記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakisakagauri
    sakisakagauri プーチンはウクライナのネオナチを叩くという大義名分で侵攻し、その結果としてドイツ他のネオナチが台頭するきっかけを作った。これが彼の意図した結果だとは思わないが、それにしても…。

    2022/06/24 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou いつものドイツ出羽守先生が何を言ってるか確認しにきました

    2022/06/06 リンク

    その他
    adatom
    adatom 何で突然嘘のやりとりから始まってるの?日本はウクライナ報道だらけかつプーチンだけ悪だ説主流でロシア徹底弱体化なんてほぼ見ないが ”日本は割と「ロシアには徹底的に弱体化してもらいたい」という空気が強い”

    2022/06/06 リンク

    その他
    River1992
    River1992 ドイツの国内事情については参考になったが、結局EUの盟主として対米自立を志向しようにも、肝心のロシアがこの有様だと意味がなく、アメリカに依存したくないからと言ってロシアや中国に依存するようだと本末転倒。

    2022/06/06 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 "「悪役ナチスを全否定して反省しつづける」という戦後ドイツを支えた原則の説得力が失われるのは本当に怖い。下手をすると「ナチスはそんなに悪くなかった」というような勢力さえ大きくなりかねないですから。"

    2022/06/06 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 罪悪感が無くなればドイツはウクライナ復興に金を出す代わりにロシアは永遠にガスをただ同然でよこせと要求することも可能。 ただそれが通った場合ロシアはまた戦争を起こすだろう

    2022/06/06 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra ロシアが悪いっていうかプーチン政権が悪いわけで、ロシアに潰れてほしいわけじゃなくて日本にとって都合の良い政権になってほしいだけよね。アメリカは当然クーデター工作してるんだろうけど。

    2022/06/06 リンク

    その他
    akehonomurasaki
    akehonomurasaki 土下座戦略

    2022/06/06 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na これからの十年で日本周辺でも起きそうなこと、を見せつけてる…と考えておけばいい。「2050年頃までには自然とこの状況になってただろう」と思ってたから、欧州が早回しでやってきた事しか驚いてない

    2022/06/06 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX ナチス時代をロシアに謝罪し続けてきたんでああいう態度になっちゃったのか。ドイツのインフラがボロボロというのも緊縮財政してる国だから不思議はないな……。こうならないように日本はしっかり財政出動して欲しい

    2022/06/06 リンク

    その他
    iteau
    iteau ろくでもない国に尻尾を振った責任と言うものがあるからね。

    2022/06/06 リンク

    その他
    confi
    confi この人はそのうち川口マーンみたいな扱いされそうだな。

    2022/06/06 リンク

    その他
    shibacow
    shibacow 国連の安保理で、ロシアが常任理事国でドイツが非常任理事国であることについて、ドイツ国内の空気について聞いてみたいな。

    2022/06/06 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo "ドイツ人は「アメリカへの依存度をこれ以上高めたくない」" 日独伊の戦後は三者三様。敗戦の原因は戦前の日本人であり現代の日本人ではない。WGIPの洗脳→日本はいい加減アメリカの属国をやめて軍事的にも独立すべき

    2022/06/05 リンク

    その他
    nilab
    nilab 「日本の感覚はアメリカの希望に沿ったものだと思うんですけど、ドイツ人の中で、ロシアが無くなればいいとか、何もできないくらい弱体化してほしいと思っている人はほとんどいません」

    2022/06/05 リンク

    その他
    sssaiaiai
    sssaiaiai 日本がロシアの弱体化を願うのは対米追従というより、隣国であり東側国家であり領土問題を抱え頻繁に領空侵犯もかます厄介なロシアが弱ってくれたほうが日本にとって都合が良いからだと思うが

    2022/06/05 リンク

    その他
    strkmk
    strkmk ロシアの影響力が弱くなっているだけの話だと思う

    2022/06/05 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura ロシアは身勝手な理由で他国へ攻め込まない国、言ってることを信用できる国になってほしい

    2022/06/05 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 日本も停戦後は復興支援に税金から結構なお金出すんだろうと思ってるよ。

    2022/06/05 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「すみませんすみません前の戦争でひどいことしてすみません地域安全保障のリーダーシップとかとりませんから安心してください」って謝りながら札束ビンタするのが外交的に楽ちんなのは昔の日本と同じなのでわかる。

    2022/06/05 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 金融危機時のギリシャへの対応とベアボック外相への評価を見て、もしこれが一般のドイツ人も共有する感覚なら、大国ぶりに反比例した自国本位志向はよく言って戦間期のアメリカ、あるいはトランプ政権に近いと感じる

    2022/06/05 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion "ドイツ人は「アメリカへの依存度をこれ以上高めたくない」と思っている"

    2022/06/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “その日本の感覚はアメリカの希望に沿ったものだと思うんですけど” < 何でそう思うのかが不思議 / 日本は国外にもお金ばら撒くのがずっと常態だったからそんなに抵抗無いんだよな

    2022/06/05 リンク

    その他
    dakirin
    dakirin これを機にイスラエルのように男女に兵役を課して少子化を克服しましょう。

    2022/06/05 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 去年までは東ドイツ出身のメルケルさんだからこそできたと評価されたことがひっくり返って独人困惑。|欧州のことは欧州でてのは、米の軍事プレゼンスが欲しい日本にも好ましいこと。|日本は復興にたっぷり金出そう

    2022/06/05 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn え、ギリシャ危機の時にギリギリまで支援したがらなかったドイツがウクライナやロシアの復興に喜んでカネを出すと?どういうジョークだろう

    2022/06/05 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 独が露に土下座外交?ウソつけっ!メルケルはプーチンに対して偉そうにしてたやろ。あれを土下座外交と言うなら、ドイツと日本ではニュアンスが全く違う事になる。日本と欧州ってそんなのが多いのも事実やけどな。

    2022/06/05 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 上位ブコメ「ドイツ人はチェチェン人やジョージア人の命に価値は無いと考えてるのか」←白々しい。今の西側諸国は中東の命に価値を認めてないじゃないか。イラク攻撃で民間人12万人が犠牲になったのに宇との差が酷い

    2022/06/05 リンク

    その他
    lli
    lli ドイツの対露感情はそういう感じなんだ。なるほど。

    2022/06/05 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 ロシアが弱体化してこそ日本とドイツが第二次世界対戦の呪縛から解き放たれるんだと思ってたけど違うのかな。土下座外交はいつか終わるべきだしそれがこのタイミングなのでは。

    2022/06/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツが80年育てた「ナチス土下座戦略」が終わる? ウクライナ戦争で“敗戦国”が失いつつあるものとは | 文春オンライン

    「職業はドイツ人」と名乗りドイツの公共放送の日地域プロデューサーであり、ミステリーや日アニメ...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2022/07/04 teruyastar
    • sakisakagauri2022/06/24 sakisakagauri
    • sawarabi01302022/06/11 sawarabi0130
    • mmsuzuki2022/06/10 mmsuzuki
    • yogasa2022/06/07 yogasa
    • ponponhanahana2022/06/06 ponponhanahana
    • Yutarai2022/06/06 Yutarai
    • b01012022/06/06 b0101
    • kybernetes2022/06/06 kybernetes
    • s10611232022/06/06 s1061123
    • guru_guru2022/06/06 guru_guru
    • toronei2022/06/06 toronei
    • ug_idol2022/06/06 ug_idol
    • babelap2022/06/06 babelap
    • ttnumra4322022/06/06 ttnumra432
    • deck-no-bow2022/06/06 deck-no-bow
    • thousandport2022/06/06 thousandport
    • zaikabou2022/06/06 zaikabou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事