記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikd9684
    ikd9684 もう宗教だね。

    2011/09/14 リンク

    その他
    holypp
    holypp >仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒的に長いんだから、その辺は誤差でしょう。」と「がつん」と言ってやった。

    2011/01/12 リンク

    その他
    uk-ar
    uk-ar コードが増えると可読性が落ちてメンテナンスの効率が落ちるって反論が有るんですが如何でしょうか?

    2010/11/25 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy コメント欄がひどいことになってるw/こういうのって宗教論争になっちゃうよね。

    2009/06/17 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 届いていないと思います。はい。

    2009/06/16 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta ガツンデレ系

    2009/06/15 リンク

    その他
    hasegawayosuke
    hasegawayosuke ×「端的に言い方をすれば、ガツンと言ってやった。」 → ○「端的に言えば」「端的な言い方をすれば」

    2009/06/15 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy 新ジャンル ネタでマジレス

    2009/06/15 リンク

    その他
    ftnk
    ftnk 「いまどきのフレームワークは進化しているから、言語による差なんて余りない。仮に、Javaのほうが二倍コードを書く必要があったとしても、開発の中でコードを書いている時間より考えている時間のほうが圧倒的に長い

    2009/06/14 リンク

    その他
    swirhen
    swirhen よくわかんねーけどjavaだLLだつって顔真っ赤にしちゃうような奴らばっかりだから勉強会に行く技術者とか関わりたくないんだよね。

    2009/06/14 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell ">フレームワークレベル Strutsまたは改良型Struts(=Rails)だと所詮どっこいどっこいなのだろうと思う。 たとえば私は個人的にはRuby好きなんだが、 Railsなコードはどうも「ごちゃごちゃ」してて「Rubyらしくない」と感じている

    2009/06/13 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 素朴な疑問に、なぜ「ガツン」と言う必要があったんだろう…と http://d.hatena.ne.jp/technohippy/20090613 を合わせて読んでて思た。質問者を萎縮させる必要があったんだろうか?

    2009/06/13 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin 学ぶべきお約束に対する感覚の差のような気がした。長いから×、短いから○ではないと思う。可読性は長いとか短いだけで計れるものじゃなくて、どれだけ外部補完が必要か?にもかかっている。

    2009/06/13 リンク

    その他
    nacookan
    nacookan どう書けばいいかわかってる時は補完でサクサク書けるけど、どう書くかわからない場面で悩んだり調べたり試したりしながら書くときに、コード長い+ファイル数多いで大変な気がする。上級者はそんな悩み無いのかな。

    2009/06/13 リンク

    その他
    a2c
    a2c Javaが好きだ= Python嫌いだ

    2009/06/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 iPhoneで使わざるをえないObjective-Cのどこがいいのか私にはさっぱりわからない。

    2009/06/13 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi LLにはLLの、静的型付言語には静的型付言語の「気持ちよさ」が、コーディングする人にはある。ちょこっと書いてさくっと動かせるのも気持ちいいし、いろんなチェックをコンパイラ任せにできるのも気持ちいい。

    2009/06/13 リンク

    その他
    tenkoma
    tenkoma 平然とガツンと言ってのける。そこにシビれる!あこがれるゥ!

    2009/06/13 リンク

    その他
    msuhara
    msuhara 思った事を圧縮して記述しようとしたが、この余白はそれを書くには狭すぎる

    2009/06/13 リンク

    その他
    curest
    curest すばらしい。作るのはどの言語でもそんなに変わらないと思うし、保守性はJavaが圧倒的だと思う。

    2009/06/13 リンク

    その他
    rin51
    rin51 「ガツン」ww

    2009/06/13 リンク

    その他
    cheesesouffle
    cheesesouffle id:oukayukaさん、まったく悩まないですよ。それぞれ役割が違いますから。

    2009/06/12 リンク

    その他
    llill
    llill Java/FW/IDE

    2009/06/12 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee あわせて読みたいシリーズ

    2009/06/12 リンク

    その他
    oukayuka
    oukayuka Javaは文字列を扱うだけでString,StringBuffer,StringBuilder,Byte[],ByteArray,ByteArray*putStream等凄まじい種類の型がある。ここから適切なものを選び必要に応じて変換という作業をJavaDoc首ったけで行うのは、LL使いにとってはただの苦行。

    2009/06/12 リンク

    その他
    yuroyoro
    yuroyoro Lisp,Luaのひと

    2009/06/12 リンク

    その他
    ats2019
    ats2019 「LLの人」は,これに懲りずにどんどん試合に絡んでみるといいと思うよ

    2009/06/12 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo "コードが多くても、実際の作業としては ctrl+spaceとctrl+1 を押すのが大半だから、生産効率に差はないんですよ" そーなんだ。 / 改変としても面白い。

    2009/06/12 リンク

    その他
    atoh
    atoh そろそろ「カトゥーン」という人が現れて欲しい。

    2009/06/12 リンク

    その他
    otsune
    otsune 長いか短いかよりも読みやすいかどうかが本質だよね。動作と関連の薄い「おまじない」とか意味の取りにくい冗長な書き方が少ないほうがより良いという

    2009/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ぼくがLLのひとに「ガツン」と申し上げたこと - ひがやすを技術ブログ

    ぼくは水曜日にTokyo Cloud Developerの集まりに出た。 そこで、LLのひとから、「Google App Engineは、...

    ブックマークしたユーザー

    • NickTheHoly2012/06/02 NickTheHoly
    • ikd96842011/09/14 ikd9684
    • elwoodblues2011/09/12 elwoodblues
    • holypp2011/01/12 holypp
    • uk-ar2010/11/25 uk-ar
    • quodius2010/01/06 quodius
    • TAKESAKO2009/06/29 TAKESAKO
    • shozzy2009/06/17 shozzy
    • miguchi2009/06/17 miguchi
    • ktakeda472009/06/16 ktakeda47
    • starsky52009/06/16 starsky5
    • fujiyoshisyouta2009/06/15 fujiyoshisyouta
    • hondallica2009/06/15 hondallica
    • hasegawayosuke2009/06/15 hasegawayosuke
    • FunnyBunnyDizzy2009/06/15 FunnyBunnyDizzy
    • lalha2009/06/15 lalha
    • kokogiko2009/06/14 kokogiko
    • hibinotatsuya2009/06/14 hibinotatsuya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事