記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moondriver
    moondriver "「海外でも人気が高いのに海賊版を取り締まれずマネタイズできていない」「日本が得意とする2Dアニメから、フル3Dアニメに海外のトレンドは移りつつある」という2つの危機"

    2011/10/13 リンク

    その他
    gogoco
    gogoco これも。

    2011/06/11 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar ニコ動がコンテンツのマネタイズに熱心じゃないのが不思議、みたいな意見があるが、生放送の課金で十分黒字が出てるんだからそれ以上やりたきゃ別のところがやればいいと思ってるんじゃないかなあ。

    2011/03/24 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 「アニメのポケモンはゲームと連動して世界に出て行くことができた。そして、それを支えていたのは任天堂という強力なプラットフォーム・リーダーだったということですね。」/バックボーンも重要って事かぁ

    2011/03/23 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 「「涼宮ハルヒの憂鬱」や「化物語」のような大ヒット作品であれば話は別です」なぜ売れている人気コンテンツを除外するのか。ゲーム業界だと任天堂を除外して日本のゲーム業界が語られることが多い。

    2011/03/23 リンク

    その他
    wideprint
    wideprint なかなかアニメ業界も大変だ・・・

    2011/03/23 リンク

    その他
    tegi
    tegi "アニメ関連企業はもちろんのこと、たとえ国内の主要出版社が合併してひとつになったとしても、ソニーグループや任天堂1社の売上規模には及びません"出版業界の人間としては耳が痛い。

    2011/03/23 リンク

    その他
    lemon_tea906
    lemon_tea906 アニメ

    2011/03/22 リンク

    その他
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki また読み返そう。

    2011/03/22 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 微妙な内容すぎる・・・これは本当に先を見通しているのか?

    2011/03/22 リンク

    その他
    loderun
    loderun ですよねー(笑)→"日本でハリウッドメジャーと同様の対策が取れるのは任天堂くらいじゃないかと思います"

    2011/03/22 リンク

    その他
    a_matsumoto
    a_matsumoto 揺れる中記事公開。→ ASCII.jp:元マッドハウス増田氏が指摘、アニメ海外進出を阻む2つの危機|まつもとあつしの「メディア維新を行く」

    2011/03/22 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t お、増田さんのインタビューだ。夢見がちな人の意見とはやっぱ全然違うな。/田中さんの論文が酷いのは当時いろんな人が指摘してたような気が。。。あとやっぱ海賊版は悪。

    2011/03/22 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ああ、音楽関係の某グラフみたいに新興勢力を下に重ねたらまた違う面が見えてくるかも。/2004と2005のその他の量は何なんだろう。なんか前後で分類方法変えた?パチンコとか?

    2011/03/22 リンク

    その他
    noritak
    noritak アニメの海外戦略…。んー。

    2011/03/22 リンク

    その他
    medicineman
    medicineman コンテンツ立国とかさっさと諦めてほしいわー

    2011/03/22 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 絶望感を再確認させられる分析。イナズマイレブンのレベルファイブが第二のポケモンになれるか?

    2011/03/22 リンク

    その他
    kawango
    kawango 冒頭に紹介されている慶応田中氏の論文のむちゃくちゃさはだれかがいわないとあかん。

    2011/03/22 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n >世界展開に最適なのはネットじゃない。テレビだ

    2011/03/22 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 規模かあ

    2011/03/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元マッドハウス増田氏が指摘、アニメ海外進出を阻む2つの危機 (1/5)

    アニメーションの業界団体である、日動画協会のデータベースワーキンググループがまとめたものだ。動...

    ブックマークしたユーザー

    • monochromekk2013/08/08 monochromekk
    • kana3212013/07/06 kana321
    • beth3212013/07/06 beth321
    • fazz06112012/04/05 fazz0611
    • kinoshinn2012/04/01 kinoshinn
    • moondriver2011/10/13 moondriver
    • frivolousman2011/10/13 frivolousman
    • metazy2011/08/16 metazy
    • babelap2011/06/13 babelap
    • oppekepei2011/06/13 oppekepei
    • gogoco2011/06/11 gogoco
    • toronei2011/06/11 toronei
    • ttnumra4322011/05/09 ttnumra432
    • akaiho2011/05/03 akaiho
    • gensay2011/05/02 gensay
    • case_k2011/05/02 case_k
    • sotokichi2011/05/02 sotokichi
    • heatman2011/04/19 heatman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事