記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 “一皿主義” ← (´・ω・`)?

    2019/05/08 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 場所代が~なんて当たり前の話はさておき、この人マイナス面しか語ってないが、厳格に1人1オーダー・無銭滞在厳禁としたら確実に利益は落ちる。家族で来て親は食べたくないが子がほしがる時とかね。後はモラルの問題

    2019/05/07 リンク

    その他
    ak148
    ak148 この人、フードコートで何か食べたことあるんだろうか?

    2019/05/07 リンク

    その他
    kumakumakoara
    kumakumakoara 何故にこんな当たり前の事が記事になったるんだ。世の中それすらも説明しないと分からないのが令和の時代なのか。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Lat
    Lat 無銭滞在者がどれだけいるかわからないけど、座るところがないと店舗側の機会損失になるし、会計時に座席を指定する仕組みを取り入れても良いんじゃないかな。正直、居座られると回転率悪すぎでしょ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    versatile
    versatile 普通すぎることが書いててなにも驚きがない

    2019/05/07 リンク

    その他
    aaaaaaaaaaaaaan
    aaaaaaaaaaaaaan ID:hotelsekininsya ⇒許されてないじゃん…。警察呼ばれなきゃセーフとかいう怖い理論か?

    2019/05/07 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya コメント書き換え。中の人を少し知ってる程度ですが、飲食店の稼ぎじゃなくて他の真面目なお客さんへの示し、というのが一番大きな理由みたいですよ。ちゃんとした安心なお店ってイメージが何より大切なのです。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kathew
    kathew 席を取るのが困難な休日の昼飯時のフードコートではすべきでないけど、空いてる時くらい良いんでない?とは(自分はしないけど)

    2019/05/07 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 消費税外食は10%、テイクアウトは8%。テイクアウトしますと言ってフードコートで食べる人多そう。

    2019/05/07 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard それなら分ければ良くない?

    2019/05/07 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm 無銭でいいからどうぞ、と呼び込んでおけば、喉が渇いたりお腹空いたりすると結局買ったりするという考え方もあるぞ。その施設がどう考えるか次第だよ。著者が言ってるのは、試供品はもらうな、試食はするな、みたい

    2019/05/07 リンク

    その他
    mfigure
    mfigure イオンモールのような場所ではスーパーで買ったものを持ち込んでいる人は多そう。スーパーの前にあるベンチで食べるのはOK?それはそれで問題ありそう。スーパーの弁当はクルマの中で食べるのがマナーなのかな??

    2019/05/07 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou グルメジャーナリストもマナー屋に変異しうる事例

    2019/05/07 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 店のルールに触れず「俺は気に食わない」と書く、外野の意見のお話だった。何も買わないのに飲食スペース利用するのって普通恥ずかしいから、あの人たちは普通じゃないんだと思ってる。

    2019/05/07 リンク

    その他
    yn1104
    yn1104 『サービス』で無償かもしれんが、どうあってもフードコートの維持にはコストがかかってるわけで「基本」が有償ってことは揺らがないぞ。なんで無償を基本にして考えるんだ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 フードコートがあるショッピングモールの運営会社に取材もせず自分の思いだけを書き綴ったエビデンスなしの雑文。自分のブログで書けば良いのに。食品スーパーの入ってるモールも沢山あるんだけどそれも許さない?

    2019/05/07 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw これ、それこそフードコート管理上の「コスパ」の問題なんじゃないの?

    2019/05/07 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 声に出して読みたい日本語「ショバ代」。

    2019/05/07 リンク

    その他
    shag
    shag エリア全体が無料の休憩スペースを無くしている場所あるよね。お台場とか雨の時すごく困るから行きたくない。

    2019/05/07 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman まぁ混雑しすぎて食べたい気にならないのは確かだし、一部チャージ席を設けても良いんじゃない。客のマナーに訴えかけるより、仕組みで提案しようよ。コンサルならさ。

    2019/05/07 リンク

    その他
    xlc
    xlc 店側が対策なり注意なりすればいい話。外国人観光客(特に中国人)排斥のための扇動かな?

    2019/05/07 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 空間に価値があるのと同様に、権利もあり、それは財産権だけでなくアクセス権もあるので、今のところは契約で調整しつつ運用でカバーするしかない。ただし、ウェアラブルデバイスやAR技術の発展で厳密化されそう…。

    2019/05/07 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove そういう客用と分ければいいだけ。そして定期的にセールをやって、持ち込みよりお得なものがあることを知らせる。

    2019/05/07 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 伊勢丹はスーパーで買って持ち込み可だろ。他店購入のみだと辛いが。

    2019/05/07 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ヤフーニュースはこういうニュースじゃない記事を載せるのでどうかと思う。Yahoo!個人blogとかのほうが。

    2019/05/07 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 最近話題になったバーの話みてーだなと思いつつ、場所に金払うのは当たり前なんだよなぁと思う。都心は金払って座れる場所(カフェやファミレス)すら埋まってて入れない事が多々あるので余計に。

    2019/05/07 リンク

    その他
    i196
    i196 フードコートのヘビーユーザーだけど、少なくとも混雑時に持ち込みしてるような人は殆ど見たことが無いなぁ…

    2019/05/07 リンク

    その他
    You-me
    You-me 変形のマナー講師感あるね/結局どこも個別の事情に基づいて対応するしかないわけで一般解に意味がないというか

    2019/05/07 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 学生時代持ち込みや無銭滞在した人が社会人になってきちんとお金を払ってたくさん利用する事になるかもしれない←子供ができて家族で無銭滞在をする未来まで見えました。お引取りください。

    2019/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フードコートへの持ち込みや無銭滞在が断じて許されない理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    フードコートへの持ち込み<平成から令和へ。ゴールデンウィークの飲店は好調? 知られざる大型連休...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12019/05/08 gui1
    • fatpapa2019/05/07 fatpapa
    • ak1482019/05/07 ak148
    • kumakumakoara2019/05/07 kumakumakoara
    • Lat2019/05/07 Lat
    • versatile2019/05/07 versatile
    • toraba2019/05/07 toraba
    • aaaaaaaaaaaaaan2019/05/07 aaaaaaaaaaaaaan
    • hotelsekininsya2019/05/07 hotelsekininsya
    • kathew2019/05/07 kathew
    • YokoChan2019/05/07 YokoChan
    • Helfard2019/05/07 Helfard
    • Caerleon03272019/05/07 Caerleon0327
    • nao_cw22019/05/07 nao_cw2
    • numa-ken2019/05/07 numa-ken
    • chinu48cm2019/05/07 chinu48cm
    • mfigure2019/05/07 mfigure
    • abababababababa2019/05/07 abababababababa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事