記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s-yazaki
    s-yazaki 不憫な不憫な狐さん……

    2023/01/17 リンク

    その他
    roomrii
    roomrii (* ̄- ̄)ふ~ん・・・そうですかぁ・・・( ´Д`)=3 フゥ

    2022/11/27 リンク

    その他
    geromi
    geromi System7くらいの時代からApple製品買ってたけど、もう買うのやめるわ

    2022/07/14 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ブラウザ作ってる会社が拒絶したらダメなんじゃない?

    2022/07/13 リンク

    その他
    mino90
    mino90 ひどい

    2022/07/13 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu しばらく我慢してmacOSでSafariを使っていたが、この記事を見てFirefoxに乗り換えることにした。

    2022/07/13 リンク

    その他
    cavorite
    cavorite 独自プロトコルまで行くで

    2022/07/12 リンク

    その他
    rryu
    rryu Firefoxに公表できない問題あるとでもいうのだろうか。

    2022/07/12 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@madonomori 今度はAppleが「Firefox」を拒絶、サポート対象外にする動きに歯止めがかからず/UA文字列を書き換えで回避はできるが……【やじうまの杜】 https://t.co/t5Whw7b8ef" from https://twitter.com/i/web/status/1546355302945406977

    2022/07/12 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info ブラウザ自由戦士がChromeに警鐘を鳴らしていたら、直接刺しにいったのはシェア的に競合潰しの利益が大きいAppleのほうであったと

    2022/07/12 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP エェ…

    2022/07/12 リンク

    その他
    twotiger
    twotiger AppleがSafariの開発終了する可能性あると思う。MSがEdgeでやったみたいに、Chromiumベースの新Safari作ればいいんだから。Chromiumベースだけになる未来あると思う

    2022/07/12 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t はてブのアプリで見たら警告出たけど、chromeかsafariかedgeかfirefox使えって出た

    2022/07/12 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 一般企業ならともかく、Appleがやるんか。

    2022/07/12 リンク

    その他
    lli
    lli バージョン表記が3桁になった影響のような気も。試してないけど。

    2022/07/12 リンク

    その他
    aromabird
    aromabird 弔いの舞としてフォックスダンス踊るわ。

    2022/07/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 理由は書いてほしいよな。

    2022/07/12 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu コンピュータ業界って技術の多様性を肯定的に謳う世界だと思うけど、OSでもアプリケーションでも実際上は寡占化が著しくてお題目との解離が激しい世界でもあるよね。 言われるほど多様性の利益を重んじない世界

    2022/07/12 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove Flashの終焉と同じ道を辿りそう

    2022/07/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno サポートする側からすれば「Firefoxでおかしい」をいちいち症状を聞いて調べるより「明確に対象外です」って言う方が楽ではある。とくにヨーロッパで「独禁法違反」にされないのかとは思うけど。

    2022/07/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 相変わらずAppleはナチュラルに独禁法違反スレスレを攻めてくるな

    2022/07/12 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick はーい、こういうの許しちゃだめよ。俺はAppleを拒絶します。いやまあこれまでも事実上拒絶状態ではあるけど笑

    2022/07/12 リンク

    その他
    ssids
    ssids これから超大企業の意向でWebが決まっていくのはHTML5が廃止されたときからの既定路線では

    2022/07/12 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog これだから林檎は嫌いなんだよ

    2022/07/12 リンク

    その他
    stk132
    stk132 分断を煽るな!!(ブクマカの真似

    2022/07/12 リンク

    その他
    habarhaba
    habarhaba IEと同じムーブ

    2022/07/12 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz webの唯一の良心であるFirefoxをイジメるんじゃない!

    2022/07/12 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 OSに自社のブラウザの紐付けを強制するのってMSもGoogleもAppleも全部やるんだなぁって感じ

    2022/07/12 リンク

    その他
    adsty
    adsty UA文字列の書き換えまでして利用する気は無いなあ。

    2022/07/11 リンク

    その他
    marujx
    marujx school.apple.comでも同様。school側にはFirefoxの記述が無いので、UA判定不具合ではなく意図的と思われる。

    2022/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今度はAppleが「Firefox」を拒絶、サポート対象外にする動きに歯止めがかからず/UA文字列を書き換えで回避はできるが……【やじうまの杜】

    ブックマークしたユーザー

    • s-yazaki2023/01/17 s-yazaki
    • roomrii2022/11/27 roomrii
    • hotmilkcocoa2022/08/08 hotmilkcocoa
    • geromi2022/07/14 geromi
    • hush_in2022/07/13 hush_in
    • labunix2022/07/13 labunix
    • yoshi-na2022/07/13 yoshi-na
    • mino902022/07/13 mino90
    • tmatsuu2022/07/13 tmatsuu
    • tyu-ba2022/07/12 tyu-ba
    • mycle2022/07/12 mycle
    • zatpek2022/07/12 zatpek
    • cavorite2022/07/12 cavorite
    • yoyoprofane2022/07/12 yoyoprofane
    • jyujyu51112022/07/12 jyujyu5111
    • rryu2022/07/12 rryu
    • causeless2022/07/12 causeless
    • escape_artist2022/07/12 escape_artist
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事