記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kat21
    kat21 『シェフの料理へのこだわりを理解できるのは舌が麻痺していないノンアル民』なんてブクマがトップに来ている時点で(自称)美食家の基準も満たしていないのでなんとも

    2023/11/20 リンク

    その他
    non_117
    non_117 ある種の文化資本的な話だ

    2023/11/16 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan でも料理の価格が1.5倍になったら行かないんでしょ?それが全てだよ

    2023/11/16 リンク

    その他
    yetch
    yetch ミネラルウォーター800円、良い解決策ではあるんだけどね。

    2023/11/16 リンク

    その他
    legnum
    legnum 未だ「酒の利益率前提で料理価格設定してんだよ」って店主いるけどその固定観念がもう合わない時代なんだよな。下戸客のみの損益分岐点なんか探るの超難しいけど少なくとも検討ぐらいは始めないといけない段階

    2023/11/16 リンク

    その他
    suusue
    suusue 酒飲みは飲食の金銭感覚が麻痺ってるので、店側の「この位の客単価使って欲しい」という感覚に抵抗が無く、これしか金使わないと申し訳ないから酒はもう良いけど追加みたいなノンアル民から謎な調整をしがち。

    2023/11/16 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap ダメ元で開栓料払うからロイヤルブルーティーを持参させてくれないか、とか聞いてみるのもありでは?こなれている感は多少出ると思う。

    2023/11/16 リンク

    その他
    genhou
    genhou なぜ料理ではなくアルコールで利益を上げる歪な収益構造が常態化しているのか。ドリンクは基本的には仕入れたものを出すだけ、料理は各店が手間暇かけているのだから、料理でこそ利益を出すべき。

    2023/11/16 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 事情は分かるがだからって下戸の人が飲めるようになる訳でもあるまいしなぁ… not for meなら別の店探すしかないか

    2023/11/16 リンク

    その他
    upran
    upran 自分は酒があってもかなり食べる方だけど、金額的には酒と飯で半分ずつ位になるから、ノンアルだと客単価が6割とかになりそう。ワインが売りのところなら半分切ってもおかしくない。そりゃ断る。

    2023/11/16 リンク

    その他
    higgsino
    higgsino 外で飲む酒はコスパ悪いからな。同じ銘柄でも家飲みのときの値段の数倍する。それがコスパ民に対する足切りの役目を果たしてるのかもな

    2023/11/16 リンク

    その他
    neko_no_muzzle
    neko_no_muzzle ブコメ、周囲のノンアル民は好き嫌いが多く玉ねぎすら駄目みたいな気を使う人が多いから「味覚」とはと考えてしまう。飲まない食道楽も同じ食道楽としては尊重されて欲しいけどね。むずいね。

    2023/11/16 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu "規模の拡大は目指さなくなっている〜嗜好の細分化が進んでいるのと、雇用が極めて難しくなっているからです" 大手チェーンが酒以外で元を取る形態を作れたら個人店も続くか?でもそういう店は好きじゃないんだろな…

    2023/11/16 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 いや、その考えは古いと思うなぁ。むしろ酒のまなくちゃならないから行くのが嫌って人も多いんだよ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana ノンアルカクテルがそこそこある店に行ったときは、アルコールカクテル飲む人と同じくらいの比率で飲んでたけど、たぶんこれは私が水分大量に飲むタイプだからなんだよな。店が酒で採算取る文化が変わるといいんだが

    2023/11/16 リンク

    その他
    shibainu46
    shibainu46 質問箱形式なので当然なんだけど、1/5の人しか感覚が合わない回答だから的外れなブコメが多いな

    2023/11/16 リンク

    その他
    byourself
    byourself 好きなタイプの店を変えるしかねえだろうなあ。ノンアル飲料がワインと同じ値段でも行って何杯も飲むかって話だよ。絶対そんな頼まんでしょ。ほんとに行きたいなら、追加で五千円払うから入れてって言えば入れるよ

    2023/11/16 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy なんか最近の世界の雰囲気からすると「アルコールを受け付けない体質の人や病気でアルコールを飲めない人への差別をする店は許さない!」みたいな話が出てきそうなのが嫌だ(俺は飲めないけどそこまではするのはな)

    2023/11/16 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 底辺の俺には窺い知ることのないような高級な店の話なんだろうなあ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 普通のワイン笑 普通じゃないワインがノンアル? 回答になってるのこれ???

    2023/11/16 リンク

    その他
    w1234567
    w1234567 車の運転役になれよ

    2023/11/16 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy お酒も好きだったしバーとか居酒屋的なもの割りと好きだったんだけど一切アルコール取らなくなってからもうめっきり行ってないなぁ

    2023/11/16 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 この要求の延長線上にアルコール排斥があるのです。タバコの次はアルコールなのであります。

    2023/11/16 リンク

    その他
    early48
    early48 酒が大好きだしそういう系の店も好きだけど、体の事情でアルコールが飲めない時に選択肢がはちゃめちゃ減るのが……客だったのに途端に客扱いされなくなる悲しさ。

    2023/11/16 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 酒 飲食店

    2023/11/15 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 飲む係でいいので行きたい

    2023/11/15 リンク

    その他
    RAVERAVER
    RAVERAVER ブコメにある料理の味がわかるのは舌が麻痺してないノンアル民と言うのは暴論すぎるのでは。まぁ、店としては金払いのいい客を集めたいのが本音で、そうでないのはお呼びではないと言うこと。

    2023/11/15 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  簡単に解決できる。ノンアルを許すが価格がべらぼうに高い店に行けばいい。ホテルのレストランならば大丈夫。しかしその気はないんだろ? / それでも、うまくやれる方法を教えよう。昼間のランチに行け。解決。

    2023/11/15 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade ずっと飲食店・飲み屋勤務だったのでお酒を辞めた今マジで一人で外食できなくなった。チェーン店は行くなぁぐらい。お酒と同じ値段払いたんだけどね…。

    2023/11/15 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo イナダ氏の「飲酒人口は減っていくばかりなのは明白」は、ドリンクよりもフードがメイン収入のカレー屋だけあって飲食業の人が言いにくい事実を言ってるな。

    2023/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    好きなタイプの店がことごとくノンアル利用不可のことが多く(ナチュールワインを売りにしたビストロ、カウンターフレンチ、ヌーベルシノワなど)悲しいです。ノンアルドリンクを充実させてくれればば頼むのに…とか、客単価の問題なら最低価格を設定してくれたら…と思ってしまうのですがやはり店側としてはなかなか難しいのでしょうか?(&そんな配慮をする必要無いくらいワイン好きの人口が多い+ワインの利益率が高いんでしょうか?) | Mond - 知の交流コミュニティ

    好きなタイプの店がことごとくノンアル利用不可のことが多く(ナチュールワインを売りにしたビストロ、...

    ブックマークしたユーザー

    • kaskzkas2024/01/22 kaskzkas
    • kat212023/11/20 kat21
    • yag_ays2023/11/19 yag_ays
    • pulltop-birth2023/11/18 pulltop-birth
    • rummelonp2023/11/17 rummelonp
    • t_f_m2023/11/16 t_f_m
    • non_1172023/11/16 non_117
    • unijam2023/11/16 unijam
    • takayuki_12023/11/16 takayuki_1
    • jaguarsan2023/11/16 jaguarsan
    • yetch2023/11/16 yetch
    • legnum2023/11/16 legnum
    • sumoa2023/11/16 sumoa
    • kyama652023/11/16 kyama65
    • honeybe2023/11/16 honeybe
    • chiezo12342023/11/16 chiezo1234
    • suusue2023/11/16 suusue
    • l0ibuism2023/11/16 l0ibuism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事