記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pwatermark
    pwatermark 頭の中に出てきた仕様を迷わずゴリゴリコードにできてだいたいそれで動くから、目の前の仕事をやっつけるにはお手軽なんよね 一週間で意味不明になるけど

    2023/03/28 リンク

    その他
    knok
    knok 慣れた言語なら大体そうなる気がする

    2023/03/28 リンク

    その他
    H58
    H58 Linuxだと、Perl, Ruby, Pythonは入ってるみたいな印象です。sedとかawkとかよりは便利だった。Bio系のbioperlとか、あったようで。色々と使われていたんだろうけどーー。; を文末に着けるってところが、自分には出来なかった

    2023/03/28 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat ぶっちゃけそのへんのインタプリタ系言語は何使っても大差ない。特にどれが際立って優れているということもない。ただしPHPてめーはダメだ滅亡しろ

    2023/03/28 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 早く作るよりも、安定して保守できる方が市場価値が上がった

    2023/03/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi いまやシェルスクリプトみたいな扱いな気がする ( ˘ω˘ )

    2023/03/28 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 何度も出てるが Perl6…… あと、自然言語を模して各自が好きなように書ける柔軟さが、逆に大規模開発を不可能にした。いや、不可能じゃないんだが後から入った人が死ぬ(実体験)

    2023/03/28 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi ライブラリが古臭すぎて今の時代に対応できてないのよ。例外処理も貧弱だし。単独で使うコードをササッと書く分にはめっちゃ便利。

    2023/03/28 リンク

    その他
    fn7
    fn7 複数コアを有効活用するための進化がイマイチだったのではないか。

    2023/03/28 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    shiketanotsuna 他人を置き去りにする可読性の低さのため新規参入者への障壁があってRakuもグダってて若者もついてこないでしょ

    2023/03/28 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe Perlは他人のコードを読むのが苦痛な割合が高い(個人の感想)

    2023/03/28 リンク

    その他
    honma200
    honma200 自分の小間使いにはちょうどいいけどね。記号や呪文が多過ぎてわかんねぇんだ

    2023/03/28 リンク

    その他
    xlc
    xlc 私はブラウザ上で動くソフトを作るためにJavaScriptに乗り換えた。npmに比べるとCPANはクソ。

    2023/03/28 リンク

    その他
    rosiro
    rosiro 最高なのはいつになっても変わらない! 人がいなくなったのはgo書くのに夢中になった人が多いからとか、偉くなった人が多くなったとか

    2023/03/28 リンク

    その他
    twotiger
    twotiger Perl6の迷走に尽きるだろうね。Mooseで型付きにするだけで十分だったのに、くだらないオタク受けの機能にこだわりすぎた。Perl5の時点で変数のブロックスコープとか他の言語よりstrictに書けたのに

    2023/03/28 リンク

    その他
    havanap
    havanap awk代わりに使うことはまだたまに

    2023/03/28 リンク

    その他
    knjname
    knjname 今でもperl -neとかでちょっとした処理を書いてる人はたくさんいると思う わざわざ言わないだけ ただどこにでもインストールされていて移植可能なスクリプトの座は完全にPythonに移った Webの場合も言うまでもない

    2023/03/28 リンク

    その他
    keidge
    keidge 全部Perl6のせいだと思う。

    2023/03/28 リンク

    その他
    masinc000
    masinc000 Perl主要なLinuxデイストリビューションではデフォルトで入っているのでワンライナー利用としては結構良いと思ってる

    2023/03/28 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 先進的な言語機能(正規表現、倒置的if等)はだいたい大手に取り込まれるんだよな…。とはいえ、古いサーバーでもたいていPerlくらいは入っているので、簡単な保守スクリプト作りにはまだ有用

    2023/03/28 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter まあ、100行くらいまでなら便利。お気に入りはs/.../.../ge;で簡易的なテンプレートエンジンを即席で作ったりできるところ。データ構造が複雑になるとdumpして書き方を試行錯誤とか無駄な手間がかかるので使わない。

    2023/03/28 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal rhelとかやたら古いperlが入ってて「この書き方できんのかい」ってなることがある。

    2023/03/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 書きやすくて読みにくいって意見が多い。自分は自由に書きたいが他人は規約で縛りたいプログラマのジレンマ

    2023/03/28 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer シェル芸はまだ残っている感じはあるけど、Perlは確かに過去の遺物と化した気がする

    2023/03/28 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu Perl6がなかなかでなかったのが結局敗因なのかね?Pythonはそれ以前から強かったよね?日本ではともかくとして。

    2023/03/28 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 一人で使う分にはいい言語だよ

    2023/03/28 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato 1. Unicode対応が面倒(Pythonは互換性を捨ててUnicodeに対応) 2. JSON対応(というか配列がハッシュを含み、それが配列を含み、みたいな複雑なデータの扱い)が面倒だったはず。 3. Rubyならそれは解決するので移行が進んだ

    2023/03/28 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry Pythonはプログラミングもできるコマンドラインインタフェースってイメージ。

    2023/03/28 リンク

    その他
    hate_nao
    hate_nao perl色々本買って結構勉強したけど結局使わなくて何も身につかなかったな

    2023/03/28 リンク

    その他
    tohnishi
    tohnishi Perlでプログラミングを始めた口だが、他人のコードを読むのは確かに苦労した。そうこうしているうちにPerlベースの製品や仕事の数が減り、Perlを書ける同僚も他に居なくなったので、自分も使わなくなった。

    2023/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Perlは、慣れてさえしまえば手早く書けて色々できて最高

    っていう話を十数年前に聞いて、「初めてのPerl」を読んで勉強しました(今はすっかり忘れた)。 Perlは...

    ブックマークしたユーザー

    • mkzk2023/04/08 mkzk
    • sakito09022023/03/28 sakito0902
    • John_Kawanishi2023/03/28 John_Kawanishi
    • mas-higa2023/03/28 mas-higa
    • pwatermark2023/03/28 pwatermark
    • knok2023/03/28 knok
    • H582023/03/28 H58
    • onesplat2023/03/28 onesplat
    • buhoho2023/03/28 buhoho
    • daruyanagi2023/03/28 daruyanagi
    • delphinus352023/03/28 delphinus35
    • oracle262023/03/28 oracle26
    • kkobayashi2023/03/28 kkobayashi
    • fn72023/03/28 fn7
    • korin2023/03/28 korin
    • shiketanotsuna2023/03/28 shiketanotsuna
    • honeybe2023/03/28 honeybe
    • honma2002023/03/28 honma200
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事