記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruna
    miruna 白菜よりは良さそう。すき焼きに白菜入れる奴は全員くたばればいい。

    2022/10/02 リンク

    その他
    carl_b
    carl_b タイトルが575だ/キャベツは意外だったけどレタスは鍋と相性がいいことを知っていたので、そちらはすんなり納得できたかなあ

    2022/10/02 リンク

    その他
    mur2
    mur2 すき焼きと、キャベツと、それから私。みんなちがって、みんないい。/すき焼きのタレは万能の神の雫だって3月のライオン13巻の巻末漫画であかりさんが言ってた。

    2021/11/16 リンク

    その他
    jitojito
    jitojito カレーにエノキは許されない!(違

    2021/11/15 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro そもそも、いいお肉の時しか実家ではすき焼きってやってなかったんだけど、最近「安い肉のすき焼き」を覚えた。全然アリ。そしてこんな感じでなんでも入れる。ちくわぶとか。

    2021/11/14 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 やったことはないけど味のイメージはつく。アリ寄りのアリ

    2021/11/14 リンク

    その他
    cinemaphile
    cinemaphile 温野菜のすきしゃぶだしがなんでもイケるように、当然なんでもいける。(今もあるかは知らない)

    2021/11/13 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y すき焼きの具材はエノキダケが好きだったな。キャベツでもおいしそうだが。

    2021/11/13 リンク

    その他
    furutanikaede
    furutanikaede 理想のスキヤキ(世にも奇妙な物語) https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/27966.amp

    2021/11/13 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco そもそも白菜をすき焼きに入れる発想がなかった。今まで何入れたい(家庭で入れてた)か聞かず作っちゃってたから今度から聞こう/焼き豆腐代わりに厚揚げ入れたことあるけどよかった。トマトも偶に/油条!

    2021/11/13 リンク

    その他
    taihen
    taihen 白菜まだちょっと高くて、キャベツは安売りしてたから冷蔵庫に2玉ある。鍋にしちゃおうかな

    2021/11/12 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma ぺこぱ?

    2021/11/12 リンク

    その他
    CAX
    CAX カレー鍋のキャベツが最高に美味しい!

    2021/11/11 リンク

    その他
    bml
    bml 鍋は大体の食材を飲み込み度量がある。

    2021/11/11 リンク

    その他
    skythief
    skythief レタスは鍋物にも炒め物にもいいのよね

    2021/11/11 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s そりゃまあ、砂糖と醤油で煮てるわけで、それなりに懐は深いわな。

    2021/11/11 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 じゃがいも入れようあと人参(別の料理にしようとする勢)

    2021/11/11 リンク

    その他
    softstone
    softstone 惹きつけるタイトルは皆575/ネギと玉ねぎももっと互換性が欲しい

    2021/11/11 リンク

    その他
    physician
    physician 白菜、キャベツ、レタスは互換性があるってことでしょう

    2021/11/11 リンク

    その他
    atoh
    atoh うちはジャガイモ入れる。

    2021/11/11 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico スーパーから白菜が消えたらキャベツ使うとか考えるけど、普通に売ってるんだったら白菜買うわ。

    2021/11/11 リンク

    その他
    bolivia
    bolivia セロリが意外といける。ブロッコリーも。

    2021/11/11 リンク

    その他
    misomico
    misomico 生麩とか餅とかしみしみにして食べるのおいしい

    2021/11/11 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling うちではキャベツがデフォで白菜が邪道、砂糖と醤油で焼くので割下とか意味がわからなかった

    2021/11/11 リンク

    その他
    nise_oshou
    nise_oshou すき焼きも地域差けっこう大きい料理。香川だけど、大根は初めて聞いた。東讃西讃で違うんだったりして。

    2021/11/11 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala 5 7 5だな

    2021/11/11 リンク

    その他
    dot
    dot 大学の時にバイトしていた和牛専門店のすき焼きは牛蒡と玉ねぎを入れていて、すごく美味しくて、真似をして我が家(&実家)では定番になってるのでお薦め。

    2021/11/11 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma すき焼きは懐が深いのでいいけど他の料理でこれやるとたまに野菜の水分含有量によってとんでもない化け物が生まれるので覚悟されたし。(まあ、覚悟して失敗するんだけど……)

    2021/11/11 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 自分の家ならなんでもいいけど店で出てくるとキレそう。

    2021/11/11 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki 大根マジでお薦め。

    2021/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すき焼きにキャベツを入れても別にいい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズ...

    ブックマークしたユーザー

    • miruna2022/10/02 miruna
    • carl_b2022/10/02 carl_b
    • shirasugohan01412022/02/07 shirasugohan0141
    • mur22021/11/16 mur2
    • jitojito2021/11/15 jitojito
    • yosiro2021/11/14 yosiro
    • birds93282021/11/14 birds9328
    • cinemaphile2021/11/13 cinemaphile
    • hikaru83842021/11/13 hikaru8384
    • osugi3y2021/11/13 osugi3y
    • furutanikaede2021/11/13 furutanikaede
    • watapoco2021/11/13 watapoco
    • tanaboo2021/11/12 tanaboo
    • taihen2021/11/12 taihen
    • go_kuma2021/11/12 go_kuma
    • ikioiamatte2021/11/12 ikioiamatte
    • tasukuchan2021/11/12 tasukuchan
    • gebugebu2021/11/12 gebugebu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事