新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quietus
    quietus 接種会場で働いた経験があるけどアナフィラキシー時に使うアドレナリン使用の講習受けさせられたけどなぁ。

    2023/09/30 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd 報告書 https://www.city.aisai.lg.jp/contents_detail.php?co=tpc&frmId=14866 「喘息があるのですか」「精神的に過呼吸がときどきある」「いつからですか。注射を打った後ですか」「打つ前から」←この日、接種前から調子悪いと判断 他

    2023/09/28 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC この件か https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20221203_23419

    2023/09/27 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra コレは運営側の落ち度だなあ。ストレッチャーが入らないとか事前に想定検証しておくべき事項だろう。

    2023/09/27 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ん?これアナフィラキシーなの??報告書にのせられた可能性のひとつがってだけじゃなくて?

    2023/09/27 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 予期できた副反応への備えがなかったのか……。しかもバタついていた集団接種開始当初とかではなく昨年11月。これはキツい。手落ちとしか言えないなあ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    dot
    dot 今まで全て大規模接種会場で接種してたけど、運用やその体制ちゃんとできてたと感じたので、大規模接種会場の問題じゃなくて、特定の自治体やその医療体制の問題っぽく感じる。

    2023/09/27 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou アナフィラキシーショックは確かリスクとしてあらかじめ挙げられていた気がするんだけど。そして発生時の対応は想定されているはずだったのではないのかな。それができなかったというのは、かなりやばい。

    2023/09/27 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 凄まじい肥満だったらしく、静脈注射難しかったのかな。推定体重110kg。既往として高血圧症、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群があった。https://www.m3.com/news/open/iryoishin/1093852

    2023/09/27 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 専門ではないから詳しいことは知らんが、これは読んでる。https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000752523.pdf

    2023/09/27 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 集団接種っておととしにたくさんやってなかったっけー? 去年はもう徐々に閉鎖されてたんでは??なんか違和感あるけど。 アナフィラキシーは、食べ物でも蜂でもなるが。。医者居たのにナンデは思う。

    2023/09/27 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe ワクチン関連はやばい人たちがたくさんいるおかげで副作用について語ること自体がタブーになってしまっている。本来一定の割合で起きることなので、きちんと対応しないと。

    2023/09/27 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou アナフィラキシーのリスクがあるって散々言われてたのに、医師と看護師が想定できてないっていうのがひどいね。急造チームとは言えそのくらいのレクチャーはしておくべきだったろう。

    2023/09/27 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 集団接種の現場運営に裏方で関わったことがあるが、むしろアナフィラキシーショックにしか備えてなかった(といっても過言ではない備えだった)よ? 注射器と薬剤備えたり、何分間か待機させたりさ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ワクチン陰謀論ではなく接種時のバックアップ体制の不備でアナフィラキシーショックからの死亡。流石にこれはつらい

    2023/09/27 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 大規模接種会場で受けたときは安心感半端なかったけどなぁ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “容体悪化を訴える飯岡さんに対し、医師や看護師が接種前から調子が悪かったと解釈し、アナフィラキシーを想起できなかった。” ネット医師がボロクソ自己責任だと叩いてたのを思い起こしたが反省しないんだろうな

    2023/09/27 リンク

    その他
    makou
    makou まとめて一つのケースと考えないほうがいいよね。

    2023/09/27 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 これ体制がどうとかじゃなくて、ワクチン撃ったら死んじゃった、って方が重い話なのでは? 諸君は救護体制が整っていれば、死んじゃうようなアナフィラキシーショックを起こしてもいいのかね?(´Д`)めう

    2023/09/27 リンク

    その他
    Gim
    Gim 味噌汁を摂取後に死亡で最終報告書、死亡と味噌汁の因果関係は認められない。遺族は納得せず。「悔しいです」日本政府「科学的見地に基づいた客観的な報告書だ、中国は非科学的な言動を控えるべきだ」

    2023/09/27 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab 大規模接種会場だからこそ、こういう準備は万全だと思っていたが、どうしてこんなことに…。自分が受けた自衛隊運営の会場はめちゃくちゃ規律良く、安心感があったが。

    2023/09/27 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 大規模接種会場何ヶ所か利用したけど、どこも接種後15分(疾患持ちは30分)は待機させられていたので、その場で申告してスルーされるような状況じゃなかった。特定会場の体制の問題だとしたら遺族も無念だろう。

    2023/09/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「容体悪化を訴える飯岡さんに対し、医師や看護師が接種前から調子が悪かったと解釈し、アナフィラキシーを想起できなかった」ワクチン注射時にアナフィラキシーを想定しないのが謎過ぎる。

    2023/09/27 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 これは未知の副作用の疑いではなく、よく知られてるアナフィラキシーショックによるもの。しかも集団接種開始直後ではなくて昨年11月の話。さすがにアナフィラキシー対策ができてないのはマズイだろうに

    2023/09/27 リンク

    その他
    inatax
    inatax あれだけ大規模な集団接種を急ピッチで進めたのだから、言っちゃなんだが一定の確率でこういう事例が出るのも織り込み済みではあるよな。それだけに、行政にはしっかり非を認めてもらいたい。今後の教訓にもなる

    2023/09/27 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki そもそも国がそんなの認めないよ、クズだもん。すぐ因果関係ガーとかいって言い逃れする。国だか県だか知らんけど有明の水門のときも見苦しかったでしょ。もう鉄パイプ買ってきて何か自作しないとダメよ。

    2023/09/27 リンク

    その他
    sattox
    sattox 遺族が解剖に同意しなかったと批判されてたけど、そもそも遺族に解剖が提案されていないのではないかという疑惑があって、医療側の対応が不自然よな https://b.hatena.ne.jp/entry/s/friday.kodansha.co.jp/article/294194

    2023/09/27 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( 愛知 )/ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html あわせて3000件あまり。無事接種できた身としては接種推進努力に感謝もしているが、一方で遺族の口惜しさはさぞかしと

    2023/09/27 リンク

    その他
    asanoshiro200014
    asanoshiro200014 容体急変時に問診医が対応するのは現実的に無理があるような。今後の対応としては、待機室に医師を必ず配置するか、待機室にいる看護師にアドレナリン投与の権限を持たせるか、どちらかになるのではないか。

    2023/09/27 リンク

    その他
    takeshi
    takeshi 大規模接種会場のリスクはあるよな。

    2023/09/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    遺族「悔しく、つらく、残念」 ワクチン接種後死亡で最終報告書 | 毎日新聞

    医療事故調査委員会から結果報告を受け、報道陣の質問に答える飯岡綾乃さんの夫英治さん=愛西市役所で2...

    ブックマークしたユーザー

    • quietus2023/09/30 quietus
    • moodyzfcd2023/09/28 moodyzfcd
    • batta2023/09/28 batta
    • yamamototarou465422023/09/27 yamamototarou46542
    • LuneC2023/09/27 LuneC
    • Gragra2023/09/27 Gragra
    • dowhile2023/09/27 dowhile
    • kuippa2023/09/27 kuippa
    • kamezo2023/09/27 kamezo
    • stwosxa2023/09/27 stwosxa
    • dot2023/09/27 dot
    • TakamoriTarou2023/09/27 TakamoriTarou
    • fusanosuke_n2023/09/27 fusanosuke_n
    • jt_noSke2023/09/27 jt_noSke
    • sirotar2023/09/27 sirotar
    • entok2023/09/27 entok
    • hdampty72023/09/27 hdampty7
    • shag2023/09/27 shag
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事