記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard 他の売り物も全部見直ししないといけないね。

    2022/05/03 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 昨今のこういう事件がおきるところはメルカリだと思ったのに……!

    2022/05/03 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 盗品を売買しないようにするためにアンテナ張り巡らすのって大変そう。盗品データベースみたいなものがあればいいけど。

    2022/05/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew ネット出品したら絶対に足つくだろうに、この想像力の欠如に唖然。

    2022/05/02 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun リスクとリターンが見合ってなさすぎる…

    2022/05/02 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 誰が売ったか履歴洗えるといいけど、きっとずさんな買い取りとかしてて駄目だろうな。元の持ち主に返還されるだろうからそれが何より。

    2022/05/02 リンク

    その他
    m_h
    m_h 古物商は台帳あるから購入元特定できるはず。

    2022/05/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 盗品なのでノンクレームノンリターンでお願いします /気づいた人は目利きだな、気づいたけど入札した人は反省するように

    2022/05/02 リンク

    その他
    rider250
    rider250 検索したら店の名前が出てきた(ヤフオクの魚拓がある)。3万件近い評価を受けておりなんと100%!という高評価。3万件でこの評価は凄い高評価。GoogleMapで見てみたらエライ田舎にあるがヤフオクで稼いでるんだね。

    2022/05/02 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 古物商が知っててやったとは思いたくないんでもし盗品確定なら捜査には全力で協力してほしいな。

    2022/05/02 リンク

    その他
    nyusankin312
    nyusankin312 ここから盗んだやつまでいけるかな

    2022/05/02 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok あー、早速ニュースになってる。前から話題だったのに古物商は曰く付きの仏像と知らなかったの?まさかねぇ

    2022/05/02 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 仏像を盗んだやつはぶつぞう

    2022/05/02 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “寺の関係者は「出品された画像を見ると傷痕などが酷似していて、盗まれた仏像に間違いないと思う。壊されていなくてよかった」と話した。出品した古物商は取材に「担当者が不在のため、確認する」と話した”

    2022/05/02 リンク

    その他
    watto
    watto ツイッター発情報 https://bit.ly/3vzUU3z …かな?

    2022/05/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ああ、これは無償で持ち主に返還されるやつです。確か2年だったかな?甘い業者は繰り返し泥棒に利用されてるので帳簿とかも含めて警察に調べられるとは思いますよ。

    2022/05/02 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha "京都市上京区の日蓮宗本山・立本(りゅうほん)寺から2021年に盗まれたものとみられる仏像"“大分県由布市の古物商が1000円で仏像を出品”

    2022/05/02 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 何やってんだよ古物商。盗品ならメルカリで売れよ。

    2022/05/02 リンク

    その他
    atoh
    atoh 買い取りの時に本人確認きちんとしてたら犯人までたどり着けるんちゃうかな。

    2022/05/02 リンク

    その他
    is11045
    is11045 毎日新聞記者の千金良航太郎さん、何となく仏像みのある名字

    2022/05/02 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover こんなん欲しがる人おるんやな、マニアか同業者か > 1,000円→17万5000円 / ともあれ白いXBOXを買い占める転売屋は滅ぶべきである

    2022/05/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 盗んだ仏像を売るやつはぶつぞー

    2022/05/02 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 古物商に売った人は特定できてるんかな。更にその先でロンダリングされてるかもしれんし、窃盗犯までちゃんと辿り着けるかねえ。

    2022/05/02 リンク

    その他
    ysync
    ysync 古物商が許認可制なのは、そのへんちゃんとやれという仕組みじゃないのか?資格取消の仕組みとか無いの?

    2022/05/02 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なんやて

    2022/05/02 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「大分県由布市の古物商が1000円で仏像を出品」てことは古物商は「偽物/コピー品」と認識してた可能性も?出品に至った経緯とかは知りたい。 / 一番悪いのは窃盗犯なのでそこまで捜査の手が及ぶことを祈る。

    2022/05/02 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan ヤフオクってなんでも売ってるなあ

    2022/05/02 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 盗品だって気づけなかった古物商さん悲しい……

    2022/05/02 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 盗品故買は古物商の禁忌筆頭なのに『大分県由布市の古物商が1000円で仏像を出品。出品は2日昼ごろに取り消された。出品した古物商は取材に「担当者が不在のため、確認する」と話した』 https://pic.twitter.com/QudoUf6dQ4

    2022/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京都で盗まれた仏像、ヤフオクに出品か 府警、窃盗容疑で捜査 | 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • astroglide2022/05/03 astroglide
    • andsoatlast2022/05/03 andsoatlast
    • Helfard2022/05/03 Helfard
    • outalaw2022/05/03 outalaw
    • monbobori2022/05/03 monbobori
    • cess2022/05/03 cess
    • death6coin2022/05/03 death6coin
    • swingwings2022/05/03 swingwings
    • venusmoon2022/05/03 venusmoon
    • westerndog2022/05/03 westerndog
    • napsucks2022/05/03 napsucks
    • sushisashimisushisashimi2022/05/03 sushisashimisushisashimi
    • atashi92022/05/03 atashi9
    • hiroomi2022/05/03 hiroomi
    • chess-news2022/05/03 chess-news
    • georgew2022/05/02 georgew
    • sumomo-kun2022/05/02 sumomo-kun
    • J_J_R2022/05/02 J_J_R
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事