記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    topisyu
    topisyu "退場時に担任教員が各生徒に渡すバラの花も自分で調達した""毎日新聞の取材に……事務長は「私は出納を手伝っているだけ。学校は保護者会の活動内容を最終的に決定する立場にない」"←それなら先生も使っちゃダメ。

    2016/05/23 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 学校組織内の義務参加の保護者機関と学校組織とは独立した任意参加の保護者団体と2つ用意すればいいのでは。

    2016/05/23 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 保護者会は任意団体なので活動内容は自由としても、学校が一部の生徒を除外する活動を公的行事に組み込むのは問題かな。

    2016/05/22 リンク

    その他
    miruna
    miruna さすがジャップランド。学校は人を殺すシステム。

    2016/05/22 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm こういうのこれからどんどん表に出てきそう。

    2016/05/22 リンク

    その他
    shinsansan
    shinsansan 親も親やけど子どもに罪ないんやから折り合いつけたれよとは思うけどね。

    2016/05/22 リンク

    その他
    filinion
    filinion うーん…まあ、全員加入の前提で行事をやるのは(しかも全員加入してないのに!)問題だ。退会のデメリットを事前に説明しなかったのがトラブルの原因かなあ。…でもこのお父さん、デメリットがないと思ってたのかな。

    2016/05/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo PTA非加入者の子供への差別待遇の是非を問う訴訟。「PTAは任意加入」という大前提をうやむやにしてきた弊害だなぁ。

    2016/05/21 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari そもそも何で抜けたんやろ?そこをふせるの、ちょっと気になるなぁ。

    2016/05/21 リンク

    その他
    Com
    Com 参加が任意の団体である保護者会の意向が卒業式などの全校生徒が参加前提のイベントに反映されているのがおかしい。

    2016/05/21 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal やはりPTAは解体するべきだな。

    2016/05/21 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 これはひどい。

    2016/05/21 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa ちょっとひどくないかこの私学。

    2016/05/21 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra このPTAはひどいな。たとえ保護者が非加入であっても、子供が区別された取り扱いを受けるべきではない。>「シュークリームは持参し、特別給食の日は早退せざるを得なかった」

    2016/05/21 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei 保護者会とPTAは別物だと思う。どっちにしろこの記事だけでは見えてこないものが多すぎる。どちらも叩くべきではない段階。でもブログ書いた

    2016/05/21 リンク

    その他
    iteau
    iteau 保護者会が任意の私的な組織ならば学校行事に関与させてこうした弊害を生みだしている時点で学校側の管理責任。司法ではっきりさせてほしい。

    2016/05/21 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 校内でのイベントをどんどん法廷に持ち込もう

    2016/05/20 リンク

    その他
    kamiyakenkyujo
    kamiyakenkyujo このコメント欄に出てくる人だと思うけど http://blog.livedoor.jp/moepapa516-pta/archives/54637277.html#comments 「保護者会」じゃなくて「PTA」じゃないの?

    2016/05/20 リンク

    その他
    asimino
    asimino さっさと解体しろ

    2016/05/20 リンク

    その他
    inet_malic
    inet_malic 全部先回りして同じ物を用意したり、二万円の損害賠償を求めて訴訟を起こすようなバイタリティがあるなら、自分でPTA会長やればよかったのでは

    2016/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堺・私立中:「保護者会退会で娘が疎外」父、賠償求め提訴 | 毎日新聞

    堺市内にある私立の中高一貫校に娘を通わせている父親(41)が、保護者会を退会したために長女(16...

    ブックマークしたユーザー

    • Unimmo2017/01/29 Unimmo
    • topisyu2016/05/23 topisyu
    • myjiku2016/05/23 myjiku
    • ROYGB2016/05/22 ROYGB
    • miruna2016/05/22 miruna
    • hmmm2016/05/22 hmmm
    • shinsansan2016/05/22 shinsansan
    • sarutoru2016/05/21 sarutoru
    • filinion2016/05/21 filinion
    • kamezo2016/05/21 kamezo
    • hiro-okawari2016/05/21 hiro-okawari
    • Com2016/05/21 Com
    • narwhal2016/05/21 narwhal
    • ad22172016/05/21 ad2217
    • wackunnpapa2016/05/21 wackunnpapa
    • rajendra2016/05/21 rajendra
    • yk41922016/05/21 yk4192
    • quick_past2016/05/21 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事