記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    T-norf
    T-norf これだけLANがあったら、SSID被らなくていいね。どれがどれだか分からなくなるけど。

    2023/07/24 リンク

    その他
    watuki
    watuki 後編もあるけど、他にもありそうでいいですね。

    2023/07/23 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak もし不死の人間がいたら、1500年なんてあっという間だろうな。

    2023/07/23 リンク

    その他
    o-v-o
    o-v-o 吉弥侯部止波須可牟多知の乱(813年)←こーいう細かいのが無数にあると思われ

    2023/07/22 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「元弘の乱」みたいに権力奪取に成功しているのもあるんだよなあ。

    2023/07/22 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion まぁ負けた戦争はこういう扱いだよね

    2023/07/22 リンク

    その他
    booobooo
    booobooo 多すぎる

    2023/07/22 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 2024年 モブ子の恋

    2023/07/22 リンク

    その他
    tirol28
    tirol28 江戸城でも乱があったのか

    2023/07/22 リンク

    その他
    haniwa5391
    haniwa5391 成功失敗関係ないのか

    2023/07/22 リンク

    その他
    Talgo
    Talgo 「危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!」 「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」 「マジ受けるんだけど、超承久の変〜」

    2023/07/22 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon この機会に便乗して聞くけど、226事件と515事件はなぜ、そしていつから日付が名称になったんですかね?日付プラス事件なら、どの事件でも命名可能じゃん。なぜこれだけ?

    2023/07/22 リンク

    その他
    Normalmode
    Normalmode 忍たま乱太郎

    2023/07/22 リンク

    その他
    mmmmmasao
    mmmmmasao 禿の乱

    2023/07/22 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun これが乱世

    2023/07/22 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 1336年から1366年まで30年飛んでるけど、南北朝でグダグダのときなんでもっと色々なかった?観応の擾乱は「擾乱」だから除外?

    2023/07/22 リンク

    その他
    honma200
    honma200 三日平氏の乱二つあるの?

    2023/07/22 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 役は?

    2023/07/22 リンク

    その他
    oyatsuda_3oclock
    oyatsuda_3oclock こんなの絶対覚えられない。

    2023/07/22 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 承久の乱はかつて承久の変だった。昔は天皇家の人だと無条件に「変」になっていたような。

    2023/07/22 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 上辺の乱(台形の下辺と高さに上辺が反旗を翻した)とか妄想してた

    2023/07/22 リンク

    その他
    lb501
    lb501 吾妻鏡では承久兵乱、承久逆乱、承久三年合戦、承久三年大乱と表現され。https://glim-re.repo.nii.ac.jp/records/2128 増田さんが後編に乱と変の違いを述べている。同意。

    2023/07/22 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 面白い。平安時代渡河何があったのかも知らない。

    2023/07/22 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton 400年代の記録が残っているのもすごい、、

    2023/07/22 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver やっぱ応仁の乱が殿堂入りかな。名前を覚えてがちなのは大塩平八郎の乱。間違ってるけど脳内で大岡越前守+長谷川平蔵になる。次いで桜田門外の変。井伊直弼なあ。いいなおすけ。

    2023/07/22 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter プリゴジンの乱は教科書に載るだろうか。短すぎて載らないか。

    2023/07/22 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 最近は平和だね。

    2023/07/22 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 満州事変はどういう位置付け?

    2023/07/22 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO ここ100年以上平和すぎないかこれ?

    2023/07/22 リンク

    その他
    bml
    bml 夏休みの自由研究に使えそうだけどトラップ入れてあるのか。

    2023/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「〜の変」「〜の乱」のまとめ(前編)

    年名称概要463年吉備氏の乱雄略天皇が吉備田狭のを奪ったので、吉備田狭は新羅と結託して反乱を起こし...

    ブックマークしたユーザー

    • sskjz2023/07/26 sskjz
    • yuiseki2023/07/26 yuiseki
    • T-norf2023/07/24 T-norf
    • hanyA2023/07/24 hanyA
    • tatatayou2023/07/23 tatatayou
    • theta2023/07/23 theta
    • Tomosugi2023/07/23 Tomosugi
    • watuki2023/07/23 watuki
    • s_rsak2023/07/23 s_rsak
    • socchan2023/07/23 socchan
    • akinonika2023/07/23 akinonika
    • hahatetetan2023/07/22 hahatetetan
    • goodbadnotevil-syamo2023/07/22 goodbadnotevil-syamo
    • shikixyx2023/07/22 shikixyx
    • o-v-o2023/07/22 o-v-o
    • nagaichi2023/07/22 nagaichi
    • harumaki_net2023/07/22 harumaki_net
    • Andrion2023/07/22 Andrion
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事