新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi なんでこんなよみにくいんだろう。文字の下に点線あるからかな。

    2024/03/05 リンク

    その他
    lionsage
    lionsage 筋トレするとか。

    2024/03/05 リンク

    その他
    tym1101
    tym1101 自分はたまに変化を求めないとそうなる気がする。無理せずつまらないなと感じたら違うことを考えてみる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard DARK SOULSのやりすぎですね。

    2024/03/05 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 若い頃あり余ってた体力の遊びの部分がなくなって、感情の起伏にパワーをも回さなくなったんじゃないかな。社会人としてもこなれてきて。40過ぎたらお涙頂戴演出でまんまと泣けるようになるから心配いらんよ。

    2024/03/05 リンク

    その他
    slax
    slax それはね「魂の老い」だよ。

    2024/03/05 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 経験したことが増えるほど刺激がなくなり、刺激がない状態のことを「暇」と言いがち。結婚して子育てしないと暇でしょうがないぞと言う人は結構いる。刺激が増えた現代で少婚化が進むのはそりゃそうだ感ある

    2024/03/05 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 軽度の鬱かな(同じようなことに俺もなってる)

    2024/03/05 リンク

    その他
    no-cool
    no-cool 俺か。夢精は人生で一度も経験ないけど。

    2024/03/05 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 客観的には抑うつに見える。というかワイの時はそうだった。。。

    2024/03/05 リンク

    その他
    alpon
    alpon この類の日記はまず年齢を書いてほしい。30か50かで全く見方が変わってくる

    2024/03/05 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom へぇ。自分は逆に年取って涙腺が緩くなったな。若い頃ならしらけたり冷笑したかもしれないようなベタな描写で泣いちゃう。たしかに鬱等を疑うべきかも

    2024/03/05 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 喜怒哀楽や感情過多であることが自分らしさや人間らしさという考えは60年代の感情革命からおこった思想なのであって、それがなくなるのはロボットだという批判をわれわれは受けた。感情過多は地獄への手招き。

    2024/03/05 リンク

    その他
    nuara
    nuara ガザとか能登とか悲しい話が多すぎて、TVでニュースだけは見てたのに、見なくなってきた。一種の自己防衛かと自分を許している。

    2024/03/05 リンク

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene 『スターが最高に輝く瞬間は、自分を大衆に完璧に合わせた時である。それは私が完全に「大衆の欲望そのもの」である時、私が「私」を主張しないと時、「私」が消え去った時である。』偶には型をはずしてみては?荷を

    2024/03/05 リンク

    その他
    oknhrk
    oknhrk 以前の描写にちょこちょこと過剰な点が見受けられるので、以前が感情豊かすぎた可能性はあるかも。会社の事務の方と普通に話すってほんとに普通だからそれを正常の例として挙げることに少し異常性は感じる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt アラサーってことは20代後半もありえる。正直、内容に深刻さは感じない。その若さだったら、むしろ俺も歳取ったわ〜辛えわ〜的な微笑ましさも感じる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 子象とかキャピキャピしてるよな(´-`)つか歳が重なるにつれ、煩悩の美しさに気付く

    2024/03/05 リンク

    その他
    terashimaWataru
    terashimaWataru 俺もそう思ってたんだけど先日にいまさら進撃の巨人を見てアニメの力を思い知ったよ。あとはプロ野球とeスポーツ。やっぱ、見たことあるアニメと抜いたことあるエロビは味薄く感じる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed 感情、あーこれまえみたわ、やったわ、で薄れてる。正直薄れてる。

    2024/03/05 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 同じ言葉で表現されるものの程度は事と次第と人によって全然違うから、これだけじゃ何とも言えないわ。

    2024/03/05 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 鬱の初期症状では

    2024/03/05 リンク

    その他
    RiceontheBackofaFork
    RiceontheBackofaFork 人間らしさ、

    2024/03/05 リンク

    その他
    sigrain
    sigrain こうなってはないがいつかなりそうな気がしてまう…子供いないからかなと漠然と思う/この人アラフォーじゃなくてアラサーか。こうなるにはちょっと早いような

    2024/03/05 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 忙しくて疲れてないか?有給とか使って人間を取り戻そう。

    2024/03/05 リンク

    その他
    Mecoysvase
    Mecoysvase 筋肉が足りない

    2024/03/05 リンク

    その他
    ext3
    ext3 今までが異常だっただけだよ。やっとまともな人間になれたね

    2024/03/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 精神が磨耗してるのか、ストレスに慣れたのか。長く休養が取れれば白黒つくかな。薬もらっても原因の環境が変わらないと対症療法になるだけだし。

    2024/03/05 リンク

    その他
    zzteralin
    zzteralin 今時読者を煽って人間らさしさを求めたりしない増田ってだけで、そういう芸風の増田より格段に人間らしい。

    2024/03/05 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm アラサーでそうなっちゃうの!?なんか食事に原因ありそう。睡運瞑菜というつもりはないけれど。

    2024/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人間らしさを失っているような気がする

    アラサーの増田だが、近ごろどうも感情が摩耗していると感じることが多々ある。それはYoutubeやAmazon P...

    ブックマークしたユーザー

    • replier2024/04/04 replier
    • mgl2024/03/21 mgl
    • k_o52024/03/09 k_o5
    • yuuuuuiiiii2024/03/07 yuuuuuiiiii
    • morucy2024/03/06 morucy
    • pineapplecomputer2024/03/06 pineapplecomputer
    • gonta00242024/03/06 gonta0024
    • witt2024/03/05 witt
    • thesecret32024/03/05 thesecret3
    • naoto_moroboshi2024/03/05 naoto_moroboshi
    • iris_12024/03/05 iris_1
    • shinagaki2024/03/05 shinagaki
    • lionsage2024/03/05 lionsage
    • tym11012024/03/05 tym1101
    • spinodal11272024/03/05 spinodal1127
    • Helfard2024/03/05 Helfard
    • latteru2024/03/05 latteru
    • Ayrtonism2024/03/05 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事