記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    proto_jp
    proto_jp 音楽中心の作品が多くなっていったことで、歌とセットの映像作品にお客さんが違和感を持たなくなった。歌を前面に押し出してもお客さんは満足感を得てくれる。その流れの中で今回の映画も作れたという側面もあります

    2022/09/13 リンク

    その他
    mohno
    mohno #ONEPIECE 8月19日の記事なのかな。谷口監督、「ワンピース」の興収が伸びてて「狙った結果」みたいな感じになってるけど、原案・クリエイティブ統括を務めた「エスタブライフ」がどうなるかね。 https://establife.tokyo/

    2022/09/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そういえばテレビアニメになる前のジャンプ・スーパー・アニメツアー'98のワンピース、谷口監督なんだ。

    2022/09/04 リンク

    その他
    peatnnuts
    peatnnuts アニメ作品は「エモい」に毒されていると思う。 特にジャンプ系のアニメ映画は。

    2022/08/26 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 監督谷口さんなのか、プロデューサー気質なとことか高橋良輔監督の後継者だよな

    2022/08/25 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 観に行ったがアトラクション路線で本当に良かったと思う。劇場で体験をする価値が出てくるし、リピーターも掴みやすいだろうしな。

    2022/08/22 リンク

    その他
    fukayomi123
    fukayomi123 【ONEPIECEも関係?】安倍元総理銃撃事件 ある推理その1(漫画の暗喩) - YouTube https://youtu.be/GkGdsrhk-xM 【キングダム2も関係?】安倍元総理銃撃事件 ある推理その2(漫画・映画の暗喩) - YouTube https://youtu.be/oCyIMaRnXSs

    2022/08/22 リンク

    その他
    izure
    izure 谷口悟朗監督のデビュー作がワンピースだったと知り、ワンピースの連載期間の長さが実感されて戦慄している。

    2022/08/21 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ワンピ全く興味ないから知らんかったわ、谷口悟朗やったんか

    2022/08/21 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada さすがJ.C.STAFFでプロデューサー一歩手前までいった人だ

    2022/08/20 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 悟朗はプロデューサー気質だな。語りたいテーマから入るよりシーンの分析から入る。コードギアスの成功からそれを続けている感じ

    2022/08/20 リンク

    その他
    esbee
    esbee 現代日本における最先端の創作論として、必読の内容になっていると思うわ。10回読み直す

    2022/08/20 リンク

    その他
    REV
    REV ドラマ『だけ』を吸収するなら、青空文庫とかWeb小説読むのが最安なので映画館に足を運ばせるのにはアトラクション性は大事だよな。

    2022/08/20 リンク

    その他
    casm
    casm 谷口悟朗監督だったんか。観たくなってきた(←チョロい)

    2022/08/20 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 相変わらず生粋のエンターテイナー。他のアニメ監督からはまず出てこないような話がバンバン出てくる。アニメに代わる新たなエンタメのスタイルが見えてきたとき、先んじて参入するのが谷口悟朗ではないか

    2022/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【谷口悟朗監督インタビュー】映画『ONE PIECE FILM RED』原作ファンに“ドラマの補正”を託した理由と“アトラクション”を作る者の課題

    【谷口悟朗監督インタビュー】映画『ONE PIECE FILM RED』原作ファンに“ドラマの補正”を託した理由と“ア...

    ブックマークしたユーザー

    • asakura-t2022/09/15 asakura-t
    • proto_jp2022/09/13 proto_jp
    • mohno2022/09/13 mohno
    • norakyuuri2022/09/10 norakyuuri
    • hiroaki192022/09/10 hiroaki19
    • takeishi2022/09/04 takeishi
    • uxoru2022/09/03 uxoru
    • maru_ta112022/09/01 maru_ta11
    • peatnnuts2022/08/26 peatnnuts
    • hobbling2022/08/25 hobbling
    • HtandJING2022/08/25 HtandJING
    • ikas2nd2022/08/24 ikas2nd
    • tomo7tomo2tomo32022/08/24 tomo7tomo2tomo3
    • mobile_neko2022/08/22 mobile_neko
    • sgtsts2022/08/22 sgtsts
    • fukayomi1232022/08/22 fukayomi123
    • jou_cool2022/08/21 jou_cool
    • sh052022/08/21 sh05
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事