新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rdlf
    rdlf これに限らず2次マーケットって1次マーケットが縮小した場合の流通量ってどうなるの?あとそんなことが続くと結局自分の首を絞めない?

    2022/06/12 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 服なんか10年に1回くらい買い替えればいいんですよ。日本の地方自治体では古着を東南アジアあたりに無償で送ってるみたいだけど、衣食住の一つなんだから、国内で無償で配ったらいいよ。

    2022/06/12 リンク

    その他
    spark7
    spark7 ユニクロは値上げするならデザインも同時に改善してほしい。ちょい上のPLSTとかとバッティングするかもだが。あと質をどんどん落とす商法も。/ zozoの古着通販は着ないで捨てたな...

    2022/06/12 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono ユニクロって昔は安いけど値段の割にそこそこ品質のいい服って感じだったのが今ではそこまで安くはない、並みかモノによってはちょっと高いぐらいで品質は普通ってぐらいの立ち位置に変わっていて驚く。

    2022/06/12 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan ユニクロが高級ならGUだって高級だろ

    2022/06/12 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 以前からちょくちょく値上げしてなかった? 記事ではユニクロが毎年デザイン変えずに定番アイテム売ってるみたいに書かれてるけど実際は変えてるよね。

    2022/06/12 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke そうなんだ じゃあ私しまむら行くね

    2022/06/12 リンク

    その他
    nomans
    nomans 古着って、単なるセカンドハンドとヴィンテージを分けて語らなきゃだと思うんだけど違いますかね…

    2022/06/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro かつてない「古着シフト」が始まる。新品はもうアホらしくて買えなくなる。

    2022/06/12 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra ハードオフとか西海岸(古着屋チェーン)とかでもわかるけど、古着はやっぱ激安だよ。ただ、合うサイズがなかなかない。

    2022/06/12 リンク

    その他
    Borisovich
    Borisovich 古着にも色々あるがユニクロで普段買ってるアイテム、特にシャツ、上着、コートなどのトップスの採寸サイズを知ればヤフオクでユニクロより品質が高いアイテムを気軽に安く手に入れやすいというテクはあるんだよな…

    2022/06/12 リンク

    その他
    mashori
    mashori ユニクロが外国で作って日本で売る、要は日本の資産を外国に流し始めた始まりだし、市場を潰してしまってから値上げを始める焼畑商業もユニクロがはじめるということか……ユニクロは社員に金払わない企業の先端だし

    2022/06/12 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe なお店員の給料は

    2022/06/12 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko そもそも服全然買ってないな…ずっと在宅勤務で外出る必要がほとんどなくなって出社日は間隔長いから毎回同じ服

    2022/06/12 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 自分は古着を売ってるので歓迎。Tシャツの適正価格が1500円だと思われるとやりづらいよ…逆にユニクロなら10枚買えちゃう値段のヴィンテージみたいな箔付けもあるにはあるけど

    2022/06/12 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 定価が上がっただけでどうせセールやるからあまり変わらないだろうと思ってる

    2022/06/11 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 日本のマーケティングの人の原稿読んでると(海外は知らん)、これで金取れるんだ、凄いなという感想しか毎回湧いてこない。

    2022/06/11 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu まあ、より安い店に流れるでしょうねぇ。

    2022/06/11 リンク

    その他
    kiria25
    kiria25 セールの時やアウトレットとかで買う頻度が上がるだけじゃないかな。値段とか生地の綺麗さとかじゃなくて、とにかく古着は無理って人は結構いる。

    2022/06/11 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico 期間限定値下げでだいたい1000円offになるし、大量生産だからセールまで待っても在庫がだいたいあるし、なんだかんだお値段以上品質なのでありがたい。

    2022/06/11 リンク

    その他
    k_ume75
    k_ume75 高いユニクロとは...。/中古の着物はいいぞ!洋服よりサイズ厳しくないし、部屋着を浴衣にしたが安くて快適。(着物はいいぞおばさん)

    2022/06/11 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 最近SHEINも流行ってるし、別の安いやつを探しに行くよ。それが古着の場合もあるかもしれないけど、全てにはならない。あとほぼ着ないうちにサイズ変わったみたいな新古品じゃないと最近の服の品質じゃもたない

    2022/06/11 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin テレワーク増えたし、高い仕事着を買うのを減らした人は多そう。

    2022/06/11 リンク

    その他
    mobits
    mobits 昭和の頃のような品質が良いものを長くという着方への回帰をしようにも質がいいものは既に普通の消費者の手が届く価格帯では売ってない感あるな。

    2022/06/11 リンク

    その他
    id777
    id777 古着は高くて中古でコスパ悪いだろ。

    2022/06/11 リンク

    その他
    byod
    byod ユニクロが何年も一緒とか、専門家なのにファッション全然わかってなさすぎじゃね?ずっとスキニー履いてんの?

    2022/06/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 一昔前のユニクロと違って今はミドルハイのブランドだから、値上げしても、まあブランドものだし……ってなるよなあ。

    2022/06/11 リンク

    その他
    exciteB
    exciteB 90年代はダウンジャケット3万円とか、ジーンズ1万円で売ってた。アパレルは儲かってたが。その後に来た「ユニクロ3千円」はデフレの象徴みたいなものだった。

    2022/06/11 リンク

    その他
    tuuz
    tuuz 子供用のメッシュ下着はもう上がっていた。。前は3枚1セットだったのに2枚になっててびっくり。

    2022/06/11 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany 古着にシフトとは言うけれど、倒産企業在庫処分品が投げ売りされているので体感としてピンとこない。

    2022/06/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ユニクロ「値上げ」の衝撃で、アパレル業界にこれから起きる「すごい変化」…!(小島 健輔) @moneygendai

    あのユニクロが今秋冬の主力商品を値上げする。フリースジャケットやウルトラライトダウンなど軒並み100...

    ブックマークしたユーザー

    • tkomy2022/06/13 tkomy
    • rdlf2022/06/12 rdlf
    • strawberryhunter2022/06/12 strawberryhunter
    • spark72022/06/12 spark7
    • greenmold2022/06/12 greenmold
    • borjia2022/06/12 borjia
    • mogumogu_panT2022/06/12 mogumogu_panT
    • naniwaginji2022/06/12 naniwaginji
    • kohakuirono2022/06/12 kohakuirono
    • kiku-chan2022/06/12 kiku-chan
    • raimon492022/06/12 raimon49
    • ikanosuke2022/06/12 ikanosuke
    • tomoon31102022/06/12 tomoon3110
    • Unimmo2022/06/12 Unimmo
    • nomans2022/06/12 nomans
    • SasakiTakahiro2022/06/12 SasakiTakahiro
    • kijtra2022/06/12 kijtra
    • wfunakoshi2352022/06/12 wfunakoshi235
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事