記事へのコメント297

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pribetch
    pribetch 削除前 http://goo.gl/A29Jt

    2011/11/23 リンク

    その他
    blue_sky_jet
    blue_sky_jet 経過その1→http://j.mp/tcClAW その2→http://j.mp/t5UhMc いろんな意味でなかなか良い事例だと思われます

    2011/11/21 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『取材しないで伝聞情報を伝聞情報として回す』が上杉隆、岩上安身、木下黄太、伊藤隼也。 『ソース確認しないで伝聞情報を万単位で広げる』のがきっこ、東海アマ、はなゆ、thoton。時間があれば統計調査したいネタ

    2011/11/19 リンク

    その他
    hbkm
    hbkm うちの知人にも胡散臭いRTしてる正義の人がいるのでよくわかるわ

    2011/11/19 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika すばらしい皮肉記事。挙げられたジャーナリストと、twitterを情報源として信用することに対する、最も効果的な批判。

    2011/11/19 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 『アホな王様に「透明な服」を着せる方法』という体裁でTwitterのデマ発信源を晒し上げるエントリ

    2011/11/19 リンク

    その他
    kari-nekoguruma
    kari-nekoguruma #原発 #genpatsu ネタならいいんだけど、この方法でいくらでもダボハゼジャーナリストが釣れるから困る

    2011/11/18 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 ツイッターはネタの元にはなるけど、信頼できる情報ソースにはなりえない、ってことで。ジャーナリスト以外の方も裏取りしましょうね。/電波出す人はもともとブロックしてました。よかった。

    2011/11/18 リンク

    その他
    riocampos
    riocampos ツイッターはネタの元にはなるけど、信頼できる情報ソースにはなりえない、ってことで。ジャーナリスト以外の方も裏取りしましょうね。/電波出す人はもともとブロックしてました。よかった。

    2011/11/18 リンク

    その他
    keyboardmania
    keyboardmania 糞ワロタ ナチュラルにこういうことする初心者が一番怖い

    2011/11/18 リンク

    その他
    DK4R
    DK4R ネットジャーナリストを釣る方法。

    2011/11/17 リンク

    その他
    utushi
    utushi 原因

    2011/11/17 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 方法論としては昔からあるのに釣られる人が絶滅してないというのはある意味すごい。

    2011/11/17 リンク

    その他
    wata88
    wata88 すごい爆釣でビビるわ

    2011/11/17 リンク

    その他
    tio259
    tio259 挙げられてる人がオールスターですごい。悪い意味でついったー有名人ばかりだなぁ。

    2011/11/17 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco ソースを確認しないで脊髄反射で行動して、それを批判されたらキレるとかならとっととジャーナリストの看板おろせや。

    2011/11/17 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 「釣る方法」で釣るとはメタな釣り。

    2011/11/17 リンク

    その他
    ustar
    ustar この方は10年以上ブレが無いと感服します

    2011/11/17 リンク

    その他
    GERO
    GERO 上杉隆(オール)ワロタw

    2011/11/17 リンク

    その他
    imai78
    imai78 「おさかな図鑑」に対する釣り餌

    2011/11/17 リンク

    その他
    yamo74
    yamo74 "特に重要なのは、その中に以下の4人がいることだ。":Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) - 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記 -

    2011/11/17 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 これで名前が出た人の反論の論点は一つで「私は裏を取ってる」だと思う。

    2011/11/17 リンク

    その他
    Hamachiya2
    Hamachiya2 影響力があって確認不足な人を祭り上げてもデマ拡散は収まらない。それよりも「騙された・バカにされた相手が怒った~」みたいな「釣り」と呼ばれる行為がまるで格好良い行いであるかのような風潮は好きじゃない

    2011/11/17 リンク

    その他
    sake-p
    sake-p 本当に釣れそうな気がするなw

    2011/11/16 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p ところで皆は名指しされてる人達が記述通りの人物か『ソース確認』した? / 釣り方はその通りでいけるけど、例文が風評被害や社会不安を煽る内容なので嫌い。

    2011/11/16 リンク

    その他
    a-mutter
    a-mutter 「繰り返しますが、やってみないでください。」

    2011/11/16 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 ここまで婉曲に「裏取りした方がいいですよ」って忠告されてるのに怒っちゃう人はやはり図星だからなのかな

    2011/11/16 リンク

    その他
    junya_asa
    junya_asa 無料の釣りゲームを紹介していると聞いて。

    2011/11/16 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold やるなよ!絶対にやるなよ!

    2011/11/16 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom これはひどい。不謹慎。振り込め詐欺グループのマニュアルのような気味悪さ。騙される方を嘲笑するブコメも異常。放射能を恐れるのは頭がおかしいとでも言いたげ。専門家は放射性物質を厳重に管理しているぞ。

    2011/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のまとめを作っているうちに、当にやりかねない人が想定できたので削除します。興味のあるかたは...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/24 techtech0521
    • gogatsu262015/09/03 gogatsu26
    • discobeach2013/10/27 discobeach
    • geopolitics2012/03/17 geopolitics
    • Lowtek2012/02/19 Lowtek
    • h02dvvd2012/01/22 h02dvvd
    • ride_nippa2012/01/20 ride_nippa
    • bfaetaw2011/12/31 bfaetaw
    • mjlijljkkk1d2011/12/30 mjlijljkkk1d
    • iyrirty2011/12/21 iyrirty
    • compxxx2011/12/17 compxxx
    • pribetch2011/11/23 pribetch
    • blue_sky_jet2011/11/21 blue_sky_jet
    • Show2011/11/20 Show
    • dal2011/11/19 dal
    • northlight2011/11/19 northlight
    • kast2011/11/19 kast
    • k-takahashi2011/11/19 k-takahashi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事