新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    diveintounlimit
    diveintounlimit ディストピアなブコメが上位に来てクラクラするな…ただ年齢的に根本的に死亡リスクが高いので一定しゃーないというのは分かる。病院が圧迫されてどうにもならなくなった場合年齢でのトリアージは現実味あるよ。

    2020/05/11 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 自宅待機中に死亡したのではないのだけど、80代でも入院が後回しにされるのが問題ではないのか

    2020/05/11 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 高齢者は放っとけと書いてる連中は、ブコメする前に自分の親にまず面と向かって言いなさい。言えないなら書くな卑怯者のクズ。

    2020/05/11 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu これがすなわち「医療崩壊」なんだと思うんで、保健所や病院に情や気合が足りないから患者が見殺しになったんだ、みたいな話はダメなんであって、責めるとすれば医療セクタの規模を削った財務省だよな。

    2020/05/11 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc 明日は我が身だろうな。キャパを増やすのがこの件のみでは正解なのだろうけど、平時は無駄だと叩かれて、減らして運用可能ならばそれが称賛されるのだよね。

    2020/05/11 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 神奈川に住んだあと埼玉に戻って思ったが、埼玉は医療が遅れてると感じる。大きな病院も含めて選択肢が少ない。医療、教育ともに都内に行くことが出来るからだろうか。

    2020/05/11 リンク

    その他
    munetak
    munetak 埼玉県は人口に対する病床数が少ないので。。。増やして。/こういうとき他の自治体、、、この場合は東京、に搬送出来ないんだろうか。平時は普通に他県でも病院行くのに。

    2020/05/11 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii このケースはホテル療養もできなかったのかしら。

    2020/05/11 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 死期と死因が若干変わっただけでは。

    2020/05/11 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo さいたまのびょういんのとうはいごうのけいいがきになるかも。。。。。。/けんたんいでむりならよりこういきでのれんけいもひつようでは?

    2020/05/11 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 トップコメというコメントを陳腐化する魔法がここに・

    2020/05/11 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka 怒ってる人の方が怖い。限られたリソースをどう使うかは社会性の一部だと思う。仕方ないのでは?問題は高齢者でベットが埋まって若者が死ぬ場合だが。

    2020/05/11 リンク

    その他
    mannin
    mannin さらっと書いてるけど、4月半ばの時点で"入院待ち200人"って重症軽症関係なくオーバーフローしてたってこと?地味にやばくないかこれ

    2020/05/11 リンク

    その他
    only_fall
    only_fall ちょっと前の「リソース少ないから仕方ない」は「医療崩壊起こしたらイタリアみたいに高齢者のような高リスク層や重症者が見殺しになる」と人情味あったのに今は「高齢者は死んでも仕方ない」になっちゃったの?

    2020/05/11 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 16日に入院して27日に死亡。これ、入院して処置してもらってるじゃない。ここまでしないと今は入院も出来ないし処置も受けられないのでは。数日で急激に悪化するからこそ新型コロナは厄介。

    2020/05/11 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage トリアージが必要な状況だったのなら「線引き」することになるだろうけど、これは単に遅れただけでは。

    2020/05/11 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 自分の知っているだけで3人目だが、今は対応策できてきているのかなぁ?それを展開する余裕も現場にはなさそうなので、そうなら国が動く必要があると思うが。

    2020/05/11 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 感染が収束しても発症して苦しんでる人はいるし、医療崩壊が進まなくなるわけではない。

    2020/05/11 リンク

    その他
    wa_kanou
    wa_kanou 記事の内容からすると、高齢者だったのは結果であり、現場がパニックで状況を把握できない状態だったのが原因じゃないかと思うんだけど。もっと若い人が死んでもおかしくなかったのでは。

    2020/05/11 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 もう医療崩壊は始まっているんだな

    2020/05/11 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou これって県単位なの?緊急事態解除する県は医療機関も余裕あるはずなのに。

    2020/05/11 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 他県に送れ。余力のあるところもあるだろう

    2020/05/11 リンク

    その他
    cacacactus
    cacacactus 死んでもしゃーないって自分の家族やパートナー、友人にもその言葉吐けるんですかね?間引きされても仕方ないなんて命はひとつとしてないよ。/ これは安楽死や尊厳死等との問題とは全く別。

    2020/05/11 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx 私は私の家族や私自身も80の肺炎で死ぬのはしかたないと面と向かって言って実行しているよ。延命至上主義の人は私みたいなのの存在を絶対認めないのはなぜ?

    2020/05/11 リンク

    その他
    krarie
    krarie 埼玉が医療リソースを普段から東京に頼っているんだとしたら、イタリアとドイツの関係を再現しているって事で非常にマズい事では

    2020/05/11 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 毎年の季節性インフルで、1万人前後が日本国内で死んでいる。高齢化するということは、そういう事だ。老害という言葉をもてあそぶバカは、そこん所の深い意味を考えるが好いさ(笑)。

    2020/05/11 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge 入院させたくても病院が見つからないというのがこのニュースのポイント。/そもそも80を超えてインフルや肺炎に罹ったら相当程度には死ぬので、病院に行っていれば生き永らえたと軽々には言えないかと思う。

    2020/05/11 リンク

    その他
    sisya
    sisya この例は行政を訴えるべき。病床が足りないというやむを得ない事情があるのはわかるが、それと命を落としたことは別問題で、たとえ命を落とさなかったとしても自宅待機の時点で賠償請求の余地があると考えている。

    2020/05/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 埼玉県って平時から医療は東京に依存してて病院不足なのか。大都会と隣接する都市ならではの問題って感じある。確かに大都市近郊って病院が少ないかも。

    2020/05/11 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 これ、唯一不思議なのはなんで陽性で自宅待機にしてたんだろ。軽症者用隔離施設に行ってたら緊急時の対応はもう少し違ったんじゃないかなあ。その辺、保健所は何してたんだろう。

    2020/05/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナで自宅待機の80代男性が死亡 埼玉・入院待ち207人、保健所「病院見つからない」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスに感染した埼玉県内の80代男性が4月中旬、病院に入れずに自宅待機となっている間に急...

    ブックマークしたユーザー

    • sskjz2020/05/28 sskjz
    • wtsmkmstw2020/05/28 wtsmkmstw
    • gekko116002020/05/11 gekko11600
    • diveintounlimit2020/05/11 diveintounlimit
    • momizikeiko2020/05/11 momizikeiko
    • rajahbrooke2020/05/11 rajahbrooke
    • minamihiroharu2020/05/11 minamihiroharu
    • zubtz5grhc2020/05/11 zubtz5grhc
    • natural4782020/05/11 natural478
    • misarine32020/05/11 misarine3
    • zu22020/05/11 zu2
    • munetak2020/05/11 munetak
    • kumanomiii2020/05/11 kumanomiii
    • yunoka03142020/05/11 yunoka0314
    • pppzzz2020/05/11 pppzzz
    • Cujo2020/05/11 Cujo
    • pianocello72020/05/11 pianocello7
    • vesikukka2020/05/11 vesikukka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事