記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    legnum
    legnum あれ「1,000円くれたら飲む!何なら毎日2リットル」って理解してる雰囲気醸しつつ「無料じゃ飲まない!」を経て「安全じゃない!嫌がられて当然!」って論理展開が破綻しててすごい。レポート出した経験ないのかな

    2023/09/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one トリチウムの処理が希釈なのは生物濃縮とかがかからないとされてるからだな。生物濃縮の経路が見つかったらノーベル賞とかもらえるんじゃないか。(トリチウムが核融合燃料とかになるだろ。)

    2023/08/31 リンク

    その他
    Lat
    Lat 元の内容は、東電は信用できない&嫌いから来る陰謀論と判断しブコメを付けなかった。/東電を信用していなくて嫌いでも良い(私も嫌いだ)けど結果をわけのわからない理屈で捻じ曲げるのは陰謀論なのでそれも嫌いだ

    2023/08/31 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 水質汚濁防止法は濃度基準なので推奨されぬが希釈で通る、但し総量規制でOUT。船舶からの投棄でないので抵触せぬとするロンドン条約も希釈でクリアとはならぬと理解する。後追いの経産省処理水定義は言葉遊びの典型。

    2023/08/31 リンク

    その他
    XYXY
    XYXY 本当に総量が問題なら我々は海水を一滴でも飲んだ瞬間体液という体液が飽和食塩水になって死ぬだろう。

    2023/08/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 追記2の部分がことの本質だよ

    2023/08/31 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 数学でいう「0.999...... = 1 ってどうなの」みたいな議論してると感じてる

    2023/08/31 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv 自信をもって語れるほど理解できてない自覚があるのでコメントせずに傍観してたけど、SNSの、とりわけ はてブの悪いところが出てるなぁ、と思いながら見てる

    2023/08/30 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror こんなときこそ増田とブクマでなくブログとブログで無限トラバ地獄やればいいような気がした

    2023/08/30 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 簡単にまとめると、「トリチウムは穢れか、穢れじゃないか」の論争かな。日本人なら、穢れの概念って一概に否定できないのが厄介なんよなぁ…。

    2023/08/30 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 大阪の淀川水系なんて京都市民の下水処理施設の下流に取水施設があるんだぜ?

    2023/08/30 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky ALPS処理水についてはなるほどね〜感謝。後段はちょっと違う。filinion氏が心配してるのは適切な運用の継続性だよね。「希釈後の話をしてるのに…」と思うのはそこを心配する発想が無いからだ(心配すべきかは別として)

    2023/08/30 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 処理水に触れた海産物を食べて内部被曝する放射線量よりも飛行機乗ってハワイ旅行するときに受ける放射線被爆の量の方が大きいぐらいの量だろうから危険性は極めて低いだろうなと思っている。

    2023/08/30 リンク

    その他
    by-king
    by-king 薄める前のカルピスと薄めた後のカルピスどっちをカルピスと呼ぶべきかみたいな論争してもよぉ、って部外者は思うが始まってしまった戦いは終わらないのだ

    2023/08/30 リンク

    その他
    kazukan
    kazukan この理論でいうと「どんなにキレイにしたとしても、その水には誰かのオシッコが混ざってるんだぜ」っていうキモい厨二病男子の発送になるwww

    2023/08/30 リンク

    その他
    kamehi
    kamehi 元記事の解釈が誤っているようには見えない。

    2023/08/30 リンク

    その他
    kamm
    kamm 納得。ついでに言うとオーナーコメントでsisya氏のブコメは誤りだから注意しろと名指しし、それに影響されたようなブコメが大量に書き込まれるのは正しい事なのか何とも言えない感じ(自分なら通報したくもなるかも)

    2023/08/30 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 恐れおののいてる人は「穢れた水は薄めても汚れた水」って感じなのかね それに放出される前の水は処理「中」の水だと思うのよ 放出する水の安全性が問題であって途中の話してもね 薄めるまでが処理なわけだし

    2023/08/30 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 私はこの件については、ブログとブクマで会話するのは無理なのよ派、喧嘩こそはてなーの華派ですね なので特にどうでもいいので勝手にやれ派と言えます(だからなんや

    2023/08/30 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 OK、海水の量に比べたら核廃棄物の量なんてカスだ。もうみんな海に捨てようぜ。

    2023/08/30 リンク

    その他
    awaw121212
    awaw121212 id:donovantree 「みんな反応しすぎw」ではなく喩えが間違ってたこと認めようね

    2023/08/30 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 ブコメに「部分的に否定することで全体が否定されると錯覚させる歴史修正主義ガー」とかわけのわからん戦いを始めようとしてる人いるけど、id:sisya氏も増田も件の記事を全否定しようとなんてしてないでしょ?

    2023/08/30 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 核燃料デブリの取り出しは未だに実現せず… https://www.tepco.co.jp/decommission/information/committee/roadmap_progress/pdf/2023/d230727_08-j.pdf

    2023/08/30 リンク

    その他
    pointy
    pointy 大本の味噌パックの塩分量で高血圧になると心配する気持ちもわかるけど、100杯の味噌汁にしたら心配する必要もないしこの場合海に流すから味噌の塩分濃度が魚で生体濃縮ってのもまるで意味ないって感じかなあ。

    2023/08/30 リンク

    その他
    nt46
    nt46 filinion氏、どっちみち海に流れる"矢木沢ダムに投入"を"国内で処理"扱いとしてるのもよくわからない。都民のオシッコで希釈しても同じじゃん?ALPS処理水からょぅι゛ょ 処理水にランクアップするからオッケーってこと?

    2023/08/30 リンク

    その他
    rider250
    rider250 filinionという人、本人申告通りなら小学校教員なんだよね? 残念だけど小学校教員レベル(特にここ最近の)の頭でこのレベルの理系的厳密さを求められる議論は無理だと思うよ。端的に言うと彼には理解できないのでは?

    2023/08/30 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 中学の理科項目の重要性がよく分かるな

    2023/08/30 リンク

    その他
    cha-hanmen
    cha-hanmen donovantree おしっこした川の河口で泳ぐのと、おしっこを200tの水で薄めたものを少しずつ排出した川の河口で泳ぐのは印象全く違うと思わない?プールとバケツレベルだったら同感です。

    2023/08/30 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong こういう増田仕草、性格のやらしさが出てて俺はむしろ好き。

    2023/08/30 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw 一人称は「増田」にしないで欲しい。ちと混乱した。

    2023/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ALPS処理水の定義について、間違ってるのは id:filinion の方だよ【追記あり:別のデマについて】

    言及先処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 [B! 原発] 処理水の放出な...

    ブックマークしたユーザー

    • legnum2023/09/07 legnum
    • tatatayou2023/09/02 tatatayou
    • a2c-ceres2023/09/01 a2c-ceres
    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • deep_one2023/08/31 deep_one
    • Lat2023/08/31 Lat
    • tenchikometen2023/08/31 tenchikometen
    • d-ff2023/08/31 d-ff
    • XYXY2023/08/31 XYXY
    • NOV19752023/08/31 NOV1975
    • nmcli2023/08/31 nmcli
    • littleumbrellas2023/08/31 littleumbrellas
    • gurutakezawa2023/08/30 gurutakezawa
    • kaionji2023/08/30 kaionji
    • ackey19732023/08/30 ackey1973
    • ultrabox2023/08/30 ultrabox
    • r_riv2023/08/30 r_riv
    • typographicalerror2023/08/30 typographicalerror
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事