記事へのコメント208

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 「生クリームじゃないのに生クリームを名乗っているけどあくまで商品名だから問題ない」って発想は、「花粉を水に変えるマスク」「水素水(H14O)」とかと同列なのでは。

    2021/09/23 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom マクドナルドのツイストがソフトクリームと名乗れない理由がそこ。保健所の指摘まで社内が誰も指摘しなかったのはむしろ凄い。

    2021/09/22 リンク

    その他
    lollipopooh
    lollipopooh 新製品を思いつくのはいいのだが、今までと違う形態の食品始めるなら保健所に事前に相談しようよ…

    2021/09/22 リンク

    その他
    Ryo_K
    Ryo_K 今年1番「日本平和だなぁ」と感じるニュースだった。

    2021/09/22 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 田村正和さんの森永クリープのCMを思い出すなど…

    2021/09/22 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a ウインナーコーヒーは?とここまで書いてウインナーの語源が地名と気付く阿呆。

    2021/09/22 リンク

    その他
    pi_kun
    pi_kun こないだバズっていた時点でどうせ植物性油たっぷりの安物ホイップだろうなとスルーしていた

    2021/09/22 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 商品化においてあまりにお粗末では?

    2021/09/22 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 「生クリームは飲み物だが、当店では生クリームではなく植物性のホイップ」という名前で売ろう

    2021/09/22 リンク

    その他
    gpx-monya
    gpx-monya 生クリームと言っておきながら生クリーム使ってなかったのか。それはあかんし、不勉強なことが露呈してしまった。

    2021/09/22 リンク

    その他
    rideonshooting
    rideonshooting おふざけみたいな話かと思ったらガチでヤバイ話だった

    2021/09/22 リンク

    その他
    beyoooooooon
    beyoooooooon 飲料は空気との接触面が全体で汚染も攪拌されるから基準がより厳しくなるわけだけど、飲料メインの店が洋生菓子で通販しようとしたのは乳飲料だと通販はNGなのは理解してたからだろうし、色々と雑だね。

    2021/09/22 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY テイクアウトとか通販とかはそりゃちゃんと衛生管理してくんなきゃなんかあった時やばいのはこの店やん。そしてクリーム出なかったのはそりゃダメやん…

    2021/09/22 リンク

    その他
    ryu-site
    ryu-site 飲食店で出すのと違って、小売は品名表示とか決まり事確認せんとねぇ

    2021/09/22 リンク

    その他
    legnum
    legnum ホイップクリームで全然構わないんだけど名称インパクトを優先してルール確認を怠ったくせに逆ギレで乗り切る姿勢が他の製造業をバカにしててイラっとするな。無駄に保健所から抜き打ち検査しまくられてほしい

    2021/09/22 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 飲食店ってほんとレベルが低い人材の集まりだな。

    2021/09/22 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ネタかと思ったら、割とマジメな話だった。

    2021/09/22 リンク

    その他
    srng
    srng メーカーの乳製品ラインは例の事件もあってかなり気を付けられてるのを考えると、店頭設備で製造というのはかなり危なげ

    2021/09/22 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono そんなに生クリーム飲みたかったらスーパー行って中沢の買ってくりゃええ。

    2021/09/22 リンク

    その他
    ikeikeikeike
    ikeikeikeike 何も調べずに商品を製造・提供してたの?普通に怖くて飲めんのだが、、、。

    2021/09/22 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo クリーム騒動。

    2021/09/22 リンク

    その他
    yowie
    yowie 本文無関係だが、ホイップクリームのイミテーションとして、植物性油脂をホイップしたものができて、その原料である植物性油脂を「ホイップ」と呼ぶようになった、のかな?ホイップしとらんやんけ、混乱するわ。

    2021/09/22 リンク

    その他
    kazu_y
    kazu_y 雪印集団食中毒事件 https://w.wiki/3bt$

    2021/09/22 リンク

    その他
    rryu
    rryu 「乳飲料の製造許可を持ってない」「生クリームではない製品に生クリームという名称を使用した」という話。飲食店がテイクアウトをやろうとすると結構色々な許可が必要になる。

    2021/09/22 リンク

    その他
    amayan
    amayan 乳製品の扱いは本当に気をつけないと危ないから、結果として明るみに出てよかったのかもしれない。というかこういうのってOEMで製造委託するケースが一般的だと思ったけど、費用面とか難しい事情があったんだろうか。

    2021/09/22 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 適当すぎやろ

    2021/09/22 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla へぇ〜、色々決まりがあるんだなぁ

    2021/09/22 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca 素人くさい匂いがする

    2021/09/22 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 言い訳がいちいち素人っぽくてなかなか怖い

    2021/09/22 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima 生クリームは飲み物って名前だからなんか興味引かれるけど生ホイップは飲み物じゃ全然飲んでみたくならないな 名前大事

    2021/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://hawaii-kau-coffee.shop/news/614977768c1a5b5bc66becfc

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2021/09/27 repunit
    • koiyaro2021/09/23 koiyaro
    • filinion2021/09/23 filinion
    • hideandfire20172021/09/23 hideandfire2017
    • ichi24102021/09/23 ichi2410
    • crexist2021/09/23 crexist
    • qinmu2021/09/23 qinmu
    • a1_taka382021/09/23 a1_taka38
    • ai-oto2021/09/23 ai-oto
    • kuracom2021/09/22 kuracom
    • lollipopooh2021/09/22 lollipopooh
    • Ryo_K2021/09/22 Ryo_K
    • Dai442021/09/22 Dai44
    • zgmf-x20a2021/09/22 zgmf-x20a
    • ShigeakiYazaki2021/09/22 ShigeakiYazaki
    • pi_kun2021/09/22 pi_kun
    • arihoshino2021/09/22 arihoshino
    • picora2021/09/22 picora
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事