記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hdkINO33
    hdkINO33 “まるで最初から死そのものが主人公であるように、そして奇妙なことだが、一刻も早くこの「死についての物語」を描き終えなくてはならない何らかの理由があるかのように、この物語は明らかに描き急がれている。”

    2021/01/02 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike "「人を食う以外は何してもいいフリーダム設定」によって、低年齢の女子児童が鬼滅ごっこに参加しやすくなったことにある"

    2021/01/02 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 何度も書いたが、長男台詞はそれこそ家父長制の暗部煮詰めたよな蜘蛛編のもの、アレで家父長礼賛と読む奴は台詞1コマしか見てないのでは。慰安婦が「窮乏した」と結論つけた米軍調書を元に高給説騙るからな右派。

    2020/12/30 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori アニメしか見てないので途中まで読んで引き返したけど、長男だからのところアニメで見て「これはギャグだよな…?」って思ってたのがやっぱり合ってたのが確認できてよかった。

    2020/12/30 リンク

    その他
    edo04
    edo04 保守系新聞『世界日報』←!?カルト系じゃね?

    2020/12/29 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つかこの一連の流れに関してはジェンダーとか関係なく「作品というものはクレームを入れようと思えば、どんなものだって入れられる」って問題の方が要素のほうが大きい気がする。

    2020/12/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 俺の日輪刀は千人斬りだよ

    2020/12/29 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite だいたい家父長制や家を継ぐって感覚が、土地を受け継ぐ必要のあった農家(および王族)のもので今や意味がないことくらい3秒考えればわかるのにね。政治家がこだわるのは自分が地盤を引き継いだから。

    2020/12/29 リンク

    その他
    neergius
    neergius あれ長男ギャグじゃないの

    2020/12/29 リンク

    その他
    tramega
    tramega ちょうど他の記事を読んでて、マツコ氏が「意味を探してる時点でおっさんおばちゃんなのよ。いまのテレビって意味を探して意味をひけらかす割には大したことやってないじゃない」と見て、この文はまさにこれだなと。

    2020/12/29 リンク

    その他
    kamorou
    kamorou "作者は時間に追われながら「死についての物語、死を受け入れる物語」を描き終えなくてはならない理由を抱え" →作者後書きでも「完結まで見せることが叶わなかった方もいる」とあるし誰かに見せたかったんだろうな。

    2020/12/29 リンク

    その他
    by-king
    by-king id:cringe いきなり笑かすなや

    2020/12/29 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 1ページも読んじゃ駄目マン、放射能と5G電波の人なんだね。お大事に。

    2020/12/29 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core そもそもエンターテイメントをジェンダーでこねるな。それ始めるとジェンダー狩りに繋がる気しかしない。

    2020/12/29 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn 混ぜるな危険。

    2020/12/29 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi "なんらかの理由で作者が抱いていた個人的なテーマであったような気がするのだ" ちょっと踏み込み過ぎではと思うけど、書きたくなる気持ちもわかる

    2020/12/29 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren "作者は時間に追われながら「死についての物語、死を受け入れる物語」を描き終えなくてはならない理由を抱え"最後の最後で、CDB氏自ら同じ過ちを犯しているような。

    2020/12/29 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 鬼滅が「描き急がれてる」事をちゃんと指摘出来てる良い記事

    2020/12/29 リンク

    その他
    Edge_Walker
    Edge_Walker 結論が先にあってそれを聞いてもらうために流行り物に乗っかる手法だから雑な批評になる。その事をきちんと指摘した文章。自分の主張にしか興味が無いから作品をきちんと読み込むという基本すらできていないと。

    2020/12/29 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 「鬼パワー」の表記にえが鬼なる

    2020/12/29 リンク

    その他
    dmekaricomposite
    dmekaricomposite 「ここまで死の臭いがする作品はジャンプの大ヒット作では異例」えっチェンソーマンは?呪術廻戦も相当でしょ。HUNTER×HUNTERもかなり…古くははだしのゲンにドーベルマン刑事。ネウロやD.Gray-manは…大ヒットではないか。

    2020/12/29 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 「自分を鼓舞している」→ 違う。自分を慰めているんだ。「ああ、かろうじて我慢したが、しんどかったなあ」という嘆息だ。「弟や妹のためにと思って苦労してきた年月があったから」。 別に、コミカルじゃないよ。

    2020/12/29 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu まぁ、最初から自分のしたい話、我田引水をするためにアニメを見たり漫画を読んだりした上で書く評論が、一体どんなものになるかと言えば知れているよねって事だろうねえ。

    2020/12/29 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata 本筋と関係ないけど「お前は西暦3030年まで『アルプスの少女ハイジ』の話だけしてろよ!」にちょっと笑ってしまった。描き急いだ感じは確かにあるような気がする。

    2020/12/29 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 甘露寺蜜璃は、鬼滅の刃の中では誰よりもフェミニズムを体現してるキャラクターだと思っている。

    2020/12/29 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 竹筒咥えてよだれダラダラは下手したらアレだけど、アレはジェンダー的なアリなのか。

    2020/12/29 リンク

    その他
    minoton
    minoton 当時の時代背景と作劇都合でいいはずなのに、こういう言い訳じみた文章を書かねばならないのはしんどそう

    2020/12/29 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi イナバとか3030年とか負けたよ長男とかCDBさんがキレッキレw / 明らかに中身読んでないブコメ多すぎ…

    2020/12/29 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 大正時代だからOK

    2020/12/29 リンク

    その他
    circled
    circled 家父長制って結構悪者にされるけど、本当の家父長制なら、家族のあらゆる問題を「長男のお前がなんとかしろよ?」と、(家族だけでなく)住んでる町や村全体が責めてくるから、ダメな長男はストレスで死ぬからね?

    2020/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「長男だから」は家父長制、竹筒は「女はしゃべるな」の意味? 鬼滅の“ジェンダー観”は | 2020年の言葉 | 文春オンライン

    『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』は不滅の記録と思われた『千と千尋の神隠し』を越え、日映画の興行収...

    ブックマークしたユーザー

    • nkks2021/02/16 nkks
    • hatebu01262102021/02/01 hatebu0126210
    • akakiTysqe2021/01/19 akakiTysqe
    • hdkINO332021/01/02 hdkINO33
    • Rikerike2021/01/02 Rikerike
    • swingwings2020/12/31 swingwings
    • Gl172020/12/30 Gl17
    • dambiyori2020/12/30 dambiyori
    • vialavida2020/12/29 vialavida
    • kaworry2020/12/29 kaworry
    • FFF2020/12/29 FFF
    • kmttr2020/12/29 kmttr
    • edo042020/12/29 edo04
    • nakakzs2020/12/29 nakakzs
    • hououhada2020/12/29 hououhada
    • htnmiki2020/12/29 htnmiki
    • electrolite2020/12/29 electrolite
    • neergius2020/12/29 neergius
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事