記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 設問に穴がある https://megalodon.jp/2024-0123-2226-15/https://linux.srad.jp:443/story/09/11/05/0647237/

    2024/01/23 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 「IQテストは論理力や抽象推論力、学習能力、一時記憶能力などといったある特定の精神機能を測定するには極めて有効だが、そうした機能をどこに振り向けるかという理性的判断力を測ることはできない」

    2012/11/26 リンク

    その他
    kentanakamori
    kentanakamori 「IQテストは論理力や抽象推論力、学習能力、一時記憶能力などといったある特定の精神機能を測定するには極めて有効だが、そうした機能をどこに振り向けるかという理性的判断力を測ることはできない」

    2011/04/09 リンク

    その他
    roosh
    roosh

    2011/02/10

    その他
    As_hsp
    As_hsp むぅりぃー

    2010/08/11 リンク

    その他
    omine3
    omine3 言われてみると「あぁ・・・」なんだけどねぇ

    2010/07/19 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan 一応全問わかったと思うが3問中2問は過去に見た事が有るパターンだったかもしれない。

    2009/11/21 リンク

    その他
    T_da
    T_da ちょっと面白い問題

    2009/11/15 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at オモロー

    2009/11/11 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 本文はたいした内容じゃないけど、後半のクイズの釣り針効果が半端ない。 Reading: なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか - スラッシュドット・ジャパン

    2009/11/09 リンク

    その他
    Trino-o-niku
    Trino-o-niku うーんさすがにこれを完答出来ないとか嘘だろと思ったけど、釣られるんだろーなあー

    2009/11/09 リンク

    その他
    Donca
    Donca  なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか

    2009/11/09 リンク

    その他
    dyamashiro
    dyamashiro え・・・簡単・・ よくある引っ掛けだから解き方知ってただけか 5セント,5分,47日

    2009/11/08 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn プレステのIQは最後までクリアした

    2009/11/08 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 目標を持つことの重要性を改めて理解。能力の高さがその後の自由度の高さであることも見逃せない。馬鹿にしている場合ではない。

    2009/11/08 リンク

    その他
    AL76
    AL76 抽象化という概念を理解されていないようですね。 馬鹿なので区別がつかないのではなく、あえて区別をしないのです。 では、違う問題を出しましょう。 「りんご1個とりんご1個で全部でいくつ?」 これには答えることが

    2009/11/08 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 有名すぎる引っかけ問題だたっから即答できた。初見だったら引っかかっていた。

    2009/11/07 リンク

    その他
    youshow
    youshow 1つの反例をあげて全てを否定していないか? 正の相関性があるか? その相関性についてはロバの橋になっていないか?

    2009/11/07 リンク

    その他
    na23
    na23 1を解くのに15分ぐらいかかった。

    2009/11/07 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta  サーチライトでどこを照らすか?という指針はよかった。 あと3問とも正解だった。

    2009/11/07 リンク

    その他
    Tousa
    Tousa IQテストは論理力や抽象推論力、学習能力、一時記憶能力などといったある特定の精神機能を測定するには極めて有効だが、そうした機能をどこに振り向けるかという理性的判断力を測ることはできないから

    2009/11/07 リンク

    その他
    I11
    I11 関連→解説:「小泉支持者はIQが低い」という国会資料http://deztec.jp/design/05/09/04_research.html

    2009/11/07 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 全能力を判定出来るテストなんかあり得ないから

    2009/11/07 リンク

    その他
    hisaichi5518
    hisaichi5518 子供の頃、IQ130以上だったらしいけど、全くわからなかった。 / SPI2に似てるよね

    2009/11/06 リンク

    その他
    asrite
    asrite 楽勝!! 10セント、100分、24日だよね!!

    2009/11/06 リンク

    その他
    tama3333
    tama3333 >私たちの精神はサーチライトのようなものだ。IQはサーチライトの明るさを測定する。しかし問題は、サーチライトでどこを照らすかということなのだ。

    2009/11/06 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta ごめんなさい1問目見事に引っかかりましたごめんなさい。3問目は一瞬引っかかりそうになった。2問目は何処が引っかけなのか全然分かんなかった。

    2009/11/06 リンク

    その他
    mujin
    mujin 「脳トレ」とかやってて脳年齢20歳です!とか出てくるたびに不思議に思う。脳の発達がストップしちゃってんじゃないかと。

    2009/11/06 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 最初に計算問題と捉えるか、とんち問題と捉えるかでアプローチが変ってくる。この文脈で出題されれば正解する人が多いのではないかな。

    2009/11/06 リンク

    その他
    hyoro
    hyoro 「サーチライト」だって。

    2009/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ「IQが高い」は「賢い」を意味しないのか | スラド Linux

    家/.の記事(Why a High IQ Doesn't Mean You're Smart)より。ブッシュ前米大統領は愚か者呼ばわりさ...

    ブックマークしたユーザー

    • Cru2024/01/23 Cru
    • techtech05212023/10/10 techtech0521
    • navagraha2012/11/26 navagraha
    • nika1vf2012/09/13 nika1vf
    • garden_design2012/08/30 garden_design
    • snow-nipponia-nippon2011/09/18 snow-nipponia-nippon
    • kentanakamori2011/04/09 kentanakamori
    • roosh2011/02/10 roosh
    • As_hsp2010/08/11 As_hsp
    • omine32010/07/19 omine3
    • initialize2010/05/27 initialize
    • werdy2009/12/30 werdy
    • seapig_dolphin2009/12/22 seapig_dolphin
    • ko_chan2009/11/21 ko_chan
    • T_da2009/11/15 T_da
    • voidy212009/11/13 voidy21
    • nico-at2009/11/11 nico-at
    • dairaku2009/11/11 dairaku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事