記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nishik-t
    nishik-t 近々、カエルにマメガムシを100匹食べさせてみたというYoutube動画が公開されるに違いない。

    2022/08/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “マメガムシ”

    2021/01/15 リンク

    その他
    noritada
    noritada “生きてお尻の穴から脱出” “他の餌をのみ込んだ場合はフンとして排出されるまで平均50時間かかるが、生きたマメガムシは平均1・6時間で「脱出」” “早く出られるよう、体内から刺激して排便を促している可能性”

    2020/08/10 リンク

    その他
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY この強い虫を小さいころに気持ち悪く見ていたことがある気がします。

    2020/08/05 リンク

    その他
    jegog
    jegog うげー閲覧注意じゃん

    2020/08/05 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 「トノサマガエルに食べられた後、お尻の穴から生きたまま脱出するマメガムシ」2匹への容赦が微塵もない写真

    2020/08/04 リンク

    その他
    jakuon
    jakuon ケダモノの顔は・・・

    2020/08/04 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga これはタイトルが汚い

    2020/08/04 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku ヨッシーアイランドの3-4の中ボス、ゲロゲーロ戦で「ウンチになっちゃえー」とカメックが魔法でヨッシーとベビーマリオを小さくして食わせてたが…あのノリでカエルから脱出する生物がいるなんて

    2020/08/04 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki タイトルが秀逸すぎる

    2020/08/04 リンク

    その他
    kuroko96
    kuroko96 丸のみされる限り大丈夫なのかな

    2020/08/04 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch https://doi.org/10.1016/j.cub.2020.06.026https://research-er.jp/articles/view/90962

    2020/08/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 天然由来100%の便秘薬ができるな。「体内から刺激して排便を促している可能性があるという」

    2020/08/04 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru ゆかいなBGMに乗せてカエルの肛門からガムシが出てくる映像を目の前にして、こんなときどんな顔するんだっけ…? と分からなくなっている。

    2020/08/04 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala ブコメ読甲斐があるなあ

    2020/08/04 リンク

    その他
    siitakke
    siitakke 自分で実験するYouTuberとか出てきそう

    2020/08/04 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer これはイグノーベル賞候補

    2020/08/04 リンク

    その他
    ustar
    ustar 食えない奴

    2020/08/04 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki よく噛んで食べなさい

    2020/08/04 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab 1匹脱落

    2020/08/04 リンク

    その他
    mounet
    mounet 腹の虫は寄生虫由来な気がする

    2020/08/04 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 ただしマメガムシは尻から出る、か。

    2020/08/04 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa あ、動画! そして、良いタイトルセンス。 出てきたところを食べられて二週目とかもあるのかな?

    2020/08/04 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 毎日新聞に肛門のスロー動画掲載されるカエルの身にもなれよ

    2020/08/04 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 それでなんとかなるのか「硬い前の羽を閉じて、カエルの消化液から身を守り、閉じた羽の下に空気をため込んで、酸素のない環境を長時間耐えているのではないか」

    2020/08/04 リンク

    その他
    popio
    popio 凄いな。。呼吸とか我慢してるんだろうか。

    2020/08/04 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek イグノーベル賞はちゃんとした研究でも面白さがあれば受賞できるので、ポジティブな意味で受賞してほしい研究だ。

    2020/08/04 リンク

    その他
    fnm
    fnm BGMがポップで笑う

    2020/08/04 リンク

    その他
    minaminoani
    minaminoani ある種の性癖の人にはたまらんのではないか。

    2020/08/04 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal マメガムシ界隈では胎内廻りのような扱いなのかもしれない。

    2020/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    腹の虫がおさまらない?マメガムシ食べられてもカエルの尻から脱出 神戸大 | 毎日新聞

    水田などに広く生息する水生昆虫「マメガムシ」が、カエルにべられても消化管を無事に通過し、生きて...

    ブックマークしたユーザー

    • nishik-t2022/08/02 nishik-t
    • lpubsppop012021/12/19 lpubsppop01
    • quick_past2021/01/15 quick_past
    • norapodpro2021/01/15 norapodpro
    • noritada2020/08/10 noritada
    • nagaichi2020/08/07 nagaichi
    • gggsck2020/08/06 gggsck
    • PHILOSOPHIA_SOCIETY2020/08/05 PHILOSOPHIA_SOCIETY
    • jegog2020/08/05 jegog
    • kechack2020/08/04 kechack
    • yamadar2020/08/04 yamadar
    • astronomy7102020/08/04 astronomy710
    • jakuon2020/08/04 jakuon
    • tekitou-manga2020/08/04 tekitou-manga
    • orbis2020/08/04 orbis
    • studymonster2020/08/04 studymonster
    • nezuku2020/08/04 nezuku
    • hasegawatomoki2020/08/04 hasegawatomoki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事