記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nuu_n
    nuu_n 発売からもう20年以上経つのにいまだにこれ以上のRPGやったことないな。思い出補正もあるかもだけど。

    2022/10/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 差し伸べた手を振りはらう相手の背景を勝手に読み取って、同情することもまた見下しになり得ると思う。DV人間だって寂しいと言うが、その満たされない願望は誰にも埋められないし他人に求めて断罪すべきじゃない

    2021/01/17 リンク

    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 糸井らしさがある

    2018/10/21 リンク

    その他
    monaken
    monaken MOTHERシリーズは当時セガ派だったので未プレイだけど深い話だったんだな…。

    2018/10/14 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 2は何回かやったけど、3は一回。ストーリーは読みたいけど、ゲームをやりたいかというと、時間がない

    2018/10/05 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 糸井重里がどうぶつの森で作った部屋が、ポーキーの部屋そのままだったというのは今思い出しても良い話しだ。

    2018/10/05 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando バラモスとケフカ(レコードキーパーまで至って遂に僅かながら救済されるとは)という絶対悪を設定することでスクエニが忌避してきた問題だし、これが組織や集団までマクロにするとオウガバトルサーガに。

    2018/10/05 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom その点ポーキーに2の小説の時点で絶望的な運命とその後の救い(ネスとの和解)を描いてみせた久美沙織は神。オリジナル展開や一部キャラの性格の差異が多々あり好みは分かれるが、救われたポーキーを見たい方にはお勧め

    2018/10/05 リンク

    その他
    sen47
    sen47 MOTHERシリーズ最後までやったことないんだよなぁ…メッセージ性が強すぎて途中で嫌になってしまう。

    2018/10/05 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 表裏一体の「善」と「悪」。

    2018/10/05 リンク

    その他
    ma-fa
    ma-fa ポーキーの人間臭いやつ

    2018/10/05 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 殴られたお兄さんは正気に戻った(´・_・`)という世界観。のくせに最後は…

    2018/10/05 リンク

    その他
    ichi404
    ichi404 息子を寄宿舎へ放り込んで興味を持たず、自分の研究欲を満たす為なら善悪問わず、最終的にはポーキーが入ったカプセルを転がして遊んでる大人…アンドーナツ博士が一番ヤバイ

    2018/10/05 リンク

    その他
    camellow
    camellow MOTHER1も2も途中までしかやらなかった。3はやったこともない。今からでもやるべきだろうか。昔のゲームって操作性やテンポが悪くてそれだけでもめんどうになってしまうのだけれど。

    2018/10/05 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer MOTHER3も久美沙織がノベライズしてくれないかな。1も2もよかった。一部の変なキモイオタクからはヒロインをビッチにしたといわれてはいるけど。

    2018/10/04 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain ぜったいあんぜんカプセルの残酷さを今でも時折思い出す。UNDERTALEで描かれる「救い」と対比してしまう。

    2018/10/04 リンク

    その他
    kentmiyajima
    kentmiyajima 最初にラスボスに同情したのはドラクエ4。倒すのはなかなか辛い。/自分は2は何度やっても良いけど3は一度で良い。辛い。

    2018/10/04 リンク

    その他
    p-baleine
    p-baleine chatanessさんの言及にもあるけれど、MOTHER 2って冒頭のポーキー家に対し抱くいわれのない不安感と、対照的なネス家の暖かさ(と、ポップな楽曲とゲーム展開)で、あっという間に抜け出せられなくなるんだよな

    2018/10/04 リンク

    その他
    debriel
    debriel 今日(木曜深夜)テレビ東京「勇者ああああ」でMOTHER2の企画やるから見よう

    2018/10/04 リンク

    その他
    hkstd_rock
    hkstd_rock 最初は単なる幼馴染が徐々に悪になっていくって設定は、プレイ当時よりも大人になってからの方がおぞましく感じる。同じ理由でスプラトゥーン2のデンワもすごく怖い。/任天堂はこういう設定好きなのかな。

    2018/10/04 リンク

    その他
    fubism
    fubism 今夜の勇者ああああ楽しみ

    2018/10/04 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 似たような感じとして、『ゼルダの伝説 夢をみる島』を一度クリアした上で再プレイすると、かなり思うところがある。

    2018/10/04 リンク

    その他
    fuji-ringo
    fuji-ringo なんとも言えない気持ちになるよね。毎回。

    2018/10/04 リンク

    その他
    n0dam1
    n0dam1 MOTHER2、最初に遊んだのが10歳で最後に遊んだのが30歳だったけれど「こどもはおとなに、おとなはこどもに、なってゆきます。」ってキャッチフレーズの意味が心にしみあ

    2018/10/04 リンク

    その他
    charonbing9
    charonbing9 ゼルダの伝説ってだいたいがハイラル史観で描かれてる世界なんじゃ?とトワプリで思った、正史の三国志は禅譲を受けた魏を正統に据えてるけど、演義では劉備をいいもんにするから魏の曹操は悪役になってる、みたいな

    2018/10/04 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 今だに新しい記事が生み出されるってMOTHER凄いな。 | ポーキーの救われなさっぷりは本当に切ない。 | ところで、その本すごく気になるんですが!

    2018/10/04 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal こういう思い入れが熱い記事良いね。/ 悪童日記はポルノだしいまだに同人界ではリュカクラ派とクラリュカ派が熾烈な戦いを繰り広げてるよな。知らんけど。

    2018/10/04 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada MOTHER評としては違和感ないけど、主人公が「絶対的な正義」ではないゲームってそこそこある気がするぞ。ゼルダの「夢を見る島」とかワンダとかヘラクレスの栄光3とか。DQ4やFF7だって解釈次第だし。

    2018/10/04 リンク

    その他
    mori1027
    mori1027 (moonにも触れてほしかったなーとか思ったけど野暮か)

    2018/10/04 リンク

    その他
    soluterf2334
    soluterf2334 善悪じゃなくて敵味方で判断して主人公は行動するんだと思う。その葛藤は結構小説とか映画での普遍的なテーマだ。/Motherシリーズは全作歌の持つ力が物語を進める上で外せないので壮大なミュージカルを見ている感じ

    2018/10/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲームの主人公は本当に「絶対的な正義」なのか? 「MOTHER2/3」のポーキーが問う”善悪の彼岸” (1/3) - ねとらぼ

    先日、何十周目かになるMOTHER2をクリアした。24年前、スーファミのソフトとして発売されたMOTHER2に魅...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/19 techtech0521
    • Aldi2023/06/28 Aldi
    • nuu_n2022/10/25 nuu_n
    • quick_past2021/01/17 quick_past
    • retlet2020/07/20 retlet
    • nomose962019/12/19 nomose96
    • ww_zero2019/09/02 ww_zero
    • colobinana2019/05/27 colobinana
    • rinunikki2019/02/15 rinunikki
    • sho4202018/12/19 sho420
    • ma-rusuke2018/12/09 ma-rusuke
    • ihok2018/11/19 ihok
    • unamuhiduki122018/10/21 unamuhiduki12
    • krgm2018/10/21 krgm
    • monaken2018/10/14 monaken
    • kootaro2018/10/08 kootaro
    • moyad2018/10/07 moyad
    • mfluder2018/10/07 mfluder
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事