記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Antonin
    Antonin “私が杉田氏の「炎上」にワサワサするのは、批判している側にも同じ危険性があると感じているからに違いない”

    2018/07/31 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 読むに耐えない酷いテキストw よくこの程度の頭で国会議員とかやってたなwww 特に後半がどーしょもないwww あーあ。なにこの低知能愚民国。終わってるよ、まじで(-_-;)....。あーあ。>>

    2018/07/31 リンク

    その他
    aneet
    aneet 彼女は日本という土壌から生えてきたのですよ。そして右も左も日本という土壌に生えているのです。 『政治的敵対者が発すれば「セクハラ」と問題になるだろうことが、軽いジョークとして受け入れられていく』

    2018/07/31 リンク

    その他
    Nean
    Nean 主旨からは離れるが、《保守の特徴だと言われる「義理人情」であるとか「長幼の序」は全く見られない。勇ましく「日本万歳」を唱えた人間が主……》。こうでないと、所謂「ネトウヨ」的なアレコレ、流行らんよなぁ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    ravensk
    ravensk この記事で言われているザワザワ感とこの記事自体のすわりの悪さはやはり重なっているのだろうと思った。表記揺れや文体、文法の乱れも見られる…言いたい事があ少しで伝わらない感じ。。。私ももう少し考えなきゃ。

    2018/07/30 リンク

    その他
    miruto
    miruto この件も結局、「LGBTは生産性がない」という部分だけ切り取って印象操作しているだけ。この件で立憲民主党が抗議しているようだけど、これを抗議するなら菅直人の過去の発言がブーメランなんだよなぁ

    2018/07/30 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  生産過剰なんだから、消費だけする人が居ても良いのです

    2018/07/30 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈杉田氏の誕生とその後の変化も見てきた〉匿名氏の言、また杉田議員に「井戸さんの選挙、お手伝いさせていただいた〜井戸さんの選挙をみて、選挙に出ることを決意した」と言われたという筆者の体験を踏まえての分析

    2018/07/29 リンク

    その他
    degage122
    degage122 “「自分はすごい」と勘違いする。周りも「あの人はすごい」と勘違いする。… 「杉田水脈氏だけでなく、右翼業界だけでなく、今の日本社会には蔓延しているこの「勘違い」こそ、危惧しなければならない”

    2018/07/29 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 普通にメディアが分かりやすいネタにしたってだけの話じゃなくて?

    2018/07/29 リンク

    その他
    adchange
    adchange 比例の順番を決める人にさえ好かれれば良いってのは成る程、だから政治家の人はよく一般人には理解できない発言をしてしまうのか。面白かった。

    2018/07/29 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri これな。「「でも、杉田氏の様な存在は、リベラル、若しくは左翼的な集団でもいるのでは?人権や環境を唱えていれば、その集団でもてはやされている人が」たしかに。(略」

    2018/07/29 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 左派からは激しく叩かれてた印象が。今回は認知が薄かった中間層からの非難にまで広がったが,今まではキワモノ過ぎて相手にされてなかった感『「井戸さんの選挙をみて、選挙に出ることを決意したんです」ま、待って

    2018/07/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru どうして今なのかといえば、紙媒体の論説だからだろう。国会だろうと記者会見だろうと「喋っただけ」ならさしたる問題にならないほど政治家の言葉はペラペラの薄っぺらになったが、かろうじて紙媒体には重みがある

    2018/07/29 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 『杉田氏の様な存在は、リベラル、若しくは左翼的な集団でもいるのでは?人権や環境を唱えていれば、その集団でもてはやされている人が』

    2018/07/29 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 声を上げるのに疲れてしまったり、コストを払うほど余裕がない。良くないとは思っているのだが。どうやったらこの悪い循環を止められるのか。

    2018/07/29 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 「ネットがザワつく」なんて「有吉反省会」だけの言葉だと思ってた

    2018/07/29 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 常々批判は発言内容でするべきだと思ってる。誰がというのは二の次。杉田もブコメでは昔から散々ぶったたいてきたし。まぁ所詮ブコメでしか叩いてないわけだが……相応のコストを覚悟すべきなのか

    2018/07/29 リンク

    その他
    NORITA
    NORITA 「でも、杉田氏の様な存在は、リベラル、若しくは左翼的な集団でもいるのでは?人権や環境を唱えていれば、その集団でもてはやされている人が」三宅洋平ですね、分かります

    2018/07/29 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch 理屈はどうであれ人のことを悪口で傷つけることに抵抗がない人間を野放しにしておいたのは間違いよな。ええ年した大人にも当たり前が分かってないなら教え諭さないといかんというのが教訓よ。

    2018/07/29 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy こういう神輿は軽い方がいいタイプの人って昔からいたじゃん。いたちごっこだけどそれをするのも社会に必要なコスト

    2018/07/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past たとえばこれさあ。同じ「価値があるかどうか」って言い方で、子育て世帯でさえも「主婦は生産性がないから無価値」とも言えてしまう。だから価値があるかどうかなんてレース自体に乗る事が愚策。

    2018/07/29 リンク

    その他
    m_h
    m_h 彼女にとっての有権者はたった一人。なるほど。

    2018/07/29 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso 生産性を理由にするなら、兄妹や母と息子はオッケーということになる。要は、生産性とは後付の理由であって、理屈で説明できるものなどではない。

    2018/07/29 リンク

    その他
    nessko
    nessko あれは朝日が彼女の口を通して「生産性」なきものは市民にあらずと広報してきてると受け取った方がいい。杉田批判に仕立てるのは朝日の狡猾。新潮45に載ってるだけだったら一部の好事家の読み物でしかなかった。

    2018/07/29 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs また頭の腐ったキチガイdd論が湧いてる。ネトウヨは反省という概念がないのだろうな。

    2018/07/29 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya “杉田氏を批判することで生まれる「コスト」を考えると、それは明らかに「無駄な行為」「空しい行為」。” ニセ科学放置したアカデミアみたいな。

    2018/07/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki "「無視」「相手にしない」という態度こそが、彼女を増幅させた要因" ちょっと違うかな。偉い人たちが「咎めない、むしろ褒める」からでしょ。子供がお手伝いしてお小遣いもらったらもっと頑張るのと同じ。

    2018/07/29 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun ザワ…ザワ…

    2018/07/29 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 議員は英語で Lawmaker =法律を作る人 だ。与党の比例代表名簿の上位が杉田ということで、自民党は「生産性のない人」を差別する「法律をつくる」ことにしたんだよ。喋ったのは杉田だが推して支える自民が主犯。

    2018/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「LGBTは生産性がない」杉田水脈氏大炎上「ザワザワ感」の正体(井戸 まさえ) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)

    杉田水脈炎上の「ザワザワ感」 SNSでこれでもかと流れてくる杉田水脈氏関連の「炎上」を見るたびに、「...

    ブックマークしたユーザー

    • atahara2022/12/02 atahara
    • snobbishinsomniac2019/04/30 snobbishinsomniac
    • saebou2019/04/30 saebou
    • sugirkun2019/04/28 sugirkun
    • est-ferelith2019/04/26 est-ferelith
    • k-kawademan2018/08/03 k-kawademan
    • cubed-l2018/08/01 cubed-l
    • Nyoho2018/08/01 Nyoho
    • Antonin2018/07/31 Antonin
    • fragilee2018/07/31 fragilee
    • aneet2018/07/31 aneet
    • sakisakagauri2018/07/31 sakisakagauri
    • Nean2018/07/30 Nean
    • and_hyphen2018/07/30 and_hyphen
    • cu392018/07/30 cu39
    • ravensk2018/07/30 ravensk
    • uki-kusa2018/07/30 uki-kusa
    • miruto2018/07/30 miruto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事