記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    math-teacher
    オーナー math-teacher ブックマークありがとうございます。 数学って苦手になりやすい教科ですよね・・・ その分、「わかる」楽しさが次の学びを引き出すと思います。 生徒の学びを支えられるように、精進していきます!

    2020/01/22 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 いい授業だなあ。過去記事たどって読んでしまった。数学嫌いの生徒が双子素数でワクワクする話とか、空間図形で本題外れて見え方に脱線するのをそれはそれで面白がる話、とか楽しい先生だ。

    2020/01/23 リンク

    その他
    gm91
    gm91 こういうアプローチ好き

    2020/01/23 リンク

    その他
    leinani
    leinani 高校時代、数学2点の私なので、内容は全くついていけないけど、わかる、ということは、おもしろいことなんだなと感じた。勉強もうちょっとがんばりたかったなぁ

    2020/01/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【授業実践】指数関数のおもしろさ。細胞分裂や星の明るさともつなげる。生徒の多様な考え方に感動。【数学Ⅱ】 - 「わからなさ」を楽しむ数学教師の挑戦。

    今日は数学Ⅱの指数関数。 授業のデザイン・指導案(2時間連続授業)は次の通り。 ・・・・・・・・・・...

    ブックマークしたユーザー

    • shikousakugo882020/01/24 shikousakugo88
    • koma_g2020/01/24 koma_g
    • kart04080012020/01/23 kart0408001
    • kjw_junichi2020/01/23 kjw_junichi
    • pecorietta2020/01/23 pecorietta
    • khtno732020/01/23 khtno73
    • dryt11872020/01/23 dryt1187
    • gogatsu262020/01/23 gogatsu26
    • kusamakura222020/01/23 kusamakura22
    • NSTanechan2020/01/23 NSTanechan
    • gm912020/01/23 gm91
    • mizmic2020/01/22 mizmic
    • math-teacher2020/01/22 math-teacher
    • leinani2020/01/22 leinani
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事