記事へのコメント302

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatact
    hatact 面白いなと思ったが、よく考えたら「肯定派と否定派に別れて1人ディベート」は普通にやる(脳内でなくて、書いて行う)ので同じかな。名称があると思うがどこで見たか思い出せない。

    2023/05/28 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 最近はマンホールもカラフルなのはあるらしいよ? https://dailyportalz.jp/kiji/140723164680 とか

    2023/05/23 リンク

    その他
    sonots
    sonots シックスハットみたいなものかな #斜にかまえる

    2023/05/22 リンク

    その他
    ornith
    ornith 「自分の見方を変えるのは、意外にも、そしてあまりにも簡単すぎる」ということが実感できてすごい。/「とりあえずなんでもかまえたり、かまえなかったりを切りかえるだけで新しい発見があるので得した気分になる」

    2020/09/04 リンク

    その他
    north_god
    north_god 素直な気持ちだとdisっちゃう目標の場合、「斜に構えない」フェーズは説得モードに入ってしまいそう

    2019/11/18 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 悪魔の代弁者。めっちゃ効果的だ。

    2019/10/29 リンク

    その他
    reds-hiromitsu
    reds-hiromitsu 本当だ。斜に構えるを「皮肉めいた目線で見る」というのは基本的には誤用だってこと、誰も指摘していない。

    2019/09/08 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 めっちゃ面白かった。振れ幅が気持ちいい / 主語をくじ引きするから来ました

    2019/08/15 リンク

    その他
    miyanagagb
    miyanagagb 普段目にも止めないことに気がつけるし、周りとの関係も良好になるし、お得感満載でした!!

    2019/07/14 リンク

    その他
    rynsk02
    rynsk02 ワロタ

    2019/06/01 リンク

    その他
    xorphitus
    xorphitus これはおもしろい。何かについて考察するときに役立ちそうだ。使っていこう

    2019/05/30 リンク

    その他
    p_tan
    p_tan シックスハット法の簡易版的な。記事見るとやってみたくなる

    2019/05/30 リンク

    その他
    KENSHIN_TANAKA
    KENSHIN_TANAKA タイトルだけで笑えたけど、内容でも笑えたし、視点を変えただけで見えるものも変わるってことを示唆してくれる素晴らしい記事だった(斜にかまえてない)

    2019/04/14 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 こういうの心理学とかで名前がありそうな予感

    2019/04/11 リンク

    その他
    komagata
    komagata .@machida に教えてもらって見たけど超すごいなこれw

    2019/04/09 リンク

    その他
    akanama
    akanama 物事にはどんなものにも必ず「良い面」と「悪い面」がある。きゃりーぱみゅぱみゅが“同じ空がどう見えるかは心の角度次第”と歌っていた通り。

    2019/04/02 リンク

    その他
    n-suga
    n-suga よみま

    2019/03/28 リンク

    その他
    seki_syo
    seki_syo 斜に構えるのと純粋な目で見るのを繰り返すとそれぞれ違った視点で物が見える

    2019/03/26 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura 新たなブレスト手法。ぶれないと思っている思考の癖が案外簡単に切り替わることを知るのはとてもよい。認知行動療法の派生というか。「いい人のふりで親切を」に通じるかもhttp://ima.hatenablog.jp/entry/20070706/iihito

    2019/03/26 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 両方大事。

    2019/03/26 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu あえてこっち視点で見てみる、と限定することで視野を広くすることができるという話。これはすごい面白い。あとトップブ米はそれを実際にやってみてるのね。

    2019/03/26 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay じゃねーの法則

    2019/03/26 リンク

    その他
    itochan
    itochan たぶん、75歳専業主婦になった気持ちで、とか、中学生男子になった気持ちで、とか、ペルソナによっていろんな意見を引き出せると思う、それができる千の仮面を持つ少女なら。

    2019/03/26 リンク

    その他
    ezura
    ezura 最高の記事。やってみたら本当に気づきがあった。

    2019/03/25 リンク

    その他
    quno
    quno Pros/Cons Game

    2019/03/25 リンク

    その他
    yumi_11819
    yumi_11819 いろんな立場で見る大切さが、実感できました。

    2019/03/25 リンク

    その他
    kabukawa
    kabukawa 面白い。

    2019/03/25 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k すごい

    2019/03/25 リンク

    その他
    kamisama1220
    kamisama1220 早速社内のブレストで実践してみた。めっちゃ意見出るしいい。

    2019/03/25 リンク

    その他
    asobit69
    asobit69 これ、めちゃくちゃ学び多くない?w

    2019/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか

    むかしからなんでも斜にかまえるクセがある。 行列を見ては「よく並ぶねえ」と思い、流行りの曲を聞いて...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2024/03/08 ROYGB
    • anmin72024/03/08 anmin7
    • hatikaduki2024/03/08 hatikaduki
    • toukyoumertoromarunoutisen2023/11/21 toukyoumertoromarunoutisen
    • tottokosan2023/09/22 tottokosan
    • lime10242023/09/01 lime1024
    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • yanoz2023/06/01 yanoz
    • hatact2023/05/28 hatact
    • Earley2023/05/24 Earley
    • d-bo-ru2023/05/24 d-bo-ru
    • field_combat2023/05/24 field_combat
    • rch8502023/05/24 rch850
    • kaeru-no-tsura2023/05/24 kaeru-no-tsura
    • inhu2023/05/24 inhu
    • donicaconicaikiteru2023/05/23 donicaconicaikiteru
    • neco22b2023/05/23 neco22b
    • ikosin2023/05/23 ikosin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事