記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s2kw
    s2kw どっちかというと飛び道具をスルーする技じゃあないのか?邪険にするんじゃなくて言えば良くね?言わないでクソみたいな態度出す子供っぽさヤベェだろ。障害持ちか?

    2024/01/09 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n スト6はダブルラリアットでめくりが落とせなくなったけどストⅤはあのワンボタン対空強すぎたので妥当だと思う。でもそれ言うとモダンの昇龍系の技はなー。

    2024/01/08 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 例え話としてダブルラリアットを持ってくる妻という属性が非常に良い

    2024/01/07 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 先日映画見に行った時も当日数時間前予約で最後列誰もいなかったから真ん中の席取って映画館行ったら一席開けておっさんが座っていたからうんざりした。600席で10人くらいしか客いないのにそんな近い席取るのかと。

    2024/01/07 リンク

    その他
    a842
    a842 空いてても日陰とか平坦さで選ぶと同じような場所になる場合もあるので。そういう可能性もなきにしもあらず

    2024/01/07 リンク

    その他
    DOKCN
    DOKCN ジュ〜!

    2024/01/07 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage つい先日Youtubeで1000万再生達成しましたね!おめでとうございます!!! https://www.youtube.com/watch?v=hC8KrIY8qT4

    2024/01/07 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon サマソ当てて撃退すると良いのではないか

    2024/01/07 リンク

    その他
    wizardofpain
    wizardofpain 松屋とかの客同士が向き合うカウンター席で、全然普通に空いてるのに目の前に座られると、何なの…とはなる。

    2024/01/07 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 駐車場の話、知人がそういうタイプで一度聞いたことあるんだけど、駐車が苦手というか車両感覚的に空いてる場所より隣に車があったほうが駐車し易いからって聞いたことある。

    2024/01/07 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 後から引いた本人達も気まずそうにしてるのが不思議

    2024/01/07 リンク

    その他
    teraph
    teraph 最初はお互い離してシートを敷いてたけど途中でデフラグかかったのが真相

    2024/01/07 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 磁力が強いんじゃない?

    2024/01/07 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 パーソナルスペース激広マンなので、そんなんされたら秒で離れる。無理。気持ち悪い。

    2024/01/07 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 多分、奥から詰めることをルール化してる人。なんとなくわかるわ。他人から理解されないことも含めて。

    2024/01/07 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 離れーてーいてーくださいー。

    2024/01/07 リンク

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 またかよ。こんなタイトルの記事で突然差別されるとか思わないからびっくりしたわ。何でも不快なことあると発達障害って簡単に言うの本当にやめてほしい。

    2024/01/07 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax トイレでも空いてるのにわざわざ隣にくる奴、ジムでも空いてるのにわざわざ隣でストレッチしたりランニングマシンに乗るやつもいる。マジで気持ち悪いからやめて欲しい

    2024/01/07 リンク

    その他
    kyazum
    kyazum わかるわ〜。めちゃ近くを通られるだけでも「え、なんで?」ってなる。あれなんなの。小さな子じゃないんだから適切な距離あるだろ。

    2024/01/07 リンク

    その他
    IndigoBlue_Bird
    IndigoBlue_Bird 懐かしい。巡音ルカの歌声が聞こえてくるようだ。はん〜けい〜♪ハチジュウゴセンチが〜♪久しぶりに聴くと、あのあからさまな合成音声にうるっと来るな。

    2024/01/07 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ダブラリはめくり全然落とせないので見た目ほど判定がないよってザンギが悲しい目をして言ってた

    2024/01/07 リンク

    その他
    ET777
    ET777 ホール・ニュー・ワールドを歌いながら迫れ

    2024/01/07 リンク

    その他
    yetch
    yetch 悪意が無くて距離感バグってても発達障害ではない場合があるのね。ナゼなんだろう?教育?環境?

    2024/01/07 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 「多分」ってタイプする余裕があるならその先は言わなくてもいい

    2024/01/07 リンク

    その他
    y_as
    y_as 「めくり」で反撃しては?

    2024/01/07 リンク

    その他
    nakab
    nakab 可能性は五つ。①定位置が取られ、縄張り意識が働いた。②場所取りは許さないという義憤に駆られた。③持ち主が戻ってくる前に物を盗もうと思った。④知り合いが来ていると勘違いした。⑤友達になりたかった。

    2024/01/07 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman ハガーが緑色の広場で回転している画が浮かんだら。

    2024/01/06 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji 何処でもトナラーは存在するんだなあ

    2024/01/06 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster タイトルで懐かしのボカロ曲が脳内再生されたところ、ブコメにも発見したので満足した。本文は読んでない。

    2024/01/06 リンク

    その他
    soreso
    soreso 離れていて下さい

    2024/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    広場でダブルラリアットが当たる距離でレジャーシート敷いてくる他人てなんなの?

    今日はいい天気でしたね 家族みんなで大きな公園にピクニックに行きました 子どもたちもウキウキ 親も、...

    ブックマークしたユーザー

    • s2kw2024/01/09 s2kw
    • fusanosuke_n2024/01/08 fusanosuke_n
    • ytn2024/01/08 ytn
    • tedd7072024/01/08 tedd707
    • pilpilpil2024/01/07 pilpilpil
    • osugi8282024/01/07 osugi828
    • kaitoster2024/01/07 kaitoster
    • a8422024/01/07 a842
    • theta2024/01/07 theta
    • DOKCN2024/01/07 DOKCN
    • khtokage2024/01/07 khtokage
    • poponponpon2024/01/07 poponponpon
    • toraba2024/01/07 toraba
    • wizardofpain2024/01/07 wizardofpain
    • makoto7252024/01/07 makoto725
    • xufeiknm2024/01/07 xufeiknm
    • yumesama2024/01/07 yumesama
    • teraph2024/01/07 teraph
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事