記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dalmacija
    dalmacija またCCCか

    2019/07/20 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo さらりーまんはつらいねぇ。。。。。。。。(しろめ

    2019/07/19 リンク

    その他
    spiral
    spiral CCCはこの分野からさっさと手を引いてほしい。

    2019/07/19 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 無知で無関心なのをいいことにやりたい放題やる。それが今風の政治だよ。訴訟!

    2019/07/19 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru CCCにとってもそんな重要な事業じゃないんだろうねえ。もっと有能な人材を送り込むことはできように、こんなコネ丸出しの無能をよこしてきたということは

    2019/07/17 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin これだけボロボロ問題になっているのに、八王子市も導入しようとしてる形跡があるんだよなぁ。困ったもんだ…。どうにかせねば

    2019/07/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past CCCがここまでガバガバなのに大した咎めを受けてないのって、何が原因なんすかね

    2019/07/17 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 本文にもある通り、役場直営図書館だと「館長」は役場の管理職ポストのひとつで、昨日まで総務課長だった司書資格ない人が異動してくることも少なくない。

    2019/07/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 司書資格者なんて特に高い給料出さなくても集められるはずだろ…。多くの図書館で食えない給料しかもらってないと有名なんだから、普通の事務員ぐらいの金で集められるはず。

    2019/07/17 リンク

    その他
    f-nyoro
    f-nyoro まぁ実際のところ、司書資格持ってない館長なんてザラだけどね。

    2019/07/17 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 司書資格取るつもりあるのが意外。「有資格者」を無碍に遇うのはCCCに限ったことじゃないしRPA的な方法含めて「やっぱなくてもいいんじゃね?」に繋がりそうな方で懸念

    2019/07/17 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「海老名市の募集要項では、館長が司書資格者であることは求めていない」ところで、図書館司書資格なんて館長業務にとって何の役に立つの?

    2019/07/17 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 海老名市はチョロい客と思われてそう

    2019/07/17 リンク

    その他
    sgtnk
    sgtnk 隣の大和市の新設図書館がお洒落で機能的で勉強スペースも一杯あってこの違いは何だろうと

    2019/07/17 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 全国の『非正規低賃金司書』ガチギレ案件(-_-;)

    2019/07/17 リンク

    その他
    itochan
    itochan 反社

    2019/07/17 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto この人の記事は真面目に読む必要ないし、取材があっても断るべし、ということがわかる有用なエントリです

    2019/07/17 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 司書資格とってもまともな職につけず苦労してる人で溢れてるの考えると理不尽に感じるなあ。他人の働き方と直接関係あるわけではないし、この人なりに努力した結果なんだろうけど、心情的にね…

    2019/07/17 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando これ、テレビで取り上げる所出てくるかな?スポンサーを気にして日和るかな?

    2019/07/17 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 日本、司書資格もっててもバイト時給50円アップとかだし。館長も当然時給850円(交通費支給なし)なんですよね。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 別視点から。全国的に「非正規低賃金司書」ばっかり置いたツケだよこれ…。司書資格を取ってもカネにならんと知ったらみんな取らないから、今後司書じゃない図書館長は出てくるよ。

    2019/07/17 リンク

    その他
    toronei
    toronei 流石にムチャクチャがすぎるやろ、これが新自由主義の正体よ。

    2019/07/17 リンク

    その他
    thnn
    thnn うわー。決定的。

    2019/07/17 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 2019.07.16の記事。

    2019/07/17 リンク

    その他
    TAKAPPRS
    TAKAPPRS もうめちゃくちゃ。素人やん。

    2019/07/17 リンク

    その他
    Southend
    Southend 最後の問答を読む限り、誠意が全くないということだけはわかった。

    2019/07/17 リンク

    その他
    njgj
    njgj それTSUTAYAじゃん。

    2019/07/17 リンク

    その他
    knjname
    knjname 最後の新館長の逆ギレワロタ

    2019/07/17 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 図書館バカにしてるなぁCCC

    2019/07/17 リンク

    その他
    maturi
    maturi あらゆる政府による規制は悪であり既得権益の規制緩和がひつようだお()

    2019/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    海老名市のツタヤ図書館、館長が司書資格を持っていないと発覚…重大な契約違反の疑いも

    海老名市立中央図書館HPより 「4月1日付で、新館長に高橋哲(あきら)氏が着任して、前館長の高橋聡氏は、...

    ブックマークしたユーザー

    • lumely2019/10/13 lumely
    • Barak2019/07/20 Barak
    • dalmacija2019/07/20 dalmacija
    • cubed-l2019/07/20 cubed-l
    • Cujo2019/07/19 Cujo
    • spiral2019/07/19 spiral
    • bzb054452019/07/19 bzb05445
    • sawarabi01302019/07/17 sawarabi0130
    • MIchimura2019/07/17 MIchimura
    • inugamix2019/07/17 inugamix
    • dpprkng2019/07/17 dpprkng
    • IkaMaru2019/07/17 IkaMaru
    • irisitejp2019/07/17 irisitejp
    • terazzo2019/07/17 terazzo
    • quabbin2019/07/17 quabbin
    • togusa52019/07/17 togusa5
    • sanam2019/07/17 sanam
    • mossmosy2019/07/17 mossmosy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事