記事へのコメント262

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nibo-c
    nibo-c 札束で殴ればなんとでもなるんじゃないの?

    2023/09/22 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  あれ?? 東京だと高額、英語で英才教育自慢のなんちゃって保育園みたいなやつあったよね?? 駅前とかにあるやつ。 (シッターは預かるだけだから、子ども同士のコミュニケーションとかがないもんね)

    2023/09/22 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R だから何のために馬車馬のように働いて稼いでんだよ。カネで解決しろよ。そのための高収入だろ。カネは使って初めて価値なんだよ。それとも単に貯金が趣味で働いてるだけか?

    2023/09/22 リンク

    その他
    nils00
    nils00 普通に認可外使えって話ですね~はい次の方~

    2023/09/22 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella シッターというかナニー(もうほとんど母親代わり)がいいのでは

    2023/09/22 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 富裕層が子供への投資をケチるのが今の日本か。そりゃ衰退するわ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 1000~2000万円帯って税金をガッツリとられるから、細々と生活する蓄えを作れても余裕かっていわれると微妙だよな。そして福祉のバックアップのない安全な教育と育児は非常に高い。

    2023/09/22 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 世帯2000万なら上位1%倶楽部。0.1%倶楽部の某芸能人はシッター3人雇用。他人を住居に立ち入りさせたくないなら補助金申請で許可外保育園。格差は国力、富裕層が財政を経済をの成田悠輔のサロンでも覗いてらっしゃいな。

    2023/09/22 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu プロのシッターはスキルすごいから金出す価値あるよ。保育園の先生が悪いわけじゃないが、親が保育者のスキルに介入できる(投下資金に見合わないと思えば交代要求できる)のもいいところ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    numa56
    numa56 否定してる人多すぎてわろた。足を引っ張り合う惨めな国民。日本は貧しくなったなぁ。

    2023/09/22 リンク

    その他
    a_ako
    a_ako 認可保育園落ち続けたから当たり前に認可外使ってるよ。仕方ない。

    2023/09/22 リンク

    その他
    kappateki
    kappateki 釣りでしょうが東京なら東京都ベビーシッター利用支援事業で待機児童で月220時間まで1時間150円、一時利用年144時間ほぼ無料じゃん。東京外だと企業でもらえるこども家庭庁のベビーシッター券1日約2時間12日分のみ!

    2023/09/22 リンク

    その他
    ravell
    ravell 世帯収入2,000万円あるのにそういうとこケチるの?

    2023/09/22 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis シッター雇えや

    2023/09/22 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor 月25万出せそうならファミリアの保育園とか申し込んでみたら?

    2023/09/22 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 保育園とはそういうものなので文句行っても仕方がない。幼稚園は今ないんだっけ?

    2023/09/22 リンク

    その他
    ykana
    ykana 優先度低いから年収低い順だと不利なんだよね。我が子は認可外の企業主導型保育園に入った。みんな認可認可って言うけど、そこそこ丁寧に見てもらえている。

    2023/09/22 リンク

    その他
    tomotomoe1987
    tomotomoe1987 仮に2000万あっても、集団で生活させたいからシッターよりは保育園がいい。インターに通わせるのはセミリンガルのリスクが気になる。私立の幼稚園みたいな施設で、ゼロ歳からでも預けられるとこがあるといいんだけど

    2023/09/22 リンク

    その他
    pino164
    pino164 コメントも金持ちに厳しいな。そもそも手取りで考えたらそんな金持ちでも無い。少子化とか言ってるくせに保育園足りてないのが悪い。

    2023/09/22 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA パワーカップルを自称してるわりに頭悪そう。釣りだろうけど。

    2023/09/22 リンク

    その他
    atlas_estrela
    atlas_estrela 世帯年収2000万を超えても、手取り1200万くらいだから、子供をインター(300万前後)に入れて、都心に暮らしたら(家賃200万前後)、質素な生活しないと貯金はできないんだよ。法人税も所得税も消費税も日本はバグってる

    2023/09/22 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog そっちかー

    2023/09/22 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 豊洲や小杉で私立保育園を経営したら儲かるのかしら?/ 小杉の南武線の高架下は保育園だらけだけど足りないのかしら?要求度が高いと費用が上がるはずが、公がダンピングしてるから私立は無理なんかな。

    2023/09/22 リンク

    その他
    fuyomilk
    fuyomilk 認可外ってブコメでいわれてるけど、富裕層向け認可外保育園まわりにある???送迎の手間やリスク考えると遠くにいくわけにもいかない

    2023/09/21 リンク

    その他
    take-it
    take-it 少子化なるの当然だわーと思わされるブコメ。

    2023/09/21 リンク

    その他
    ticokuma
    ticokuma 人は自分の視点でしかものを考えられないのだ。

    2023/09/21 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 続編としては正しい感あるな

    2023/09/21 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 2000万は意外と裕福じゃない。税とか住宅で残り1000万になってインターナショナルスクールなんて都内だと300万ぐらいかかるから一人っ子と決めてないと無理

    2023/09/21 リンク

    その他
    Ad2Jo
    Ad2Jo 別ブコメにもあるけどこの年収帯なら認可外の認証保育園の方が都内だと自治体の手当はもらえたりもするし、むしろ得になるのでそっちの方が良いと思う、認可外は3歳までの園が多いからまた保活しなきゃならないけど

    2023/09/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 港区で保育所を使うのもいいが、東京都ならばシッターを安上がりに利用できるので、東京で暮らすだけで OK だ。 https://x.gd/eRvY3  ポピンズというのを利用する必要がある。安倍昭恵と結託中。自民党関係が有利かも。

    2023/09/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保育園落ちた

    しねとは思わないけど、なんで夫婦ともに年収1000万超えてるバリキャリパワーカップル世帯が落ちな...

    ブックマークしたユーザー

    • nazunasuki2024/03/22 nazunasuki
    • takan0ri02023/10/23 takan0ri0
    • tatatayou2023/09/23 tatatayou
    • MochidaHuoshi2023/09/22 MochidaHuoshi
    • nibo-c2023/09/22 nibo-c
    • CavalleriaRusticana2023/09/22 CavalleriaRusticana
    • Domino-R2023/09/22 Domino-R
    • nils002023/09/22 nils00
    • stracciatella2023/09/22 stracciatella
    • ackey19732023/09/22 ackey1973
    • natu3kan2023/09/22 natu3kan
    • jhagio2023/09/22 jhagio
    • booobooo2023/09/22 booobooo
    • yuuuuuiiiii2023/09/22 yuuuuuiiiii
    • d-ff2023/09/22 d-ff
    • mathtonica2023/09/22 mathtonica
    • sekiu2023/09/22 sekiu
    • numa562023/09/22 numa56
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事