。

    2019/12/21 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano 民間企業もクソだが、公立学校の教員の職場環境はもっとクソだろうな。とくに、体育会系教員はクソな連中が多そうなイメージ。論理的な思考などを教員は伝えるべきだが、論理的に物事が通じない職場環境なのがクソ。

    2019/12/21 リンク

    その他
    high-d
    high-d 金閣寺のくだりはおそらくたとえ話のつもりなんだろうけど、そのチョイスのセンスが悪すぎる。金閣寺なんて小学校で習う。金閣寺の色を中学で教えてどうするのよ。

    2019/12/21 リンク

    その他
    KillMe
    KillMe 選定された無料(有料)教科書「あの…」

    2019/12/21 リンク

    その他
    reteru
    reteru ブコメが厳しすぎる。資料集使えったって、公立中は忘れるやつもいるし、全員出すまでに5分かかるとかザラなのに…。あと、字が多すぎて脳が拒否する勢もいるので、要点のみまとめたプリントが必要になるんだよ…。

    2019/12/21 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik ブコメと同意見すぎた。貧しいのはインタビューを受けている教師の認識と思わざるを得ない…。

    2019/12/21 リンク

    その他
    noho-sibe
    noho-sibe 自分が効率的な予算の使い方や備品の扱い方がわかっていないと白状しているだけの恥ずかしい話

    2019/12/21 リンク

    その他
    matamatamatakun
    matamatamatakun なぜか教科書だと生徒眠くなるんです。カラープリンタでプリントは印刷したことはありません。電子黒板もいいですが、ずっとだと部活や成長期で眠たい生徒はイチコロですね。全部書くのは作業で終わる。

    2019/12/21 リンク

    その他
    siosiokawa
    siosiokawa 私もカラーコピーのくだりでもう頭に入ってこなくなった… カラーコピーはアカン、高いもん。 なんのための資料集よ活用してよ

    2019/12/20 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 国債増発して学校にお金回そうよ… 何でここまでして国債発行高を減らそうとしてんの?何を恐れてるの?おかしいよ

    2019/12/20 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 今思えばあらゆる授業でプリント配りまくるのやめてほしかったな。子供に大量のプリントを管理しろ、なくすなって言う方が無茶

    2019/12/20 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed この記事のブコメでカラーコピーは無駄!論が溢れてるの地獄味あるんだけど…論点そこなん?

    2019/12/20 リンク

    その他
    kuromimi
    kuromimi コピー機ではなく印刷機ならコストを抑えられるのでは。

    2019/12/20 リンク

    その他
    pptp
    pptp カラーコピーは高いから使わないって大体の企業がそうみたいに言うけど、そうなの?そんなしっかりケチってる会社あるの?マジ?

    2019/12/20 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko プリントの代わりにiPadにデータをAirDrop、黒板の代わりにApple TVで投影、みたいな世界にならないかな……。指導要綱が毎年大きく変わるわけじゃないのに、なぜか先生たちは手製のプリントを毎年書き直してるイメージ。

    2019/12/20 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon そもそも教科書も資料集もあるのにプリント作ってるのが間違いでは?よくわかんない

    2019/12/20 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 昔はわら半紙や青焼きだったんやで。このゆとり教員め!

    2019/12/20 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko カラーコピーを抑制するのは理に適ってるよ

    2019/12/20 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 金閣寺はカラーコピーの必要ないけど、2枚の資料を縮小して1枚はあかん。

    2019/12/20 リンク

    その他
    bmonoral
    bmonoral 貧乏人は公立で人生を無駄にする教育を受ける

    2019/12/20 リンク

    その他
    lenore
    lenore 毎回全員にカラーコピーする予算でPCとプロジェクター、スクリーンを買えば。/いつも思うけど、なぜ自治体や学校は単年度処理なの?複年予算立てれば合理的だし節約も出来るのに

    2019/12/20 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 最近、学校はもういらないという結論が出つつあるな

    2019/12/20 リンク

    その他
    damapa
    damapa 誰が悪いかはさて置き、塾は行かせておいた方が良さそう。

    2019/12/20 リンク

    その他
    yosu64
    yosu64 コピー代が出せないなら、それなりの教育をすれば良い。また、教員は大体、裁量労働制じゃないんだから勤務時間過ぎたら帰れば良い。俺はそうしてる。

    2019/12/20 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 職員室の問題ではなくて、教員の派遣元が問題の気がする(どこかは知らん)。大学もね。いい噂聞かない。人数をちゃんと取らないとか

    2019/12/20 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN 国を批判するのは筋が違う。義務教育費は国が支出しているが地方分権化の流れで教材費等は一般交付税に含まれる事になった。一般財源の一部になり過半の自治体が国が算出した基準額未満しか充てない事を選択している

    2019/12/20 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 組合を通して職場改善の要求をすれば良いのでは。

    2019/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    職員室のPCは数台だけ、プリントのコピー代にも困窮 現役中学教員が語る「教育現場の“理不尽な貧しさ”」

    ブラックな労働環境、厳し過ぎる部活動、なくならないいじめ………。子どもの成長を支える学校を巡って、ニ...

    ブックマークしたユーザー

    • FOx2019/12/24 FOx
    • filinion2019/12/22 filinion
    • nakatakex2019/12/22 nakatakex
    • diveintounlimit2019/12/21 diveintounlimit
    • gaebeg2019/12/21 gaebeg
    • skasuga2019/12/21 skasuga
    • cat12282019/12/21 cat1228
    • quick_past2019/12/21 quick_past
    • FreeCatWork2019/12/21 FreeCatWork
    • and_hyphen2019/12/21 and_hyphen
    • Hayano2019/12/21 Hayano
    • konabata2019/12/21 konabata
    • arajin2019/12/21 arajin
    • jegog2019/12/21 jegog
    • arakik102019/12/21 arakik10
    • high-d2019/12/21 high-d
    • tamatamaatama2019/12/21 tamatamaatama
    • KillMe2019/12/21 KillMe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事