記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 国民は「今かよ!」と思ってるし、「ついこの間まで続投って嘘ついてやがった」とも思っている。

    2020/08/31 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 「自身は大阪で記者たちと何度もぶつかりながら、互いに認め合っていい関係を築くことができたという」端的に言ってそれは嘘だろ

    2020/08/30 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 心労? 自らその地位に立った人に、その同情はあたらない。心労の言葉が意味を持つのは、冷徹な歴史による審判の時のみである

    2020/08/30 リンク

    その他
    unnmo
    unnmo ?辞めるべきだった奴が延々居座った結果不祥事疑惑自殺他問題が積み重なり何一つ検証も引責も改善さえすることなくやっと出てきたと思ったら辞任表明でお疲れ様と言えと?

    2020/08/30 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey 辞任する総理大臣に「お疲れさま」なんていう文化、日本にあったっけ?寡聞にして知らないが。

    2020/08/30 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 神保哲生氏の「お疲れのところすみません」から謙虚に始まったのに「安倍総理の質疑の答えは毎回用意されてましたが、それは不自然だとは思わなかったのか?」は良い質問だった

    2020/08/30 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a マスコミの適当な切り貼りに踊らされるのかもしれんが、例え正論でも橋下さんは反感買うだけかもな。誰であっても礼節は尽くすべきだけど、安倍さんは不誠実すぎた。

    2020/08/30 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina "自身は大阪で記者たちと何度もぶつかりながら、互いに認め合っていい関係を築くことができたという。" そうなのか?

    2020/08/30 リンク

    その他
    shoechang
    shoechang 台本にないことを言うとバグるのに慣れてしまったからでは

    2020/08/30 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven 他に言うことないの?

    2020/08/30 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 国民の総意としての挨拶自粛なんじゃない?お疲れ様なのはうちらの方だ。

    2020/08/30 リンク

    その他
    a_horuru
    a_horuru 言わなきゃならない決まりもなければ言ってはならない決まりもない。まだ辞めてなくても別に言ってもいいやん。まだ辞めてないを理由に言わなかったなら辞めた時には言うってことになるよ。

    2020/08/30 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho 橋下クンは常に怒っている。

    2020/08/30 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 最初は独立した政党だったのかもしれないが、ごくごく早い時期から自民盗の、それもアベ直属の衛星野党となった金魚のフン。アベと一心同体化しアベやこいつが痛めつけた人々にトーンポリシングで忠犬ぶりを発揮。

    2020/08/30 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 首長時代「(弁護士、タレントとしての稼ぎを擲ち)安い給料であれもやれこれもやれと市民の皆さんは虫がいい」とテレビで放言した人物(番組司会のABCアナもゲストも苦笑いするだけ)。感謝ありきの設定なのだろう。

    2020/08/30 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 安倍首相小型版

    2020/08/30 リンク

    その他
    VikAkoona
    VikAkoona 尊敬される政治家なら一人くらいは言ってくれると思うよ。もちろんこいつが引退しても誰もお疲れ様なんて言わないけど。

    2020/08/30 リンク

    その他
    fn7
    fn7 ラグビーと弁護士拗らせるとこうなるのかな

    2020/08/30 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku この風潮マジで北朝鮮ぽくて戦慄してる

    2020/08/30 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix 安倍レベルのバカだな。

    2020/08/30 リンク

    その他
    yetch
    yetch 結構な事件なのに質問する記者がグダグダだったよね。非難するような質問あったけど軽く否定されてて、ちゃんと質問考えろよと思った。

    2020/08/30 リンク

    その他
    kk23
    kk23 退任挨拶の場じゃなく辞任表明の場でしょ、もう半分の首相側メディアですら言いにくいのでは。シーズン途中で今シーズン限りで引退表明した選手にまだお疲れ様でしたって言わなくない?

    2020/08/30 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 実にしらじらしい。民主党政権の時はまったく別のことを言ってそう。

    2020/08/29 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 問題のすり替えが得意なペテン師

    2020/08/29 リンク

    その他
    fkatsya
    fkatsya 言っていることは理解できる / あと、橋下さんは最近の方がイキイキしてるなぁといつも思ってる。端的に言って「責任を取らない偉い人」って立場がこの人には向いているんだろうなぁ、と。

    2020/08/29 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 自民党菅派らしさがある

    2020/08/29 リンク

    その他
    morikakeokawari
    morikakeokawari こういう道徳心の押しつけこそがウヨ仕草なんだよな

    2020/08/29 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 普通はそこで我が振り見直すんだけどな

    2020/08/29 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea 民主党政権の時はどうだったの?

    2020/08/29 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani “大阪というローカルの行政トップを務めただけでもね、全身じんましんが出て、家に帰ってもダンゴムシみたいに丸まって体が開かなかった。”そのままダンゴムシになれば良かったのに。

    2020/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下徹氏が安倍首相の辞任会見の記者に怒り「お疲れ様と言わない」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 橋下徹氏が28日の番組で、安倍首相の辞任会見について言及...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282020/09/05 cat1228
    • naggg2020/09/01 naggg
    • gggsck2020/08/31 gggsck
    • deep_one2020/08/31 deep_one
    • mmuuishikawa2020/08/30 mmuuishikawa
    • morimarii2020/08/30 morimarii
    • a-lex6662020/08/30 a-lex666
    • sirosirocat2020/08/30 sirosirocat
    • cshm2020/08/30 cshm
    • quabbin2020/08/30 quabbin
    • unnmo2020/08/30 unnmo
    • heyheyhey2020/08/30 heyheyhey
    • mint66262020/08/30 mint6626
    • zgmf-x20a2020/08/30 zgmf-x20a
    • Hiro_Matsuno2020/08/30 Hiro_Matsuno
    • mujisoshina2020/08/30 mujisoshina
    • shoechang2020/08/30 shoechang
    • peketamin2020/08/30 peketamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事