記事へのコメント116

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssids
    ssids 先週の土曜日 https://disneyreal.asumirai.info/realtime/disneyland-wait-2021-9-25.html / 数千円高くてもこれぐらいの待ち時間だとすると人気アトラクション2~3時間当たり前の時よりコスパ高そう

    2021/09/29 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 夢は金で買える

    2021/09/29 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 10万ぐらいにならないと夢から醒めなさそうだな

    2021/09/27 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 信者ビジネス…ファンは払うよ

    2021/09/27 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 大人料金は上げて子供料金は安くするとかのメリハリが欲しい

    2021/09/27 リンク

    その他
    rin51
    rin51 入場料4500円くらいだと思ってた

    2021/09/27 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 入場制限とかしてるんだっけ?

    2021/09/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 強気やなぁ

    2021/09/26 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi どうせ売れるんだから値上げするんだろうけど、正直なぁ……って感じ。あと海外と比べて安いっていうけど、日本は貧しいのでその理屈は通らない

    2021/09/26 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y この日本の状況でインフレってなんなんだろうか。USJはまだ月に数回程度子供無料の日とか、値上げ分の救済措置があるから救いだが一律値上げは貧困層と富裕層の利用頻度に影響が出てきそう

    2021/09/26 リンク

    その他
    world24
    world24 「アメリカ以外のディズニーランドはどこも経営厳しいのになんで日本だけはこんなに人気あるのか不思議。」海外だと大人になったら卒業するものだから(圧力あり)。日本人が幼いとも言えるし自由とも言える。

    2021/09/26 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 二人で行ったとして入場料で二万、お昼ご飯五千、オヤツ、飲み物二千、晩御飯六千、お土産代・・・一万くらい?軽く旅行に行けるなぁ

    2021/09/26 リンク

    その他
    sun330
    sun330 諸外国のインフレ率からすると東京は値上げしてないほうなのかな。本来は日本の物価が20年以上上昇してないのがおかしい気はする(その前に賃金が上昇してないのが物価上昇してない理由だとは思うけど)。

    2021/09/26 リンク

    その他
    chilly3855
    chilly3855 コロナになってから空いているパークが快適すぎてもう以前の混雑に戻れる気がしないので、値段3倍で一万人制限デーとかこの先もずっと作ってほしい。 値段も人数も微妙にならされると満足度下がりそう。

    2021/09/25 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 子供が大きくなって行かせる前に、(同伴者が高いから)子供を連れていけない場所になっちゃうね。来場者減って、上級の方々で喜んでてよかったね。まあ、嗜好品だからしょうがないね。

    2021/09/25 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 いまだにこのランドのコンテンツの価値が分からない。ランド行くより富士急や花屋敷のほうが楽しめる。

    2021/09/25 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 園内の道に敷くレンガとか、非日常を演出する為の気の使い方が、いちいち他の遊園地とレベル違うんですよ。/遊園地に行ってジっと地面を見てる私のような変態に言わせると、他の施設は舗装一つとっても雑なんです。

    2021/09/25 リンク

    その他
    awkad
    awkad 東京のマンション値上がりペースと同じくらいでしょ。もはやこれが普通ですよ、可処分所得はあがらないけどいろんなものが根上がる時代。でも株価さえ高ければ国民は満足。自民と日銀万歳。

    2021/09/25 リンク

    その他
    osya3
    osya3 一度行けば「一万円もせずにこんなに楽しませてくれるんですか!?ありがとうございます!」ってなるよ。それだけの価値はある。

    2021/09/25 リンク

    その他
    lex010
    lex010 会社の忘年会で当てた以外は行ってないけど、行ったら行ったでいいものだと思う。何年かに一度は行きたい

    2021/09/25 リンク

    その他
    stumprider
    stumprider 潔く土休日は1日2億の売り上げが欲しいので、入場数1万人客単価2万の日、入場数5千人客単価4万の日とか作りゃあいいのに。客単価の半額はその日限定で園内で使える通貨にするとか。それでも満員になるよ。

    2021/09/25 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 劇団四季とかと比べても、あの入場料であのレベルのショーパレを観られるディズニーは頑張ってる。あとはもう少し抽選当たりやすくなれば…

    2021/09/25 リンク

    その他
    haatenax
    haatenax ディズニーならそれくらい出してもいいなと思えるのがまあ凄いところだな。それだけ楽しい思い出が多いし、満足度が高い。

    2021/09/25 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 家族連れには厳しい値段設定だなあ。まあでも大きいお友達をターゲットにしないとやっていけないのはディズニーに限った話じゃないし、しょうがないのかね。

    2021/09/25 リンク

    その他
    defender_21
    defender_21 値上げするなら常識的な人数で制限してほしい。昔家族で行ったらアナ雪イベントにぶつかってスモールワールドにしかのれなかったことがある。金払った分の体験ができるように調整して欲しい

    2021/09/25 リンク

    その他
    i196
    i196 これくらいの勢いで物価と賃金も上がるなら良いのだけど

    2021/09/25 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 値上げできていない産業(が大部分を占める日本)が異常なのよね。困ったね

    2021/09/25 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 25年は行ってないし、行く予定無いからどうでもいい。

    2021/09/25 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ここまで出すほどでは無いかなぁ

    2021/09/25 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  混雑していないのなら、この価格でも安い。以前は半額だったが、混雑していて、並ぶ時間ばかりだった。値段が半分でも、遊べる時間は大幅減だ。その方が損だよ。/以前、夜間に待たずに乗りまくったことがある。

    2021/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オリエンタルランド、東京ディズニーリゾートの値上げペースを加速 : 市況かぶ全力2階建

    株券印刷業大手のアンジェス、創業者の森下竜一さんが「大阪ワクチン・大阪万博・機能性表示品と金の...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/01/15 shirasugohan0141
    • ssids2021/09/29 ssids
    • kiyo_hiko2021/09/29 kiyo_hiko
    • SndOp2021/09/27 SndOp
    • yuzuk452021/09/27 yuzuk45
    • maninthemiddle2021/09/27 maninthemiddle
    • rin512021/09/27 rin51
    • jt_noSke2021/09/27 jt_noSke
    • umiusi452021/09/27 umiusi45
    • taro-r2021/09/26 taro-r
    • daruyanagi2021/09/26 daruyanagi
    • naoto_moroboshi2021/09/26 naoto_moroboshi
    • osugi3y2021/09/26 osugi3y
    • kk2552021/09/26 kk255
    • Taniken2021/09/26 Taniken
    • world242021/09/26 world24
    • mugicha10002021/09/26 mugicha1000
    • sun3302021/09/26 sun330
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事