記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokinaka
    tokinaka Chuwiの銭失い。

    2024/02/24 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “。電池の劣化が広く発生している可能性が浮上したため、県教委は同31日、満充電の状態から1時間駆動できない端末も「故障」として報告するよう各校に通知した。”

    2024/02/24 リンク

    その他
    filinion
    filinion 先日、校庭の溶けかけた雪の下に黒い大きな石が見えて、「危ないなあ」と思って拾ったら子どものChromebookだった。雪と泥まみれ。小学校はそんな世界である。(でも担任曰くちゃんと電源が入って使えたらしい…)

    2024/02/23 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember ただで配ってるなら使う側は教科書と同じくらいの価値でと思ってるはず。ぶん投げて遊ぶ子もいるでしょう。

    2024/02/23 リンク

    その他
    mur2
    mur2 知人にあげた初代iPad Airは10年経つがまだ現役。読書や動画再生くらいなら普通にできる。/安物買いの銭失い。

    2024/02/23 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd "県教育DX加速化委員会(略)急きょ" → "第n回教育DX加速化委員会を開催" https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7235247/ が "緊急教育DX加速化委員会を開催" https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/gakkokyoiku/7237700/

    2024/02/23 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 https://renaissance-media.jp/articles/-/11266 “うちの審査部が〈そんなバッタモンみたいなタブレットに融資なんかできるわけないでしょ〉と言うんですよ”

    2024/02/23 リンク

    その他
    checheche0520
    checheche0520 続報きた。急激な変化に失敗はつきもの。痛みを伴うし、恥を晒すことになるかもだけど、知見を他自治体と共有し、挫けずに前に進んで欲しい。

    2024/02/22 リンク

    その他
    aox
    aox デタッチャブル、ついたて型は落とす頻度高くなると思います

    2024/02/22 リンク

    その他
    mohno
    mohno 教育委員会のせいで銭失いレベルの安物を使わされる高校生がかわいそうだし、税金をドブに捨ててる感がハンパない。

    2024/02/22 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y アメリカのオラクルの作った高校を特集した番組を見ていたが学校支給のPCなんて使ってる子供はいなかった。日本の平等主義には頭が下がるが表面だけ真似てもうまくはいかない事案の一つがICT教育だと思う。

    2024/02/22 リンク

    その他
    dsl
    dsl うちの子の小学校もiPad第8世代あたりなんだけどケース付きで配布してるせいか小学生の乱暴な扱いにも余裕で耐えてる

    2024/02/22 リンク

    その他
    kumoha683
    kumoha683 hpのギガスクールスペックのChromebookも堅牢だよ。元々Chromebook は教育機関のユーザーが大半だし。 https://jp.ext.hp.com/prod/notebooks/business/chromebook_fortis_x360_g5/ 参考までにギガスクールの仕様ではBluetoothキーボードの使用はNG。

    2024/02/22 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata うちの子の小学校は一年からiPadの支給だったけど今の所問題なく上手く運用出来てるのでiPadを使えばという指摘はある程度は正しいように思う。

    2024/02/22 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 逆にどんだけ低品質なのか体験すべくCHUWI製ノート買ってみたくなって…こない

    2024/02/22 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 電子機器なんて精密さの極致なのでヘビーデューティーに作ることが構造的に困難なので元々一人一台に無理があった。一台10万からするスマホを買い与える過程があるぐらいなのだから学校は手を出すべきではなかった。

    2024/02/22 リンク

    その他
    albertus
    albertus iPad にしないからだよ。

    2024/02/22 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 電池膨張1/5はちょっと多く感じるけど、駆動時間低下はそんなもんじゃないすかね

    2024/02/22 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 今に始まった事ではないが、日本の学校はガチで知識や技術を教える気があるの?と思う。現場の気持ちの話ではなくて。

    2024/02/22 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor iPadは3年間しっかり保っていたな。バッテリーのへたりも聞かなかった。壊れるのはどうしようもない。

    2024/02/22 リンク

    その他
    tockri
    tockri Chromebookをタブレットって呼ぶのにちょっと抵抗があるんだけど、見た目はキーボード付いたノートPCで、授業の内容もキーボード前提なので、iPadに替えるのは無理だよね。Bluetoothキーボード?HAHAHAありえん。

    2024/02/22 リンク

    その他
    beed
    beed なんでiPadなんだ?別に取り立てて頑丈じゃないと思うが。

    2024/02/22 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 安物買の銭失いかと思いきや、まぁ価格と耐用年数的に妥当なのでは?みたいな

    2024/02/22 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 故障率とかバッテリ損耗率をどれくらいで見積って事業計画立ててたのか気になる

    2024/02/22 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 リース上がりのWin11対応なLet's noteの方が良かったんじゃね?

    2024/02/22 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 安いタブレットを3年ごとにでいいんじゃないの?高価なものは要らない。

    2024/02/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 炎天下で持ち運んで使うってなると高価なタブレットでも壊れるよな。常時利用するとバッテリーすぐヘタレてくるし。

    2024/02/22 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy iPadにすればなんとかなるというのも盲信で、予算が1年単位で付くとすると数年おきに入れ替え前提で安い端末を使うのがベターかなという気がする

    2024/02/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 安物買いの銭失い。/まぁリチウムイオン電池は三年もたなくても普通だな。一時間もたないのはさすがにおかしいが。

    2024/02/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「導入3年目で早くも」内蔵リチウムイオン電池は常時使ってたら2年くらいしか持たないだろ。適切な充電度で冷所に保管しておいたとかでもなくば。ACつなぎっぱだったら1ヶ月で逝くしな。

    2024/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    徳島県立高のタブレット「1人1台」に暗雲 新学期前に故障急増 | 毎日新聞

    徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に2023年夏から故障が続出している問題で、県は新年度に向...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/02/28 mgl
    • tokinaka2024/02/24 tokinaka
    • ookitasaburou2024/02/24 ookitasaburou
    • filinion2024/02/23 filinion
    • collectedseptember2024/02/23 collectedseptember
    • mur22024/02/23 mur2
    • moodyzfcd2024/02/23 moodyzfcd
    • togusa52024/02/23 togusa5
    • akinonika2024/02/23 akinonika
    • checheche05202024/02/22 checheche0520
    • aox2024/02/22 aox
    • mohno2024/02/22 mohno
    • osugi3y2024/02/22 osugi3y
    • mr_enigmax2024/02/22 mr_enigmax
    • htnma1082024/02/22 htnma108
    • ht_s2024/02/22 ht_s
    • dsl2024/02/22 dsl
    • kumoha6832024/02/22 kumoha683
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事