新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    c_shiika
    c_shiika "一般社団法人水難学会" 略して一水会

    2022/10/07 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 春日以外が全員ちゃんとフル装備とかで番組作りがどうかが分かる。

    2022/10/07 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 着衣で、低水温、流れ、波があるところの経験がないと泳げない。 着衣水泳だけでも経験あるなしで違うのでやっておくべき。 https://fod.fujitv.co.jp/title/2847/2847810024

    2022/10/07 リンク

    その他
    hot_ic
    hot_ic 16:00から あしたの内村!! #TVer https://tver.jp/lp/episodes/epraaxe7qo?p=973 見た。とてもよい

    2022/10/07 リンク

    その他
    yingze
    yingze tverで動画見た。あれは死ぬ。

    2022/10/07 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 4歩目で溺れるの思ったよりすごかった。安全の啓蒙になってるし、この企画、放送番組の賞とか獲りそうだな。/ ラジオのフリートークで話さないかな?春日さんの「タフなロケ現場の話」好きなのよ。 #annkw

    2022/10/07 リンク

    その他
    hagane
    hagane 高校時代に斎藤先生が講話に来たのがきっかけで長岡に進学した僕にとって、人生を変えた先生なんだけど、なんで材料工学の先生が水難について取り組んでいるのかは全くわかっていない

    2022/10/07 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 面白そうな番組

    2022/10/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn へーー。

    2022/10/06 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 春日で無理なら無理でしょ。って感じはあるので良い人選だな。(忖度なしで体当たりするので、無理じゃないものは無理じゃないと正直に言うだろうという変な信頼感がある。)

    2022/10/06 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero TVerで見たけど、バラエティにありがちな「ムダにきゃーきゃー騒ぐ」がなくてより恐ろしさが伝わったよ…。春日めっちゃ泳いでるのに戻ってこれないの、怖かった。本当に川は近づいちゃダメだわ。

    2022/10/06 リンク

    その他
    soreso
    soreso 足場から一歩進むと底が抜ける深プールの恐怖思い出した

    2022/10/06 リンク

    その他
    raitu
    raitu “この記事でご紹介したバラエティー番組「あしたの内村!!」は、フジテレビの動画配信サービスFODにて無料配信中です”

    2022/10/06 リンク

    その他
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 春日さん、がんばった(本当に)記事

    2022/10/06 リンク

    その他
    notakzo
    notakzo これ見てた。水に入って4歩目くらいでいきなりドボン!て頭まで浸かっててヒェッてなって、見た感じ3mくらいなのに全然岸まで辿り着けてなくてコエ〜…てなったよ。その後の浮き方とかまでしっかり見たくなって見たよ

    2022/10/06 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 この番組TVerで見たけど、落ちるところより平泳ぎで戻れない方が恐怖感じた。もちろんその後番組内で対処法を示しててすごく教育的な良い番組になっていた

    2022/10/06 リンク

    その他
    saikyo_tongaricorn
    saikyo_tongaricorn もっとIKEAのノリでIKEA(激寒ギャグ)

    2022/10/06 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 IKEAの椅子のノリでロケしたらまず間違いなく死ぬからな。学んだよな。

    2022/10/06 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m "※本稿では10月18日以降に目からウロコもののタネ明かしをする予定です"

    2022/10/06 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 専門家

    2022/10/06 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 春日さん、そんなに稼いでどうするの?

    2022/10/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 草が生えてるところから崖みたいになってて溺れかけたことあるわ。こう言う原理だったのか。川の流れが全然緩いときだったから、びっくりするぐらいで済んだけど、流れがあったら死んでたのか……。怖

    2022/10/06 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  草が生えると、削られないので急峻になり、かえって危険だ、という話。 草生える → 危険。

    2022/10/06 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k 言われてみれば草の根の話は納得できるけど、言われなければ思い至らないので、啓蒙は大事だなと。

    2022/10/06 リンク

    その他
    makou
    makou 見てた。番組での事故を経験した人をキャスティングする妙を感じた。

    2022/10/06 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 見たい

    2022/10/06 リンク

    その他
    notio
    notio この人選は水曜日のダウンタウンの川に流されかかっても戻ってきたことがあるってのがあったからじゃないかなぁ。アレって、危険さを伝える人たちにとってはちょっと辛い映像でもあったろうから。

    2022/10/06 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama おもわずTVerで見てしまったわ

    2022/10/06 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk tiktokだと明らかに指導を受けてないどころか投稿者に確認すらとってなさそうな動画にもtiktok側がつけたテロップついてたりする

    2022/10/06 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma こういう記事は参考の動画にリンク貼ってあげてた方が、水難事故の怖さが分かると思うので、TVer と FOD のリンク貼ってあげて欲しい。https://tver.jp/episodes/epraaxe7qo

    2022/10/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オードリー春日さん、がんばった「専門家の指導のもと安全対策をとって撮影」はどこまで本気出している?(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    よく「専門家の指導のもと安全対策をとって撮影」というテロップが出ますが、専門家と呼ばれる人々はロ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/25 techtech0521
    • sutoka2022/10/16 sutoka
    • yu_u_e2022/10/08 yu_u_e
    • roanapua2022/10/08 roanapua
    • i1962022/10/07 i196
    • carbon002022/10/07 carbon00
    • kjtec2022/10/07 kjtec
    • otanuft2022/10/07 otanuft
    • cobayasu2022/10/07 cobayasu
    • c_shiika2022/10/07 c_shiika
    • gabari2022/10/07 gabari
    • houyhnhm2022/10/07 houyhnhm
    • kuippa2022/10/07 kuippa
    • tarakoumai2022/10/07 tarakoumai
    • stoolpigeonn1732022/10/07 stoolpigeonn173
    • smokeymonkey2022/10/07 smokeymonkey
    • ya--mada2022/10/07 ya--mada
    • editor_t2022/10/07 editor_t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事