記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryanosami
    ryanosami RUBYやPerlは一般名詞だよねぇ。商標登録でプログラマに支障をきたすことは無いようでひとまずは安心。:)

    2012/11/26 リンク

    その他
    mohri
    mohri テラ・インターナショナルってtwitter.co.jpを取得してて裁定されたとこじゃん!

    2010/06/28 リンク

    その他
    crowdeer
    crowdeer 引「もし万が一プログラミング言語「Perl」を出版物や製品等で使用していて上記テラ・インターナショナルおよびその関係者から商標権の侵害等に関しての連絡が来た場合は一度JPAまでご相談ください。」

    2010/06/28 リンク

    その他
    shiranui
    shiranui タイトルは、正確には、プログラミング言語"Perl"と同一の外観及び称呼を有する標章の商標登録について。プログラミング言語"Perl"それ自体は商標登録されていないから

    2010/06/26 リンク

    その他
    rtx1000
    rtx1000 またやったのか。と思ったら社長変わってるし。あれ、奴は?

    2010/06/18 リンク

    その他
    larker
    larker これは商標登録の隙を突いたセキュリティ問題か?

    2010/06/18 リンク

    その他
    shrk
    shrk http://bit.ly/9EQcAc / http://bit.ly/cQ7kri

    2010/06/17 リンク

    その他
    humiroku
    humiroku なんで通っちゃうんだ…

    2010/06/17 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 一般名詞なのに……。/単独で表記した場合に絡まれるかも、と。

    2010/06/17 リンク

    その他
    abcb2
    abcb2 テラひどい。GDPを下げる会社の発想方法

    2010/06/17 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 例の商標ゴロに対する対策の話。そっちに対して異議の申し立てはやらないんだろうか?

    2010/06/17 リンク

    その他
    sungohxi
    sungohxi RUBYやPerlは一般名詞だよねぇ。商標登録でプログラマに支障をきたすことは無いようでひとまずは安心。

    2010/06/17 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu あれ受理って認められたと同義なの?会社名や商品名にPerlという単語を使う場合にテラ社が権利を主張することが可能かもしれないとのこと。

    2010/06/17 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie 中国だと「コシヒカリ」やら「秋葉原」やら日本の名称がガンガン商標登録されてて、中国に進出する企業がすげえ苦労するって話聞いた事あるけど、似たようなものに見えるよなあ。

    2010/06/17 リンク

    その他
    hirose504
    hirose504 "RUBY"や"OPENSOURCE"などの商標登録が出されていた他、"Perl"および"パール"の商標登録がプログラミング言語Perlの開発およびコミュニティと全く関係のない法人(テラ・インターナショナル)により出願され、受理されている

    2010/06/17 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori "パールのようなもの"と書けばOK / 「犯人はバールのようなもので扉を…」「弊社ではパールのようなものでプログラムを…」ほら違和感ない

    2010/06/17 リンク

    その他
    hg_masa
    hg_masa パールライスはどうなるの?

    2010/06/17 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase さすがにPHPは登録できなかったんだろう。でPerlが被害に…

    2010/06/17 リンク

    その他
    utd_sn3781
    utd_sn3781 なんでそういうのが通るのか、誰か教えて

    2010/06/17 リンク

    その他
    flaxseed
    flaxseed 商標って何かね

    2010/06/17 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack デジカメは三洋電機の商標。気をつけるのは広告と書籍かな。律儀に「xxxはooo社の登録商標です」と記載している所では若干の宣伝効果はあるだろね。中には勘違いする人もいるだろうしそれを狙った商売なのかも知れず。

    2010/06/17 リンク

    その他
    minamijoyo
    minamijoyo こーゆーことすると反感を買うのわかるだろjk

    2010/06/17 リンク

    その他
    imo758
    imo758 『perl (私はテラ・インターナショナルの商標登録を道理上は認めておりません)』と表記してみたい

    2010/06/17 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl cf. http://jpan.jp/?WXJX 「Twitterと関係ないのにtwitter.co.jpを取得」… / これも貼る。http://jpan.jp/?pkxR 見苦しい言い訳をして、同じことを繰り返す。

    2010/06/17 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio ここ[ http://www.terra-intl.com/ ]か…。

    2010/06/17 リンク

    その他
    mrgoofy33
    mrgoofy33 登録する方も登録する方だけど、登録を許してしまう方もどうなのかと思ってしまう。 プログラミング言語"Perl"の商標登録について

    2010/06/17 リンク

    その他
    krurun
    krurun ここかな?うさんくせえw http://bit.ly/9WtqGh

    2010/06/17 リンク

    その他
    Arison
    Arison たぶん、あの人がとろうとしているのは"ペリル"って読むmonoですよね? ちなみに日本、人間も商標登録しますか。

    2010/06/17 リンク

    その他
    gabari
    gabari 「テラ・インターナショナル」最近ちょくちょく聞くなぁ。性質わるい

    2010/06/17 リンク

    その他
    WhatAmILookingFor
    WhatAmILookingFor 実に不愉快な話だ

    2010/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミング言語"Perl"の商標登録について - JPA 運営ブログ

    一部の方はすでにご存じの通り、先日 "RUBY"や"OPENSOURCE"などの商標登録が出されていた他、"Perl"およ...

    ブックマークしたユーザー

    • azumakuniyuki2023/01/19 azumakuniyuki
    • ryanosami2012/11/26 ryanosami
    • hokaccha2010/06/30 hokaccha
    • kurihara992010/06/30 kurihara99
    • hmabu2010/06/28 hmabu
    • venture2010/06/28 venture
    • zoidstown2010/06/28 zoidstown
    • mohri2010/06/28 mohri
    • crowdeer2010/06/28 crowdeer
    • ebijun2010/06/28 ebijun
    • moondriver2010/06/28 moondriver
    • shiranui2010/06/26 shiranui
    • teruwyi2010/06/24 teruwyi
    • DNPP2010/06/21 DNPP
    • tknzk2010/06/20 tknzk
    • schrift2010/06/19 schrift
    • sobataro2010/06/19 sobataro
    • repunit2010/06/18 repunit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事