bmonoralのブックマーク (2,569)

  • 敗北トランプ氏、「日本初の外国人総理大臣」に意欲

    米大統領選に敗れた共和党のドナルド・トランプ大統領(74)が、次期ポストとして日の首相就任に意欲を示していることが8日までにわかった。「自分ほど適任の人物は他にいない」と自信満々に側近に話しているという。 トランプ氏の関係筋が明らかにした。トランプ氏は各種世論調査で敗色が濃厚となった10月末ごろから「次」を見据え「米国外の指導者になれないか」と周囲に尋ねていた。英国、フィリピン、ブラジルなどが候補に挙がる中、とりわけ日に関心を寄せるようになったという。「日初の外国人総理大臣」という肩書きに加え、次に就任すれば「第100代内閣総理大臣」と一つの節目になることも魅力的に映ったようだ。 トランプ氏の意向は既に日政府に伝えられているが、外国人が首相に就任するには法整備が必要になる。過去、小渕恵三内閣時代にはイギリスの故サッチャー首相や旧ソ連のゴルバチョフ氏ら外国人を閣僚に登用する「閣僚等国

    敗北トランプ氏、「日本初の外国人総理大臣」に意欲
    bmonoral
    bmonoral 2020/11/10
    私はゼロ!合衆国ニッポンを建国する!
  • 炭治郎の羽織の市松模様がアニメで省略されずに動いているのは技術が進歩したから?実は全部手描きして柄の数を数えていた「技術云々じゃなく力技」

    ゾルゲ市蔵 @zolge1 鬼滅の刃で地味に驚いたのが、主人公がチョコミントみたいな緑と黒の市松模様の服を着たままアニメで動いているのだ。昔なら絶対うる星やつら温泉マーク先生みたいに省略されていると思う。自分であの市松模様をいちいち描いたり塗ったりする手間を考えると気が遠くなる。技術の進歩である。 pic.twitter.com/CoTeRAmB5Z 2020-10-20 16:05:23

    炭治郎の羽織の市松模様がアニメで省略されずに動いているのは技術が進歩したから?実は全部手描きして柄の数を数えていた「技術云々じゃなく力技」
    bmonoral
    bmonoral 2020/10/29
    アニメーターの呼吸
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
    bmonoral
    bmonoral 2020/10/27
    北海道みたいな遠い土地でなくても、東京からちょっと離れると、マクドナルドとガソリンスタンドとコンビニと国道しかない情報のない土地はあるんだよな…
  • 追記/妻が合理的すぎて嫌だ

    多分他人からしたらめちゃくちゃ些細なことだろうが、家の器が全てプラスチック製なのが気持ち悪い。 安くて軽く、割れることもないので雑に使える 共働きでお互い忙しい我々夫婦にとっては実に合理的だ。 でも考えても見て欲しい。ペラペラのプラ皿でカレーべる気持ちを。味気なさすぎる。子供会の催しかと突っ込みたくなる。小さい器棚にスタックされた皿々のみすぼらしさと言ったらない。料理は好きでよくするが、プラ皿に盛り付けるのではテンションが上がらない。 それから弁当。これは毎朝交互に作っているんだが、はおかずを使い捨てのスチロール容器に入れる。おかずと言っても茹で野菜1つと焼いた肉1つという簡素なものだが。俺の職場では弁当はみんなでべるので恥ずかしい。しかし、これも忙しいだから仕方ない。使い捨て容器は1つ10円そこらの容器で弁当箱を持って帰って洗う手間が省けるなら安いものだ。合理的だ。 それか

    追記/妻が合理的すぎて嫌だ
    bmonoral
    bmonoral 2020/10/10
    勝間和代みたいだな
  • 元TOKIO山口達也容疑者、追突したのは警視庁警察官の車|TBS NEWS

    酒を飲んでバイクを運転したとして逮捕されたTOKIOの元メンバー、山口達也容疑者が追突したのは、警視庁の警察官が運転する車だったことが分かりました。 JNNが入手した後続車のドライブレコーダーの映像では、22日午前9時すぎ、山口容疑者がセンターラインをはみ出し対向車と衝突しそうになる様子などが確認できます。 この後、信号待ちをしていた前の車に追突しましたが、この車を運転していたのは警視庁の警察官の男性だったことがわかりました。 捜査関係者によりますと、山口容疑者は「自宅からバイクで出た」と話しているということで、警視庁は、自宅で事故の数時間前まで飲酒していたとみています。

    元TOKIO山口達也容疑者、追突したのは警視庁警察官の車|TBS NEWS
    bmonoral
    bmonoral 2020/09/24
    警察が来る前に車を直す事くらい出来そうなのだが
  • さっさと気付いた方が良い事

    ・自分がかなり気にしている事でも他人はまず何の興味も持っていないものである。 ・ぶっつけ番で上手くいくものなどない。 ・向こうから来る美味い話は、糞か詐欺である。 ・中身のない奴ほど言う事はでかい。 ・全員と友達になる事はできない。10人いたならば1人は必ずどう頑張っても敵になる。重要なのは残り9人を味方につける事で1人に攻撃を受けないようにする事である。9人を味方につけるのに失敗するか、その1人が上長だったら、さっさと転職した方が人生のため。 ・ネット上で誰かと議論する際は、相手を説得しようとしても絶対に無理なので、横で見ている人達を説得するために議論するべき。 ・メールは水に流れないので、喧嘩するときはメールを使ってはいけない。かならず対面か電話で喧嘩するべき。 ・転職した場合、前職で仲が良かった人と連絡が切れないようにすると、良い財産になる。 ・言葉が話せる相手の中に、会話が成立す

    さっさと気付いた方が良い事
    bmonoral
    bmonoral 2020/09/24
    引っ越した時、近所のスーパーで弁当に半額シールが貼られる時間をまず把握すべき
  • ベランダから下着盗んだ疑い19歳逮捕 「男性用と思わず」 愛媛 - 毎日新聞

    bmonoral
    bmonoral 2020/09/11
    男こそTバック(ふんどし)やろ
  • 無思想はなぜヤバいのか|小野ほりでい

    ヤバい思想、と言われると皆さんが思い浮かべるのはなんでしょうか。ファシズムや全体主義?差別主義?優性思想?それとも宗教的原理主義? この世に数多ある危険思想のなかで、ユダヤ人哲学者・思想家のハンナ・アーレントが最も重大視したのは「無思想」でした。 無思想、ノンポリ、無宗教…という「無属性」なステータスを自認していることは私たちの国では取り立てて珍しいものではありません。実際、多くの人は自分は「偏った考え方」に染まっておらず、「普通の感覚を持った/普通の日人」であるというふうに考えています。よく異文化から揶揄されるように私たちは、「他の人と違う」ことに漠然とした恐怖を持っており、「普通であること」、そして「特定の立場や意見を主張しないこと」によって他の人たちとの温かい連帯関係の中に存在できます。 しかし実のところ、この「自分は普通の感覚を持っている」という自認こそが危険な状態だ、というのが

    無思想はなぜヤバいのか|小野ほりでい
    bmonoral
    bmonoral 2020/09/11
    家族マンセー思想、恋愛思想、就職思想とか色々みんな持ってるやん
  • 元総理名言かるた(元総理名言集)

    安らかにお眠りください。 …………………………… 長い間総理お疲れさまでしたということで、印象に残る発言の数々を50音順に集めてみました。キラキラ輝くキャッチーな発言、これこそがレガシーだ。 あ 悪夢のような民主党政権 い 意味のない質問だよ う ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている え エンゲル係数上昇は生活の変化によるものです お お答えは差し控える か 籠…池…さん…でしたっけ き 緊張感を持って注視する く 空前絶後の規模、世界最大の対策によって、この100年に一度の危機から日経済を守り抜きます け 権力はガンガン使うものなんですよ こ こんな人たちに負けるわけにはいかない さ サンゴについては移している し 森羅万象すべてのことに答えなければならない立場ではありますが す スピード感を持って支援をお手元にお届けしてまいります。 せ 責任を取ればいいというものではない そ

    元総理名言かるた(元総理名言集)
    bmonoral
    bmonoral 2020/09/11
    俺らのとそんなに言葉の質が変わらねえ…
  • 次期首相には、検証と分析から逃げない人を…安倍政権退陣にあたって江川紹子の考察

    8月28日、会見で辞意を表明する安倍晋三首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 安倍首相が退陣を表明した。安倍一強ともいわれる強固な政権基盤を築き、7年8カ月に及んだ長期政権も、持病の潰瘍性大腸炎と新型コロナウイルス感染症という2つの病気には勝てなかった。ただ、この時期の、こういう形での辞任には、今後をにらんだ安倍首相自身の打算も見え隠れする。 安倍流政治では通じなかった新型コロナ対策 首相は、持病再発による体調悪化が退陣の理由と説明した。ただ、8月に入って2回の通院治療の効果は出ているようで、報道される閣僚などのコメントを見ても、体調は一時より持ち直していたようだ。第一次政権での「投げだし」批判の再現となるのを恐れた、という政治評がもっぱらだが、果たしてそれだけなのだろうか。 新型コロナウイルスの蔓延は、持病以上に大きなダメージを安倍首相にもたらしたのかもしれない。安倍首相にとって最大

    次期首相には、検証と分析から逃げない人を…安倍政権退陣にあたって江川紹子の考察
    bmonoral
    bmonoral 2020/09/01
    というか最低でもIQが平均に達してる人をお願い
  • 中学1年生の娘が生活に支障をきたすレベルで一重に悩んでいたので二重整形を受けさせた

    茜 @Akaemon0 @mikakolife コンプレックスって親が思っている以上に子供にとってはすごく抱え込むものだと思います。 子供のコンプレックスを親が理解して解消してあげることはなかなか出来ないことです。だって、自分の子供はそのままでも可愛いと思うのが親の心情だから。これから先ずっと娘さんは感謝されると思います✨ 2020-08-30 10:33:16

    中学1年生の娘が生活に支障をきたすレベルで一重に悩んでいたので二重整形を受けさせた
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/31
    眼瞼下垂症の話かと思った
  • 子供を殺したい

    25歳で結婚して、26歳で子供を産んだ。 その子供が3歳になったとき、発達障害の診断を受けた。 生まれたときから何かが変だなと思っていた。 昼も夜も寝ないし授乳の時以外は大体泣いていた。乳児期は1時間ごとに起きてわたしは気が狂いそうだった。 まわりの、同じくらいの月齢の赤ちゃんを見ては、その穏やかさに驚かされた。床に転がっていても、お母さんが友達とお喋りしていても泣いていない。 うちの子供は毎日毎日物凄い奇声を上げて泣く。 はじめての子育てでとにかく必死で、子育てサークルやサロン、支援センターなどに毎日通った。けれどどこに行っても泣いて暴れて、どうしようもなくなって5分で帰るなんていうこともザラだった。その度に、なんでうちの子だけ、と暗いリビングで泣いた。 周りの人達にたくさん相談した。配偶者、実親、ママ友、リア友、親戚。帰ってくるのはいつも同じ言葉。 「大丈夫だよ」 「子供なんてそんなも

    子供を殺したい
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/29
    ごめんね。手前の都合でガキ作ってるのに当たり散らしてる人間とか侮蔑するわ。
  • 政権を私物化したつもりは全くないし私物化もしていない 安倍首相の辞任表明会見(8) | 毎日新聞

    記者会見で辞任を表明し、厳しい表情を見せる安倍晋三首相=首相官邸で2020年8月28日午後5時56分、竹内幹撮影 安倍晋三首相は28日午後5時から首相官邸で記者会見し、健康状態を理由に辞任する意向を表明した。一問一答の詳報は以下の通り。【統合デジタル取材センター】 メディア対策「安倍政権の特徴ではない」 ――ちょっと立ち入ったことになりますが、安倍政権は、これまでの政権に比べて、非常に徹底したメディア対策というものがなされた政権だというふうに思っております。例えば個別のメディアに出演されて、今まで輪番で出てきたものを個別のメディアに一釣りのような形で出演されるとか、あるいは質問を事前に取りまとめて、それを出した社にしか記者会見で質問を当てないとかですね。かなり徹底したメディア対策というのをされた。それ自体が悪いと言ってるわけではないんですが、それは総理ご自身の指示によるものだったのでしょ

    政権を私物化したつもりは全くないし私物化もしていない 安倍首相の辞任表明会見(8) | 毎日新聞
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/29
    お前がそう思うんならそうなんだろうお前の中ではな
  • 子供の頃エヴァ見た時「29歳でこれは駄目な大人代表だなあ」→大人になって”お酒のストック”を見ると「立派な社会人だ」となるよね

    てんげるまん🌀tengelmam @fcbliebe1900 子供の時エヴァ見た時は、冷蔵庫の中をビール一杯にしてるミサトさんを「29歳でこれは駄目な大人代表だなあ」と思って見てたが、大人になって改めて見直すと、発泡酒じゃないビールと日酒は獺祭を飲んでて「違う。ちゃんとした立派な社会人だ」とミサトさんの別の凄さを実感している。#エヴァ序 pic.twitter.com/ElTkKJJwvg 2020-08-27 01:18:34

    子供の頃エヴァ見た時「29歳でこれは駄目な大人代表だなあ」→大人になって”お酒のストック”を見ると「立派な社会人だ」となるよね
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/28
    にゃんたこ
  • 性風俗業者、給付金除外で提訴へ 「根拠なし、職業差別を助長」 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染症対策で中小企業に支払われる持続化給付金の対象外とされた性風俗事業者が「法の下の平等を定めた憲法に反する」として、国に支払いを求める訴訟を東京地裁に9月にも起こすことが27日、分かった。原告弁護団は「合理的根拠なく特定の業種を支援から外し、職業差別の助長につながる」と主張している。 持続化給付金は最大200万円を支給する。ラブホテルやデリバリーヘルスなど性風俗業を除外した理由について、中小企業庁は「災害などこれまでも公的支援や補助の対象外。過去の対応を踏襲した」と説明。公的資金を投入すれば世論の反発を受けるとの考えもあるとみられる。

    性風俗業者、給付金除外で提訴へ 「根拠なし、職業差別を助長」 | 共同通信
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/28
    反社関係だろうな
  • 国公立大学医学部で一番入りやすい大学は徳島大学である。倍率2倍。

    国公立大学医学部医学科、それは入るだけで将来が約束される夢の学科。 私立大学の学費が数千万円という大金にも関わらず、国立大学の学費は年間52万円ほどと格安。 奨学金を借りれば、一銭もお金をかけずに入学、卒業することも可能。 医師国家試験の合格率は90%程度と卒後は医師としての道が約束される。 もちろん年収1000万円超えも約束される。 そんなバグった好条件の大学の競争率が低いわけがない、 当然多くの高校生が国立大学医学科を目指す、 中には5浪というツワモノもいる、それ以上も.... そんな人生保証レールだが今現在、他の大学に大差をつけて、最も入りやすいであろう国立医学部が存在する。 タイトル通り徳島大学である。 それではその理由について説明していく。 今回は徳島大学医学科に入りやすい理由を述べるだけで、他の大学については言及しない。 それでは始める。 まずはボーダーを見ていこう。 パスナビ

    国公立大学医学部で一番入りやすい大学は徳島大学である。倍率2倍。
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/28
    徳島大は医学部以外もいい大学だよ
  • グーグル元社員が考案「新型やることリスト」が超便利 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルで最速仕事術「スプリント(デザインスプリント)」を生み出し、世界の企業の働き方に革命を起こしてきた著者が、今度は、時間を最大限に有効に使うメソッドを生み出した。それをまとめたのが『時間術大全──人生当に変わる「87の時間ワザ」』(ジェイク・ナップ、ジョン・ゼラツキー著、櫻井祐子訳、ダイヤモンド社)だ。同書はたちまちのうちに話題となり、世界16カ国で刊行が決まっている。 著者のジェイク・ナップはグーグルで、ジョン・ゼラツキーはユーチューブで、長年、人の目を「1分、1秒」でも多く引きつける仕組みを研究し続けてきた「依存のプロ」だ。 そんな人間心理のメカニズムを知り尽くした2人だからこそ、同書の時間術はユニークかつ、きわめて質を突いている。「人間の『意志力』などほとんど役に立たない」という、徹底して冷めた現実的な視点からすべてが組み立てられているのだ。 さらに、「いくら生産性を上げ

    グーグル元社員が考案「新型やることリスト」が超便利 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/28
    めちゃくちゃ難しそう
  • 友人がベーコンになった

    深夜にこっそり首に巻き付いてくる

    友人がベーコンになった
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/27
    お前絶対友人殺してるやん
  • 男性が日傘を使うことに反対します

    理由:気持ち悪いから。 なんでもかんでも楽すればいいというものじゃないと思います。 日傘を使う男性に魅力を感じる女性はいません。 かっこいい生き方を追求して欲しいです。 【追記】 どうして釣り認定されているんでしょうか。安易な釣り認定はダサいです。 釣りと切り捨てて意見を排除するのではなく、ちゃんと耳を傾ける冷静さを持って欲しい。 「命に関わるから」「性別関係ない」という人は、暑いからという理由で男性がミニスカートを着用したらどうなるか?を想像したら わかりやすいと思います。正直気持ち悪いですし、そんな社会になって欲しくないですよね。 フォーマルな場に慣れてない人、もしくは知らない人は日傘でも短パンでも気にしないかも知れませんが、 世の中にはもう少しきっちりした格好というものがあるのです。

    男性が日傘を使うことに反対します
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/26
    太平洋戦争に入る前は男性も日傘をさしてたけどどう思う?
  • 荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 on Twitter: "大澤昇平氏、自身が伊藤詩織氏に訴えられた理由が、あたかも「いいね」したことによるものであると受けとられるようなツイートをしており、それを受けて寄付してる人もいる。 大澤氏の訴訟は、伊藤氏が「偽名を使う破産経験者」である旨の(虚偽… https://t.co/xIWVbWdFap"

    大澤昇平氏、自身が伊藤詩織氏に訴えられた理由が、あたかも「いいね」したことによるものであると受けとられるようなツイートをしており、それを受けて寄付してる人もいる。 大澤氏の訴訟は、伊藤氏が「偽名を使う破産経験者」である旨の(虚偽… https://t.co/xIWVbWdFap

    荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 on Twitter: "大澤昇平氏、自身が伊藤詩織氏に訴えられた理由が、あたかも「いいね」したことによるものであると受けとられるようなツイートをしており、それを受けて寄付してる人もいる。 大澤氏の訴訟は、伊藤氏が「偽名を使う破産経験者」である旨の(虚偽… https://t.co/xIWVbWdFap"
    bmonoral
    bmonoral 2020/08/25
    なんというか大澤氏、普通に精神病だと思うからまず病院行けって誰か言ってやれよ